パスワードを忘れた? アカウント作成
13518984 story
統計

1月のデスクトップOSシェア、StatCounterでWindows 10が初の1位に 33

ストーリー by headless
初物 部門より
StatCounterの1月分Windowsバージョン別シェアデータによると、Windows 10がWindows 7を上回り、初めてデスクトップOSシェア1位となっている。

Windows 10のシェアは前月から1.09ポイント増の42.78%、Windows 7は0.03ポイント減の41.86%となり、Windows 10が0.92ポイント上回った。Windows 7のシェアはほとんど減っていないが、Windows 8.1(0.44ポイント減、8.72%)とWindows XP(0.24ポイント減、3.36%)、Windows 8(0.42ポイント減、2.44%)の減少分をほぼWindows 10が吸収したようだ。日単位のデータでは週末にWindows 10が増加し、Windows 7が減少する傾向は変わっていない。ただし、年末年始には変動が小さくなり、1月の後半には平日にもWindows 10がWindows 7を上回る日が多くなっている。

地域別にみると、南米でWindows 10がWindows 7に1.13ポイント差まで迫っている。アフリカではWindows 10が1位になる国も増えているが、全域ではWindows 7が50%を占めており、Windows 10のシェアは30.8%にとどまる。日本ではWindows 10が初めて50%を超えた。デスクトップOS全体ではWindowsが前月と変わらず82.68%。Windows 10のシェアをデスクトップOS全体に換算すると35.37%、Windows 7は34.61%となる。このほか、OS Xが12.80%(0.26ポイント減)、Linuxが1.43%(0.11ポイント減)、Chrome OSが0.90%(0.01ポイント減)となっており、減少分はUnknownに吸収されている。

Net ApplicationsのOSバージョン別データではWindows 7が42.39%(0.69ポイント減)、Windows 10が34.29%(1.36ポイント増)となっており、その差は8.1ポイントまで縮んでいる。Windows 7とWindows 10の差が10ポイントを割るのは初めてだ。3位以下はWindows 8.1(0.15ポイント減、5.56%)、Mac OS X 10.13(0.93ポイント増、4.46%)、Windows XP(1.13ポイント減、4.05%)が続く。単一バージョンのMac OSがWindows XPを上回るのは初となる。OS種別ではWindowsが0.72ポイント減の87.79%、Mac OSが0.93ポイント増の9.95%、Linuxが0.19ポイント減の1.93%となっている。

Steamでは前月に引き続き、Windows 7 64 bitが大幅減(12.11ポイント減)、Windows 10 64 bitが大幅増(10.63ポイント増)となり、シェアはそれぞれ56.69%、35.40%となっている。32ビット版のWindows 7は0.15ポイント増加(1.5%)したため、Windows 7全体では11.96ポイント減の58.19%となった。Windows 10全体では10.64ポイント増の35.69%。Mac OSは0.42ポイント増の1.84%、Linuxは0.15ポイント増の0.41%で、Windowsは0.48ポイント減の97.76%となっている。言語シェアでも前月に引き続き簡体字中国語が大幅に減少(13.14ポイント減)して50.76%となっており、英語は5.46ポイント増の23.24%となった。そのほかの言語は韓国語を除いてすべて増加している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年02月04日 13時52分 (#3356166)

    やっとWindows 10のシェアが7を上回ったか。
    Windows 7が死ねば、8はVista化しているから、アプリによってはWindows 10専用になるかもな。
    例えばChromeやAdobe readerはVistaの延長サポート期間にVistaを切ったし。

    • by Anonymous Coward

      Office2019はWindows10専用らしいぞ?

      • by Anonymous Coward on 2018年02月04日 14時08分 (#3356171)

        Office 365もWindows 10でしか使えなくなるから、Office 365をWindows 8.1で使っているなら、パッケージ版のOffice 2016に移行しておくことが必要になる。
        あと、Office 2019はWindows 10 ver.1709以降が必須。Office 2019のリリース時にWindows 10 ver.1703尉前はサポート終了済みだからな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        嘘だ!と思ったら、本当だった [impress.co.jp]。

      • by Anonymous Coward

        Office2019のサポートは2016のそれと同じ期間だから、2019を買う意味ってどのくらいあるんだ?
        Office2016は最初バグだらけで、落ち着いてきたの最近だし、2019も安定動作するのは当分先じゃないの?
        とすると2019使う意味がない。

        • by Anonymous Coward on 2018年02月04日 14時44分 (#3356180)

          そんなことを言っても、Office 2019が販売開始されれば、Office 2016は在庫になっているパッケージ版ぐらいしか無くなる。パッケージ版のOffice 2016を使っているなら乗り換える意味はない。Windows 10でOffice 365を使っていると、乗り換えを強要されるだろう。逆にWindows 8.1以前でOffice365を使っていると、パッケージ版のOffice 2016に乗り換える必要が出てくる。
          本当にやりたいことは、Windows 8.1の抹殺かもしれない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2018年02月04日 16時14分 (#3356202)

            Office 365は、Office 2019がリリースされると、Office 2019にアップグレードすることを強要する。
            ひょっとしたら、Windows7/8.1でOffice 365を使ていいるのであれば、2020年1月14日までOffice 2016が使えるのかもしれない。
            でも、2020年1月14日以降Windows7はサポート終了だし、Windows 8.1ではOffice 365を使えなくなる。
            Windows 8.1でOfficeを使い続けたかったら、パッケージ版のOffice 2016に乗り換える必要がある。
            ひどい話だ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        LTSCでもサポートされなくなると。まあMSはずっと「LTSCはOfficeを入れるような普通の事務用PCで使うものではない」と言い続けてるんだから、変な勘違いしていた一部の人達を除けば問題ないよね。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月04日 15時42分 (#3356192)

    Cortanaやテレメトリー関連のごり押し、自動アップデート。
    これらの問題さえなければ、史上最高のWindowsだと思うが。
    まぁ人それぞれ好みがあるので、一概には言えないけどね…。

    あと設定とコントロールパネルは、早く統一してほしい。
    UIのデザインは、個人的には綺麗で美しさがあると思う。
    マイクロソフトさん、ありがとう。

    ※何度も言いますが、あくまで個人的意見です

    • by Anonymous Coward

      XP~7までのウィンドウデザインはあまり好みでなかったってのは実は大きい。

      設定のUI変更は本当は強硬に進めたいけど基本大騒ぎになるから
      ザワつきの反応を見ながら騙し騙し進めているのだと思う。

      • by Anonymous Coward

        好みかどうかって言う低次元な話ではなく
        視認性を問題にして欲しいんだがね。

        Windows8以降のデザインは視認性や
        操作の導線といった機能デザインを無視した
        オナニーデザインが蔓延してて死ねって感じ。

        • by Anonymous Coward

          7はどのウインドウがアクティブかわかんないじゃん

        • by Anonymous Coward

          7の方が視認性や操作の導線、酷いだろ。その問題点を認識していたからこそ8であのようになったわけで。

          • by Anonymous Coward

            設定ではできる事が減って、細かい設定をしようと思うとコントロールパネルが必須。
            好みの問題以前にどちらも使わされるんだから、視認性や操作の導線以前の問題だ。

            • by Anonymous Coward

              それは元コメの人も書いている「一部不満」。

        • by Anonymous Coward

          視認性なんて言葉使ってるけど、要するに慣れたUIが変わるのが嫌ってだけでしょ?

        • by Anonymous Coward

          へ~、Windows 7って凄かったんだなァ、全然気づかなかったし8以降使いにくくなってるとも気付かなかったけど。(◉◞౪◟◉`)

          # 道具の使い方の分からない人がなんで偉そうにしてるんだろうね

  • by Anonymous Coward on 2018年02月04日 22時31分 (#3356282)

    無料期間を設けて、大々的に広告費を使って、ユーザーの油断を狙ってOSを切り替えさせるマルウェア配布までして置いてこのざまですか。本当に素晴らしいOSですね。Windows10ってのは。

    • by Anonymous Coward on 2018年02月04日 22時44分 (#3356291)

      国内の場合、Windows 10が登場した次の年のPCの販売台数が1000万台で、Windows 7が登場した次の年の販売台数は1500万台。
      単純計算で、3年で売れる台数が10が3000万台で、7は4500万台なのだから、3年弱で5割を超えたなら、そう悪くない数字だと思うよ。

      PCが売れなくなった理由が、PCの性能向上の鈍化なのか、スマホシフトの影響なのか、両方なのか、それともWindows 10が7に劣っているからなのかはわからないけど、おそらく、10が7に劣っているからというのは主要因ではないと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >3年で売れる台数が10が3000万台で、7は4500万台なのだから、3年弱で5割を超えたなら、そう悪くない数字だと思うよ。
        PCの耐用年数って頑張って5-6年ってところだぜ。数字が悪くないと思うのか?有りえんだろ。

        • by Anonymous Coward

          Avast調査だと三割くらいは八年以上使われてるそうですよ。
          まあPCの更新間隔が長くなってるのかと。

        • by Anonymous Coward

          XPのサポート切れのさわぎがなければ、未だにXPが現役って人も少なくなかったと思います。
          Vistaと8は無かったことになっているし、8.1を無かったことにしてしまうと7のサポートを切れなくなってしまうからしょうがなく残してるだけでしょう。
          企業ベースではWindows7かWindows10しか選択肢が無く、Windows10の企業導入が増えたのが昨年くらいからを考えると、2~3年前に導入したWindows7ってのも山ほどあると思います。
          Windows10の無理矢理感が強くて、かえって切替が鈍ってたのもあるから、まぁまぁなんじゃないですかねぇ?
          7での、64bit化はそこそこ進んでいたし、メモリーさえ載せていれば7でも不満はないでしょう。

          • by Anonymous Coward

            実機じゃなくVMでの経験だけど、7は1GB(768MB RAM + 256MB VRAM)でも問題なく動くよ。当然動かすアプリは小さいもの限定になるけどね。ブラウザはタブ1-2個以上は出さないよう自粛していた。

            • by Anonymous Coward

              元々Windows 7のシステム要件は32bitなら1GBでしたからね。
              メモリを大量に使用するセキュリティ対策ソフト(※1)さえ入れなければ十分稼動できると思います。

              更に、VMだとDisk I/Oがホストの側のキャッシュ等で隠蔽されるのでページファイルを使っても実機より良好になる(※2)事もあります。

              ※1:起動時に1GBとかRAMを使うセキュリティソフトが有ります。
              ※2:VMホスト上のOSの確保するディスクキャッシュ等に加え、仮想ディスク上が可変な場合だと論理アドレスが離れても、実機の物理アドレスは近くなのでシーク時間が良好になる等。

              • by Anonymous Coward

                あー、なるほど、納得です。
                VMで1GBを割り当てたWindows 7の方が1GB実機のWindows XPよりレスポンスが良い、と感じていた理由がわかりました。

    • by Anonymous Coward

      で、「Windows7は死ね」とか「古いOSは回線につなぐな」とか
      信仰篤きユーザはいつもやたらとイライラしてる。
      歴代Windowsの中で、とにかく異質なバージョンなのは間違いないですね。

      • by Anonymous Coward

        個人的には8/8.1の方が黒歴史だ。
        会社のPCへの扱いを見てもVistaと同等の扱いだし。

      • by Anonymous Coward

        枯れたOSの方が、現在アクティブにローリングリリースを繰り返すOSより安全だろ。

        • by Anonymous Coward

          信仰篤きWin10ユーザに言ってくれ

    • by Anonymous Coward

      パソコンOSくらいでシェアを気にしながらつかってるの?
      そんなイライラするくらいならWindowsやめて好きなの使えばいいじゃん。

      • by Anonymous Coward

        ゲハとかわらんよな。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...