Windows SDK Insider PreviewでモバイルOSの定義が消える 80
ARM版Windowsでカバーされる未来になるのかも? 部門より
Windows SDK Insider PreviewでOSエディションの定義からモバイルが削除されている(Neowin、On MSFT、Softpedia、WalkingCat氏のツイート)。
Windows 10 Fall Creators Update向けのSDKには「winnt.h」ファイルと「ntdef.h」ファイルに「#define PRODUCT_MOBILE_CORE 0x00000068」という行が含まれるのだが、ビルド17061(RS4ブランチ)のSDK Insider Previewには含まれていない。MicrosoftはWindows 10 Mobileにもう注力しないと述べており、ビルド15254.1がFall Creators Updateとして提供されたが、PC版と同じRS3ブランチではなくfeature2と呼ばれるブランチになっている。そのため、Windows 10 Mobileの終了計画がさらに一歩進んだとみられている。
その一方で、Microsoftが二つ折り型のモバイルデバイスに関連する特許を出願(United States Patent Application: 20170353633、20170353643、International Application: PCT/US2017/035568、PCT/US2017/036256)・取得(United States Patent: 9851797)していることが最近次々と明らかになり、Andromedaデバイスとも呼ばれているSurface携帯電話の登場に期待が高まっている。Project Andromedaでは完全にモジュラー化されたWindows Core OSとすべてのフォームファクターに適応可能な新シェルComposable Shell(CShell)が使われるとみられているが、Windows Core OSはPRODUCT_MOBILE_COREとは別の定義になる可能性も指摘されている。
また、Windows Centralによれば、Windows 10のMicrosoft Storeでアプリの「使用対象」に「8828080」が出現したという。8828080はMicrosoftの電話番号の一部であり、Andromeda向けを示すものとみられている。掲載されているのは「Microsoft Store」アプリのスクリーンショットだが、記事によればSpotifyアプリなど複数のアプリが8828080をサポートしているとのこと。ただし、現在はMicrosoft StoreアプリやSpotifyアプリの使用対象に8828080は表示されなくなっているようだ。
スラド読者の皆さんはMicrosoftの新たなモバイルデバイス登場に期待するだろうか。
モバイルとUI統一する為だとWindowsをあんな風にしといて… (スコア:0)
このていたらく
もはや笑いしかないwwwwwwww
Re: (スコア:0)
そういえばそうだったな・・・
Re: (スコア:0)
あんな風って、少なくともWindows7より8や10の方が使い勝手良いし機能的にも上だよ。
Re:モバイルとUI統一する為だとWindowsをあんな風にしといて… (スコア:1)
少なくともWindows 8は、ヤコブ・ニールセンも指摘している通り、正当化できるようなデザインではないかも
Windows 8 — Disappointing Usability for Both Novice and Power Users -- JAKOB NIELSEN
https://www.nngroup.com/articles/windows-8-disappointing-usability/ [nngroup.com]
翻訳記事
Windows 8 — 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ – U-Site
https://u-site.jp/alertbox/windows-8 [u-site.jp]
Re: (スコア:0)
macOS/iOSやAndroidを見るとWindows8の方向性は正しかったんだな
Re: (スコア:0)
とにかくアプリ、アプリ、アプリだよ。無料では立ち行かないというのを真に受けて無料アプリ公開数を制限したり、アーリー層が
求めるクロス展開のアプリを相応しくないとかなんとか削除したり、それで「WPにだけ使いたいアプリがない」という状況のまま
沈んでしまったんだよ。
UIは悪くなかったよ。あのまま押していれば普及できたはず。でも、必要なアプリがなかったからメイン機にはできなかった。
Re: (スコア:0)
なんか、これを貼れと言われたる気がした。
https://www.youtube.com/watch?v=Vhh_GeBPOhs [youtube.com]
Re: (スコア:0)
タブレットだとiPadより使いやすい。エッジスワイプは直観的で操作しやすく、一度覚えたら忘れない。
iPadはUIはイマイチ。使用頻度の高いマルチタッチジェスチャーが使いにくい。
対象が球体とかならともかく、平面に対して指4~5本も使うジェスチャーは凄くやりにくい。
iPadはバッテリー持ちだけが取り柄。
Re:モバイルとUI統一する為だとWindowsをあんな風にしといて… (スコア:1)
ほんとにタブレットで使い込んだ?
Webのパスワード入力でキーボードが画面前面に出ると、
ユーザ名/パスワードの入力欄がキーボードの裏に隠れるんだよ。
(AndroidならWeb表示の画面枠自体が上にずれるから、入力欄はそのまま見える)
Edgeの話だけどね。
こういうのが嫌になって半年くらい触ってなかったんだけど、今なら改善されてたりするのかなぁ?
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
CEのSIP以来の伝統だよなぁ、アレ。
Re: (スコア:0)
昔のアプリ登録1個につき現金$100(最大$2000まで)貰えるキャンペーンで水増しされたゴミアプリも問題。
不動産アプリで地域ごとに別アプリにしたり、本のアプリで1章ごとに1アプリにしたり、オンライン商店街とかで各店舗ごとに別アプリにしたり、スポーツのファンアプリでチームごとに別アプリにしたり、タイピングアプリでアルファベットごとに別アプリにしたりとか。
数じゃないんだよ、欲しいアプリがあるかどうかなんだよ、ほんと。
Re: (スコア:0)
なんかiOSやAndroidにも同じことが言えそうだな。
初めて使った時は本当に使いにくいと感じたし、使い方を毎回ネット(PC)で調べてた。
Windowsと違って直観的に使えるだろうという期待は大きく外れた。
Re: (スコア:0)
そりゃあベンダーが違うと慣れるのに時間がかかるのは当たり前。
自分はMac使いだったからiOSはすんなり馴染めたけどAndroidはいまだに違和感がある。
だけどAndroidが悪いとは言うつもりはない。単に自分が慣れる為の時間を投資してないだけだから。
Windows 8と10が盛大に叩かれたのは、同じベンダーからの正統な後継OSであったにもかかわらず使い勝手を思いっきり変えてしまったから。
Re: (スコア:0)
使い勝手も考え方も今までの延長線上にあるんだけどな。ただマーケティング的に「リデザインした」「今までと違う」ってイメージを強調しすぎたのが仇となった。
Re: (スコア:0)
#3339829だけど、コメントしてるほとんどの人がリンク先の内容を読んでないっぽいのが悲しい・・・
どう問題があるのかヤコブ・ニールセンが具体的に書いているのに
例えば慣れるのに時間がかかるのは当たり前 [srad.jp]では無いし、エッジスワイプは直観的 [srad.jp]では無い
(Charms Are Hidden Generic Commandsの段落に理由が書いてある)
そして多く製品が売れている物のデザインがすなわち正しいデザインであるとは全く言えない
もっと深
Re: (スコア:0)
>エッジスワイプは直観的
いや、直観的だと思う。iOSやAndroidとの比較ではね。
>そして多く製品が売れている物のデザインがすなわち正しいデザインであるとは全く言えない
その通り。Windows8のUIは結構いい線行ってたと思う。
Re: (スコア:0)
モバイルなら。デスクトップに持ち込んだのは失敗。
Re: (スコア:0)
いや、デスクトップの話だよ。モバイルの話なんかしていない。8以降を全然わかってないだろ。
Re: (スコア:0)
使い方は人に依存するのだから、あなたにとって使い勝手が良くても他の人は違うかもしれない。
あなたが使い勝手が良いと感じる具体例を提示しないと。
Re: (スコア:0)
ここが分かりやすいかな
http://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-1.html [fc2.com]
あとMSが公開してたスタート画面に関する解説は役に立った。
あれを読むとタッチ対応はオマケに過ぎず、純粋にスタートメニューを改善していって完成したことがよくわかる。
URLは失念した。
Re: (スコア:0)
スタートメニューが本当に改善されたなら、VS2013で「Visual Studio ツール」がフォルダじゃなくてフォルダへのショートカットになったのはなんででしょうねえ?
Re: (スコア:0)
Visual studio 2017だと"Visual studio 2017"フォルダに入ってるけど?
Re: (スコア:0)
誰が2017の話を?
Re: (スコア:0)
スタートメニューのフォルダ内にフォルダを作れなくなった話でしょ。
Re: (スコア:0)
それは改善ポイントなんだけど。
セマンティックズームも広く認知される前に10になってしまった。
スタートメニューのUIとしては10よりも8をブラッシュアップした方が良いものができたと思うんだが。
Re: (スコア:0)
10を使った後に8.1を使ってみたらとても使えたもんじゃなかったわ。
今でもWSSE2012R2のNASを使ってるが、何もかも中途半端で使いにくい。
10が優れてるというよりも8系がクソ過ぎるんだ。
Re: (スコア:0)
一方ランチャーアプリを使い続けている私に死角は無かった
#もうスラドですらアプリで補完する文化は廃れちゃったか
Re: (スコア:0)
8系のスタートメニューはマウスホイールと組み合わせて使うと最強だよ。10より上。
Re: (スコア:0)
見た目が最悪。
Web初心者が見よう見まねで作ったホームページのようなチープなUIに、素人がMSペイントで作ったようなチープなアイコン。
いくらタッチ操作でのわかりやすさを重視するためとはいえ、ダサいにもほどがあるわ。
Re: (スコア:0)
Androidの悪口はヤメロ
Re: (スコア:0)
なるほど、デザインコンセプトも操作体系もグダグダで一貫性皆無の「iOS」というApple製OSの話ですね
そしてこのコメのほうだけがマイナスモデされる
なぜならマイナスモデのほとんどはApple信者の大量IDが行っているから
Re: (スコア:0)
逆でしょ
PC用OSそのものにモバイルUIも載せることができるようになったから、エディションとしてモバイル専用というものがいらなくなったって話
もっと簡単に言えばスマホサイズにたとえばベイトレ/チェリトレの性能がそのまま入って廉価に販売できるところまで技術が進んだって話
期待はするけど (スコア:0)
どうせまともにはならないと思うので、先人の失敗から学んだ二番手に期待
もう WindowsRT や WindowsNT PPC のようにはなりたくないので...
Re: (スコア:0)
ARM版ウィンドウズというがスマートフォン&タブレット向けのウィンドウズもARM版ウィンドウズだったんだよな…
今度出る新型ARM版ウィンドウズはあくまで既存のウィンドウズをARMに対応させたにすぎない。
いわゆるメトロアプリがどの程度増えるかとデスクトップ版アプリがどの程度タブレットやスマートフォンの方を向くか次第か。
昔はウィンドウズもAlphaやMIPSなど多様なアーキテクチャに対応していたそうですね。PC-98以外覚えてないけど。
Re: (スコア:0)
投入初期の時点で、早々に店じまいするような態度さえ見せなければいいと思う。
投げ売りされてたWin10のスマートフォン買ってみたけど、
OS自体のつくりは行き届いてて、操作感も決して悪くない。独特の小気味よさがある。
だが、同社OS最大の強みであるサポートやセキュリティの面倒見の良さが評価される前に
搭載端末の現物が店頭から消えてしまうようでは薦めようがない。
Kinぐらい盛大にコケちゃうと早期撤退も仕方ないかもしれないが。
電子手帳から一歩進んで、高機能携帯端末の可能性を示したことはWinCEの功績だったと思うので、
マイクロソフトにはこの分野での再奮起を期待したいところ。
二つ折りで小さくなるSurface電話が出たら是非欲しい。
Re:期待はするけど (スコア:1)
もともとマイクロソフトは「参入は二番手三番手だし初期バージョンはツッコミどころ満載だが、いったんやり始めたものはしつこく開発を続けていつの間にか競争力があるものに仕上げてくる」というのがいいところだったのになあ。
Windowsはもちろん、WordもExcelもInternet ExplorerもISSもXboxもぜんぶそうだった。
それがいつの間にか「先進性を狙って明後日の方向に飛んでいき、すぐ諦めて放り出す」会社に変質してしまったのは残念。
Win10 mobileはセキュリティ面の対応がよかったので期待 (スコア:0)
15年発売のMadosma q501を使っていますが、1703版までOS自体の大型アプデに対応しましたし、セキュリティ修正については未だ月一で修正が降ってきています。
残念ながら1703より後の大型アプデは搭載CPUに対する対応をOS側で打ち切ったため不可能となりましたが、
OSのセキュリティ修正についてMSは今後もサポートを続けると明言されています。
Andromedaデバイスが発売された場合も長期サポートは間違いないと思いますので、買い替えリスクやセキュリティを気にする個人や法人の方は導入を強く考えるべき端末でしょうね。
Re: (スコア:0)
Nuans Neoユーザなんだけど、1703はきたけど1709は一向に来ない。
来る予定の端末リストには載っているんだけどね。
まあ、デスクトップの1709と違って、1703のSP1みたいなものだから無くてもいいけど(隣の芝生)
当然のことながら毎月のセキュリティ更新は順調に来ています。
Re: (スコア:0)
めっちゃセキュアだと思います!誰も使わないOSなんて狙わないもんね!
macOSがセキュアとか抜かしてたのも同じだけどw
期待はしてるけど (スコア:0)
とっとと失敗を認めたのはよいが、失敗の原因をどう分析しているのかだよな。
Windows 10 Mobileみたいに、既存のスマホ製品のコピーみたいなものしか出せないのであれば、また失敗するだろう。
個人的には、ユーザー(個人も企業も)が、AndroidやiPhoneではなく、
Windows Phoneの導入を検討するとしたら、求めているのはWindowsのモバイル版だと思うんだよな。
UIをスマホ向けにカスタマイズして、スマホで軽快に動くように軽量化しただけのWindows OSを載せてくれればそれが一番だと思う。
私の会社ではiPhone導入してるけど、アプリ配備とかアップデートとかまるで自動化できてなくて、
Active Directoryベースの運用と比べて管理レベルが30年くらい遅れてる感じ。
スマホもWindowsで統一できればシステム管理はずっとスムーズだろうと思う。
利用者にとってもPCとスマホがシームレスに連携できるのは便利なはず。
Microsoftはそれを理解していて、そのためにARM版Windowsを開発したし、省電力をやたらに強調してたのも
スマホ搭載を睨んだものに違いない…と期待してるんだが、どうだかね。
(省電力は実現できたのかあやしいっていう意見もあったけど)
Re: (スコア:0)
ADとの連携は欲しいけどPC向けのアプリをスマホでそのまま動かせる必要はないと思う。そんなんだったらモバイルノート持つし。
ARM版はノートPCやタブレット用だよ。
Re: (スコア:0)
既存のスマホのコピー品の一言で済ませるには独創性が強すぎる。
OSのUIだけをスマホ向けにカスタマイズして軽量化したって売れない。
新しいUIとそのためのAPIは用意したものの普及は進んでいないしね。
言語の制限とAPIの制限も大きかったのだろうが。
何が言いたいかといえば結局のところ色々持ってると色々できる気になるが全部をうまく使うのは難しいしたぶん無理ってことだな。
省電力の方はアンドロイドのようになっていくんじゃないかな。
アプリのバックグラウンド動作に対する制限が強くなっていく方向。
Re: (スコア:0)
> Windows 10 Mobileみたいに、既存のスマホ製品のコピーみたいなものしか出せないのであれば、また失敗するだろう。
見たことないだろ。
既存のスマホ製品の良いところも悪いところも完全に無視して独自方向に走ったのが Windows 10 Mobile だぞ。
丸っきりコンセプトの違う設計思想なのに、アプリ開発者が Andorid や iPhone のUI をそのまま実装しようとしたから全体としてグダグダになってたわけだが。
Re: (スコア:0)
ガジェット好きで宗教関係ない人でもなければ触る機会もなかっただろうし仕方ないよ(それで文句言うのはどうかと思うけど)
個人的にはスマホで一番好きだったんだけどなぁWin10モバイル
アプリの少なさが致命的で使うの止めちゃったけど
Re: (スコア:0)
私もWindows 8や10のデスクトップはともかく、モバイルはいい線を行っていたと思う。
特にビジネス用としてはiPhoneにはいろいろ使い辛さがあった(メールの添付ファイル周りが使用に耐えるようになったのはほんとごく最近だし、Officeアプリも当時はなかった)一方、Androidはアップデートの頼りなさ的に論外だったので、Windows 10 Mobileがいずれうちの会社で正式採用されることを楽しみにしていたんだよ。ゲームアプリが少ないことなんて会社用なら関係ないし。それが機種がロクに出揃いもしないうちに撤退とはねえ。
Re: (スコア:0)
> UIをスマホ向けにカスタマイズして、スマホで軽快に動くように軽量化しただけのWindows OSを載せてくれればそれが一番だと思う。
それ、なんて Windows 10 Mobile ?
Re: (スコア:0)
そう言われてみればそうだ。Windows 10 Mobileそのものだな。
Dalvik/ART仮想マシンを積んだWindowsモバ (スコア:0)
初心に返って圧倒的なシェアを持つプラットホームにバイナリ互換を提供するとかやりようは有ると思うんだ
ネイティブコード含まないモノならアプリ作者がGooglePlayに上げると同時にMSストアにも載せるのが当然になる様に持っていく感じで
Re: (スコア:0)
それは中止された Project Astoriaじゃないですか
Windows10mobileの preview時点では apkインストールで普通に Androidアプリが動いてたんですよね
これが製品版に乗ってたら今でも Windows10mobile使ってたかもしれない
Re: (スコア:0)
Edgeの拡張を見てれば分かるでしょう?[
Chrome互換あるとして登録してる人がどれだけいるでしょうか?
互換性あってもまとまったシェアが無ければ誰も相手にしない