パスワードを忘れた? アカウント作成
13299932 story
統計

5月のデスクトップOSシェア、Windows 10が30%を超えるものの伸び悩む 36

ストーリー by headless
停滞 部門より
StatCounterの5月分デスクトップOSシェアデータによると、Windows 10が初めて30%を超えているが、シェアの伸びはわずかにとどまっている。

Windows 10は前月から0.08ポイント増の30.01%。一般リリース後の2015年8月以降では、唯一シェアが減少(0.01ポイント減)した2016年9月を除き、増加分が0.1ポイント未満となるのは初めてのことだ。このほかのOSも変動は少なく、増減幅の最も大きかったWindows XPでも0.18ポイント減の4.25%。OS Xが0.15ポイント増の11.76%、Windows 8.1が0.12ポイント減の7.93%となったほかは、Windows 7が0.02ポイント減の38.91%、、Linuxが0.02ポイント減の1.66%など、いずれも0.1ポイント未満の増減にとどまる。

Windows 10のシェアを国や地域別にみると、アジア以外で減少しており、Windows 10が1位の国・地域では74か国・地域中40か国・地域で減少。1ポイント以上減少している国・地域も19あり、特にイタリア(3.38ポイント減、35.43%)やノルウェー(2.74ポイント減、37.42%)で減少幅が大きい。逆にWindows 10が2位以下の国・地域では160か国・地域中93か国・地域で増加している。1月にWindows 10が1位となった日本では1.15ポイント増の37.07%となり、0.12ポイント増で32.26%のWindows 7との差を広げている。

一方、Net Applicationsのデータでは全体に増減幅がStatCounterよりも大きいものの、Windows 10は0.5ポイント増にとどまり、26.78%となっている。最も増減幅の大きいのはこちらもWindows XPで、1.38ポイント減の5.66%。Net Applicationsのデータで最も古い2007年11月以来、初めて5%台にまで減少した。Windows 7は0.96ポイント増の49.56%となり、昨年4月に50%を割って以来最高のシェアとなり、再び50%に近づいている。Windows 8.1は0.22ポイント減の6.74%、Windows全体では0.02ポイント減の91.64%となった。Mac OS X 10.12は0.38ポイント増の3.59%となったが、Mac OS全体では0.11ポイント増の6.36%にとどまる。Linuxは0.1ポイント減の1.99%となり、2016年6月以来初めて2%を割った(Desktop Top Operating System Versions Share TrendDesktop Top Operating System Share Trend)。

SteamではWindows 10 64 bitが1.03ポイント減の49.05%となり、50%を割り込んだ。Windows 10(32ビット)は0.03ポイント減の0.96%となり、Windows 10全体では1.06ポイント減の50.01%となった。Windows 7 64 bitは1.40%増の32.26%で、Windows 7全体では1.33ポイント増の36.75%。Windows 8.1は32ビット・64ビット合計で0.31ポイント減の7.31%となり、Windows全体では0.07ポイント減の96.06%となっている。このほか、OS Xは全体で0.06ポイント増の3.05%、Linuxは全体で0.05%増の0.81%となった。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by KuroButa (37060) on 2017年06月05日 7時33分 (#3222195) 日記

    シェア数を上げたければ、もう一回無料アップグレードを提供すればいいのにと思います。
    少し枯れてきた分、シェアの伸びは稼げると思うんですが。

    • by ma_kon2 (9679) on 2017年06月05日 12時42分 (#3222324) 日記
      ライセンス的にはグレーの可能性はあるが,Win7以降なら,無償アップデート可能なまま放置してあるけどね…
      逆に出来ないケースってあるのかしら。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いや、もう出涸らしでしょう。
      企業は有料か無料かに関係なく自分たちのアップデートポリシーに従ってバージョンアップする/しないを決めるし、個人用は有料化以降に新規に増えたPCは全部10で7以前を使ってる人は当時しつこかった10への半強制アップグレードを拒絶した人なのだし。

    • by Anonymous Coward

      賛成。
      Windows8だったノートは躊躇なく上げたけど、
      7のメイン機はそのまま。
      最近職場が10で新調して、問題点もかなり把握したので
      今なら全部上げようと思っている。

      • by Anonymous Coward

        今を逃したら同じチャンスは二度と無い。
        バージョンアップも恋愛も同じです。

        • by KuroButa (37060) on 2017年06月05日 11時29分 (#3222284) 日記

          自分のPCは全てWindows10もしくは、当時、一旦10にアップグレードして権利取得済みなんですが、
          職場のメンバー全員にライセンスがらみで一応周知はしたけど、実際に一度アップグレードした人はほとんど居なかったんですよね。
          今、無料でアップグレードさせてくれたら、相当数いると思うんですよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            まだ、お見合いって歳でも無い、
            収入もそこそこあるし、飲み会行っても全然ってわけでもない、
            そう思ってたら、気づいたら40代独身な訳です。

            今一時の気持ちが無い。

          • by Anonymous Coward

            > 今、無料でアップグレードさせてくれたら、相当数いると思うんですよ。
             
            そんなこという人は、きっちりとはねのけておかないと。
            一回でも難癖に付き合ってしまうと、同じ事繰り返す。みんな覚えあるでしょ。

        • by Anonymous Coward on 2017年06月05日 12時09分 (#3222299)

          べ、べ、別に7のままでもいいんだからね。不自由はないし。
          まあ、上げさせてくれるというのなら、上げてもいいんだから。。。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        乗りてえ風に遅れたヤツは間抜けってんだ。

      • by Anonymous Coward

        ベータテスト参加者/貢献者に提供された無料アップグレードを
        なぜ、テストが終わった今、非貢献者に提供する必要があるのか?

    • by Anonymous Coward

      今ならWindows 10 S端末を買えば無料でWindows 10 Proが手に入るよ!

    • by Anonymous Coward

      またあの強制アップデートの悲劇を繰り返すつもりか?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月04日 19時09分 (#3222011)

    Windows7がずっと高止まり。64bitが多いのが救いか。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月04日 20時48分 (#3222057)

      使いたいハードウェアと、
      使いたいソフトウェアが、
      現在使っているPCで動くなら、
      サポートが切れるまでそのままでいいじゃないか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どうせ個人はそのまま7法人はなんだかんだ10かどっかそのへんに移行するだろ。
      それよりXPどうなるんだろ。

      • by Anonymous Coward

        WannaCryptの一件でサポートが終わったソフトウェアはセキュリティ的に危ないと知らしめられた・・・はずだがどうなんだろうか。

        #XPにもパッチが来てしまったので結局XPに留まるという人が少なくなさそう。

    • by Anonymous Coward

      10は8よりマシっだけで、7より優れてるわけではないからなぁ。
      まずは設定画面が分散してる状況はいつ対処されるんだろ?
      (いい加減、OS部分に侵入したメトロは黒歴史として諦めていただきたい)

  • by Anonymous Coward on 2017年06月04日 21時10分 (#3222075)

    最初から最後まで評判悪かったですね・・・

    • by Anonymous Coward

      結局、評判が悪かったのは、半端な64bitドライバに起因するBSODと、
      全画面セキュリティの警告(※)の2つに落ち着きましたね…。
      全画面で占めていても、直前のカーソル位置やチャタリング次第で押してしまいますし。

      ※ セキュリティの警告は、メッセージボックスタイプに設定変更できます。

      • by Anonymous Coward

        最大の問題は、貧弱ノーパソとかにも入れてたことだと思う
        マシンパワーさえあれば、快適なOSだったし。
        セキュリティー的にどうなのと思えるサイドバーも使い勝手という点だけで考えれば悪くなかった。
        あれのセキュリティーを良くしてくれたら、小物アプリ作りまくってみたかったな。

        • by Anonymous Coward

          当時,ネットブックだとかUMPCだとか云うものが流行ってしまったのも
          Vistaに対する向かい風でしたねぇ

        • by Anonymous Coward

          CPU以上にグラフィックとストレージ性能の貧弱さが響いてたと思う。

          ノートはどうしてもグラフィックとストレージは格下のを載せるしかないし
          OSの肥大化と画面描画のリッチ化で酷いことになってたよ。

          CPUはCeleron(Core2)でRAM 2GのVistaノートを久しぶりに動かしけど
          相当にマゾじゃないと使おうという気にはなれない遅さだったぜ。

          atom+1Gだったら窓から投げ捨ててるレベルだろうなと。
          いや上のノートすら窓から投げ捨てたくなるレベルだからね。

          • by Anonymous Coward

            まあ、Windows7だって今の1kgくらいのノートでウインドウをたくさん開いて使おうとすると重いもんな。

            # UMAのせいだと思う

      • by Anonymous Coward

        ソフトがUACに対応してなかったせいだと思います。
        Vistaと7でそれほど本質的な違いがあったわけではない。

        動かないソフトがちょいちょいあった。すぐにバージョン
        アップしてくれるとは限らなかったし。
        7の頃にはUACに対応して問題が消えていた。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...