パスワードを忘れた? アカウント作成
13129731 story
書籍

Windows 10 Insider Preview、米国のユーザーは「ストア」アプリで電子書籍を購入可能に 51

ストーリー by headless
読書 部門より
Microsoftは19日、Windows 10 Insider Preview ビルド15014をファーストリング向けに提供開始した(Windows Experience Blogの記事)。

PC版・モバイル版ともに、本ビルドでは米国のユーザーを対象に「ストア」アプリで電子書籍の購入が可能となっており、Microsoft Edgeの「ハブ」に「Books」タブが追加されている。Microsoft EdgeでMicrosoftアカウントにログインすると、ストアで購入した電子書籍がBooksタブに追加され、直接開いて読むことができる。ビルド14971以降でMicrosoft EdgeはEPUB形式の電子書籍をサポートしているが、ストア以外で入手した電子書籍をリストに追加する方法は用意されていないようだ。

また、PC版ではアクセントカラーのカスタム設定や、不要ファイルの自動削除機能などが追加されている。自動削除機能はデフォルトで有効になっておらず、「設定」アプリの「システム→ストレージ」で「Storage sense」をオンにすると有効になる。また、「空き領域を増やす方法を変更する」から削除するファイルを選択できる。選択項目は「アプリが使用していない一時ファイル」と「削除してから30日以上経過したゴミ箱内のファイル」の2種類だ。

このほか、「電源」通知アイコンのフライアウトでは、電力モード選択のスライダーを追加するテストが一部のユーザーを対象に行われているそうだ。このスライダーは4段階になっているが、「Best battery life」でバッテリー節約機能がオン、「Recommended」でオフになるだけで、「Recommended」~「Best Performance」はどれを選んでも同じとのこと。

なお、本ビルドから「メール」アプリがデフォルトでタスクバーにピン留めされるようになった。ただし、ピン留めをいったん外せば、今後のビルドで復活することはないという。また、OutlookやYahoo! Mail、TouchMailをピン留めしている場合、「メール」アプリがピン留めされることはないとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 例えばKindleで買えばPCでもスマホ(Android、iPhone)でも読めるけど、
    これはWindows 10 mobileのみ--というか、その中のEdgeでのみ--か。
    微妙な感じが。

    Windowsはユーザの母数が大きいからある程度の商売にはなるのかな?
    そもそもWindowsのストアって繁盛してるんだろうか?
    日本だとあまりWindowsのストアでXX買ったって話をほとんど見聞きしないんだけど。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
    • by Anonymous Coward

      すでにAndriodやiPhoneでMicrosoft OfficeやExchangeが使えるアプリを提供しているのですから、
      Microsoftが本気で電子書籍をやっていくつもりなら、各OSでリーダーアプリくらいは出すでしょう。

      winner-take-allの業界で、Amazonに対抗できるかはわかりませんが、
      日本のAmazon以外の電子書店もサービス続いているようですし、シェアが低くても意外と利益は出せるのかも。

      • by Anonymous Coward

        アマゾンの消費者向けサービスはアメリカ以外だと大体二番か三番。
        オバカさんは何故かアマゾンが一番だと勘違いなさっておみえになられますが。
        それにwinner-takes-allではないわけで勝者の椅子は意外と多い。

    • by Anonymous Coward

      ストアで売ってる動画や音楽に、電子書籍というカテゴリが追加されるだけでないかな。
      全く力を入れないわけでは無いし、かといってとりたててメディア販売で生計を立てていこうという程でも無いと想像。

      • by Anonymous Coward

        音楽はDRMフリー動画は知らんつまりひょっとしてもしかすると電子書籍もDRMフリー

  • 安定性がかなり悪い。頻繁にフリーズして "この Web ページは応答していません。" になる。
    適当にページを送っただけでフリーズするので、とても実用に耐えないが縦書きやルビにも対応してる。

    • by Anonymous Coward

      IPとはそういうものです。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月22日 15時48分 (#3148070)

    話はそれから

    • by Anonymous Coward

      他のOSは他のOSで自前のストアで取り扱いあるんだから必要ないだろ…

      • by Anonymous Coward

        そして、やったらやったでピンハネだタダノリだと言って騒ぐんだしな。

      • by Anonymous Coward

        ウィンドウズの場合この分野では後発でシェアもないのでマルチプラットフォームにしないと客が寄り付かない気はするけどね。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月22日 16時46分 (#3148086)

    ナデラは一体なにを勘違いして、あの糞レンダラで電子書籍やれると考えたんだ……
    Macレベルにまでしろとは言わないから、とりあえずFreeTypeレベルにはしてくれ
    それでとりあえずMacType適用したWindowsや、Android、Linuxと同じ水準にはなる
    次は、Apple見習ってHelveticaやヒラギノ級のフォントをバンドルしてくれ
    そこまで行った段階が、電子書籍を売ることを許される最低限のライン

    現行Windowsの糞レンダラと、EDGEだかいう糞リーダーを用い、游ゴシックだか游明朝だかいう糞フォントで電子書籍を読ませているようでは、GoogleやAmazonと同じ土俵にさえ立ててない
    勝つとか負けるとかいう遥か以前の問題

    • by Anonymous Coward on 2017年01月23日 1時57分 (#3148190)

      > 現行Windowsの糞レンダラと、EDGEだかいう糞リーダーを用い、游ゴシックだか游明朝だかいう糞フォント

      游ゴシックも游明朝もヒラギノをデザインした同じ会社・人達が作ったって知ってるんだろうか、この人w
      特に游明朝体は彼らが「単行本や文庫などで小説を組むことを目的に開発した [jiyu-kobo.co.jp]」読書向けのフォントだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        優れた製品を作ったことがある人や会社が常に優れた製品だけを生み出すとは限らないし、ある目的で作った製品が完成してみたらその目的に適さないということも珍しいことではない。
        中身を評価する能力がない人はブランドだけを信じるしかないんだろうけどね。

        • by Anonymous Coward

          知らなかったらしい。

        • by Anonymous Coward

          顔真っ赤ですよw

          • by Anonymous Coward

            人間、言い返せなくなると人格攻撃しかできなくなる。

        • by Anonymous Coward

          > 中身を評価する能力がない人はブランドだけを信じるしかないんだろうけどね。

          自己紹介ありがとうございましたって奴だなw

          > 優れた製品を作ったことがある人や会社が常に優れた製品だけを生み出すとは限らないし、
          > ある目的で作った製品が完成してみたらその目的に適さないということも珍しいことではない。

          で、それが今回の件に当てはまるという根拠は示せるの?「オレ様がそう思うから?」w

    • by Anonymous Coward

      Windowsのレンダラーの具体的にどういうところが不満なの?

      Google、というかAndroidもフォントやレンダラがそんなに優秀とは思わないが。
      日本文を表示させると中華漢字が混じるのは勘弁してほしい。

      • 元コメントとは別人だけど、

        >具体的にどういうところが不満なの?

        「GDI++ないしMactypeみたいにならないところ」
        というのが最もわかりやすい説明だと思う。

        好みの問題だというなら、現行のレンダラーとどちらか選べるようにして欲しいし、
        現行レンダラーが至高だと思っているなら、この部門の担当者変えて欲しい。
        やらない理由に後方互換性持ち出すなら、もっと他に気にすべき部分あるだろ、的な。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >もっと他に気にすべき部分あるだろ
          フォントがまさにそれだな

          • by Anonymous Coward

            いっそ写研口説いてゴナファミリー採用してくれないかなあ…

        • by Anonymous Coward

          Appleは使ったことないけど、GDI++は好みに合わないので、あれみたいにはしてほしくないな。
          あんなのがいいというのが信じられない。

        • by Anonymous Coward

          高DPIの環境ならともかく
          あんなぼけたフォントレンダリングは勘弁してくれ

      • by Anonymous Coward

        Macみたいにボケボケの文字で表示してほしいんだろw

    • by Anonymous Coward

      Apple信者のヒラギノとHelvetica信仰は異常。今までに30回くらい同じこと聞いたわ。

      • by Anonymous Coward

        MS明朝/ゴシックも、游明朝/ゴシックも、プロのフォントデザイナーが作ったフォントなんだけどね。
        なぜかMicrosoftの話題になると、ある種の人たちって際限なく傲慢になるんだよね。

        • 最低品質が要求される箇所では要望どおり最低の糞をひねり出すのがプロの仕事
          そういう意味ではMS明朝は最高の仕事と言っていい
          低解像度環境での視認性を再優先にデザインされていて、現代の高DPI環境には合ってないというだけ
          游明朝は訳わからんな。なんで日本人が日本人のためにデザインした印刷向け高品質フォントがあんな中華フォントみたいなグチャグチャになるんだろ
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            グチャグチャになる?そんな風に感じたことないけど、
            「グチャグチャ」の例になるようなドキュメントとかサイトとかある?

            • by Anonymous Coward

              第三第四水準とか新しい字は96DPIでは見づらいよ。

              でも、游フォントは小説とか向けらしいからDTP系で、多分300DPI基準だよねえ。。んなモニター市販ねえよ。。

              そしてSurface。
              Mac程ではないがDPI高い液晶使ってる。
              「クソ液晶止めろ」という意味だと思うのだが。。

              • by Anonymous Coward

                印刷物を見る距離とPCのディスプレイを見る距離は違うのだから、
                印刷物のDPIをそのままディスプレイに当てはめる必要はないだろう。

            • by Anonymous Coward
              目の前の画面に表示されてるだろ?
              総じてふところが狭いところと、最近のフォントにしてはトメハネ払いの字画が古臭いデザインであること、これに複数の平行線を絶対に等間隔に配置しないWindowsの糞レンダラが組み合わさってものすごいレンダリング結果が表示される
        • by Anonymous Coward

          MS明朝/ゴシックは互換性のために用意されているだけで、あれでいいなんて、当のMicrosoftだって思ってないだろ。
          そしてメイリオ最高!

          もちろんヒラギノもいいものだけど、メイリオが劣っているなんて思ったことない。

        • by Anonymous Coward

          MSゴシックは古いからね。
          游ゴシックは好きなんだけど癖が強い。何にでも使えるフォントというわけじゃない。
          癖という点ではメイリオも強い。
          その点ヒラギノは主張しないのよね。割と。
          しかし、フルHD位までの解像度で見る限りはボケないMSゴシックが一番見やすくて疲れない。

        • by Anonymous Coward

          MS明朝/ゴシックはRICOH製ってRICOHが明言してますよ。
          https://industry.ricoh.com/font/knowledge/fontknowledge01.html [ricoh.com]
          特に隠すような事ではないらしいです。

        • by Anonymous Coward

          遊民帳も印刷すると悪くないんだけど、画面だと視認性が悪い気がするのはレンダリングの問題?

      • by Anonymous Coward

        Apple信者の最後の砦だからね
        他のOSを蔑みたくても今ではフォントしか言えない

    • by Anonymous Coward

      英語版のフォントはClearTypeが導入された頃からまともなので、日本市場など眼中にないのだろう。日本のユーザーが「フォントレンダラーがクソ」といくら言ってもなかなか本国に問題が伝わらない理由でもある。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月22日 17時32分 (#3148098)

    よくやった!まずはきっかけが必要だからな
    これを気に打倒MS(笑)で規格統一を果たしてくれ

    • 打倒MSをがんばるためには、まず倒されるべき暗黒帝国としてMSが電子書籍市場を支配する必要があります。
      そのためにもがんばってくれMS。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      epubだから

      • by Anonymous Coward

        マイクロソフトにありがちな変な拡張もなしでよそに持って行っても問題なく開けるのでしょうか?
        それともDRMでマイクロソフトが提供するリーダーを使わないと開けないようになってるのかな。
        多分後者でしょうけど。

        • by Anonymous Coward

          > マイクロソフトにありがちな変な拡張

          ってのも最近聞かないけどね。
          以前は規格が成熟してなくて機能的に不足している場合に練られていない拡張を突っ込んできて世間を混乱させたのは確かだが。

        • 他の企業がとっくにやってる事でも邪悪なM$がやった場合は絶対に許さない(笑)
          いつも通りで安心しました

  • by Anonymous Coward on 2017年01月22日 18時39分 (#3148115)

    Edgeとストアのピン留めが勝手に外されたのはどうして? いや仕様なら歓迎なんだけど。そのうちタスクバーをデフォルトアプリで埋め尽くすつもりかと心配だった。サードパーティーが勝手にピン留めするのは許さないくせに。

    あとBuild 15007までデフォルトでスタートにピン留めされていた「World of Tanks Blitz」「アスファルト8 : Airborne」「Age of Empires : Castle Siege」が、「⤓」(下矢印と下線)だけのタイルになってクリックしても反応しなくなったんだけどうちだけ?

    • by Anonymous Coward

      あと壁紙の右下にビルド番号とかのウォーターマークが表示されていない。まだCreators Updateのリリースには早いから不具合だと思うが。

      • by Anonymous Coward

        サインインし直したらウォーターマークが表示されない不具合は解消した。あとユーザーを作り直したら新しいユーザーではEdgeやストアがタスクバーから消えた問題やタイルの不具合も解消したのでやっぱり俺環だったようだ。そろそろまたISOからインストールし直すかな。

        ただし新しいユーザーではWorld of Tanks BlitzがRoyal Revolt 2に差し替わったりTwitterが消えたりしていた。こんなところでもTwitterの凋落を目の当たりにしようとは。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月22日 19時21分 (#3148125)

    まさかDRMフリー?

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...