パスワードを忘れた? アカウント作成
13150524 story
書籍

Stack Overflowで最も言及されている書籍 21

ストーリー by headless
listicle 部門より
hylom 曰く、

Stack Exchangeのデータダンプを用い、Stack Overflowの質問と回答で最も言及されている書籍を集計した結果がwww.dev-books.comというサイトでまとめられている。

トップ10は以下の通り。多く言及されている書籍とのことで、どれも邦訳が出版されているようだ。また、www.dev-books.comではタグごとの絞り込みも可能になっている。

順位 タイトル 邦訳
1 Working Effectively with Legacy Code レガシーコード改善ガイド
2 Design Patterns: Elements of Reusable Object-Oriented Software オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン
3 Clean Code Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技
4 Java concurrency in practice Java並行処理プログラミング―その「基盤」と「最新API」を究める―
5 Domain-driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Software エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう
6 JavaScript: The Good Parts JavaScript: The Good Parts――「良いパーツ」によるベストプラクティス
7 Patterns of Enterprise Application Architecture エンタープライズアプリケーションアーキテクチャパターン
8 Code Complete: A Practical Handbook of Software Construction CODE COMPLETE 第2版 完全なプログラミングを目指して [上] [下]
9 Refactoring: Improving the Design of Existing Code リファクタリング 既存のコードを安全に改善する
10 Head First Design Patterns: A Brain-Friendly Guide Head Firstデザインパターン――頭とからだで覚えるデザインパターンの基本

なお、順位はStack Overflowの質問と回答に含まれるAmazon.comへのリンクをカウントした結果であり、出版社の書籍情報ページなどへのリンクはカウントされていないようだ。このサイト自体はAmazonのアフィリエイトのために作られたものとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • タイトル見る限り (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年02月11日 17時14分 (#3159534)

    みんな既存コードの保守に悩んでんだなーと

    • Re:タイトル見る限り (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2017年02月11日 18時01分 (#3159559)

      回答者が業を煮やしてるのかなーとも

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      オブジェクトの再利用もリファクタリングも
      無駄なあがきなのにねw

      • by Anonymous Coward

        無駄のあがきだ他やらないから負債が溜まるのだし。。。

      • by Anonymous Coward

        コードを読むときにリファクタリングしながらすすめる、という使い方もありますよ。
        もったいないですが、読み終わったら破棄します。

  • CODE COMPLETEを読んでいる途中なくらいで、その他の本の中には知らないものもある。

    # `The Old New Thing`が含まれていないのは、良いことなのかそうでないのか。
    # ...アレはそもそも、そうそう参照する本でもないか。

    • by Anonymous Coward on 2017年02月11日 16時06分 (#3159512)

      人月の神話が上がってくるよりはいいだろ?この本も古くて新しいものだな。
      少なくともこのサイトの性質上人月の神話が言及されることが少ないのか或いは人類はついに狼人間を退治したのか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年02月11日 19時48分 (#3159592)

        読み物より、よりコーディング寄りという印象。プロジェクトのまわしかた的なものがないですね。
        あと、どれも出版から年数がたっています。
        # ところで、人狼の社畜化に成功した可能性(げほげほ)

        9位「リファクタリング」は、出版後の成果や現在の言語仕様、開発環境を取り入れた第2版が出るとうれしい。
        (当時、IDEによるリファクタリング機能はSmalltalk用ぐらいだったぽい)

        6位もけっこう古かったような(JavaScriptの変化が激しいせいですが)。
        8位もアップデートがあるとうれしい。

        さて、一冊だけおすすめするとすれば、やはり1位ですねー。前提として9位の知識は必要ですが。
        # 自動テストの知識も必要ですが、名著と呼ばれるものはなんだろう?

        デザインパターンは結城さんの本もおすすめです。2位よりわかりやすかった記憶があります。日本語読めてよかったね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年02月12日 12時15分 (#3159820)

          6位 JavaScript Good Partsは2008年なので、JavaScript界隈の変化の激しさと無関係に古いと言って良いかと
          (2008年はJavaはバージョン6、C#は3.5のあたり、Pythonは3が出るか出ないかぐらい)。
          今書き直すなら複数著者、少なくとも査読は広く求めて書いて欲しいな。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年02月11日 17時19分 (#3159537)

    てっきり一部をもじったジョークとかで聖書が入ってくると思ったのに

  • by Anonymous Coward on 2017年02月11日 17時37分 (#3159544)

    スタックはアンダーフローでない?

    • by Anonymous Coward on 2017年02月11日 18時53分 (#3159575)

      オーバーフローは有限会社スタックのゲームブランドですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年02月11日 23時58分 (#3159698)

      int main(int argc, char *argv[]) { return main(argc,argv); }
      なんていう例外が起こるかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      うわぁ…

    • by Anonymous Coward

      popしすぎたんだろw

      • by Anonymous Coward

        popし過ぎで底が抜けるのはアンダーフローでは。
        スタックでオーバーフロウというとpushのし過ぎで割り当てられた領域を超えたとき。

        前者はスタックという手法に内在するといえるだろう。
        後者は実装に当たって生じる障害。

      • by Anonymous Coward

        printf("%d %d %d",100);

        • by Anonymous Coward

          今日日レジスタ渡しだからなんとかなるんじゃね

    • by Anonymous Coward

      実装によらず、"Stack" は "Overflow" するものです。

      • by Anonymous Coward

        モデリングについてのお薦めはどの本ですかね

    • by Anonymous Coward

      そういう元ネタがあるのか知りませんので無粋にマジレスすると、

      「スタック」 [wikipedia.org]に「プッシュ」しきれなくなってあふれる状況を
      「スタックオーバーフロー」と言います。
      処理系によってアドレスがどちらに伸びていくか、
      プロセッサの命令セットがどちらに適しているか、
      それはスタックという概念の定義に関係しません。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...