パスワードを忘れた? アカウント作成
12680255 story
OS

Windows 10 Insider Previewビルド14251で用途不明なLinuxサブシステム関連ファイルが見つかる 37

ストーリー by headless
秘密 部門より
あるAnonymous Coward のタレこみより。Microsoftでは2016年からWindows 10 Insider PreviewのFastリング向けに最新ビルドの提供ペースを速めることを明らかにしており、1月13日のビルド11099をはじめとして、111021425114257と新ビルドが毎週リリースされている。このうち、1月27日にリリースされたビルド14251で用途の不明な2つのファイル「lxcore.sys」「lxss.sys」が見つかり、話題となった(WinBetaの記事WMPoweruserの記事Tech Timesの記事TechWormの記事)。

lxss.sysは以前Windows 10 Mobile Insider Previewに搭載されていたWindows Bridge for Android(Project Astoria)のランタイムファイル「adss.sys」と名前が似ていることから、adss.sysがAndroidサブシステムを示していたことからLinuxサブシステムのファイルではないかとWalkingCat氏がTwitterで指摘する。

これに対し、すべてのデバイス向けに同じリポジトリからビルドするOneCoreビルドになっているとAlex Ionescu氏が答えたため、adss.sysの名称が変更されてPC版にも搭載されるのではないかという話になった。一方 Ionescu氏は、以前からWindows NTにはUnixベースのサブシステムが搭載されていると述べるのみで、具体的な用途は明言しなかった。

Project AstoriaはWindowsストアアプリを増やすための「Windows Bridge」プロジェクトの1つで、AndroidアプリのWindowsユニバーサルアプリへの移植を可能にするというもの。Windows 10 Mobile Insider Previewでは昨年7月頃のビルドにProject Astoriaのランタイムが搭載されており、AndroidのAPKがそのままインストール可能となっていた。しかし、昨年10月にはランタイムが削除されており、プロジェクトは計画通りに進んでいないと伝えられた。現在も限られた開発者向けのプレビューが実施されているのみで、あまり情報は出てきていない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年02月06日 15時48分 (#2960621)

    Subsystem for UNIX-based Applications (元Services for UNIX) 関連が、
    結果的に機能強化されたらうれしいな。

    単に『OneCoreビルド』とやらの仕組みで、使わないパッケージも含まれちゃってるだけなのかも知れないけど。

    • by Anonymous Coward

      >単に『OneCoreビルド』とやらの仕組みで、使わないパッケージも含まれちゃってるだけなのかも知れないけど。

      それじゃねぇの。
      依存関係が確認できたら、クライアントからは消えてなくなりそう。
      AzureやWindows ServerでのDockerのサポートをもう1歩進めるためのモジュールじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      あのPOSIXもどきみたいなインターフェース群ってもう今のだと削除されてるんだっけ?

      • https://ja.wikipedia.org/wiki/POSIX [wikipedia.org]

        Microsoft Windows NT系はPOSIX 1.0に準拠しているPOSIXサブシステムを搭載しており、POSIXアプリケーションをそのサブシステム上で実行できる。

        どのあたりが「もどき」なの?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          多くは求めないから、安定してfork() が実行できればそれで良いんですが。てかクライアントSKUにも欲しいです。
          こっちも見ましょう、俺もみてきた https://en.wikipedia.org/wiki/Windows_Services_for_UNIX [wikipedia.org]

          • by Anonymous Coward

            Windowsはプロセス生成が苦手と言われる原因の1つなのですが、カーネルにfork()相当の機能が
            ありません。なのでサブシステム以上で擬似fork()を実装すると更に重くなってしまいます。

            • by Anonymous Coward

              Win32とカーネルを混同しているような

            • by Anonymous Coward

              forkが無いからプロセス生成が苦手とか意味不明すぎる

            • by Anonymous Coward

              NTカーネルにならある
              表に出してきてないだけで

    • by Anonymous Coward

      非推奨 [microsoft.com]なのに次がない状態ですからね。

      なんかVMとか他の使ってやってくれ~とかあって、POSIX準拠が調達要件なってたけど、使われてないんだろうなと思ってました。

      まあRPCとして見てもWebAPIの方がグラフィカルなUIと組み合わせやすいし、停止/起動しづらかったり(SFUの方が簡単)と微妙でしたね。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月06日 16時36分 (#2960638)

    Debian GNU/Win32?
    http://developers.srad.jp/story/01/08/22/0434213/ [developers.srad.jp]
    Windows上のUNIX環境はどれが使いやすい?
    http://askslashdot.srad.jp/story/05/09/26/0353248/ [askslashdot.srad.jp]

    ついでにこれも。
    WindowsとLinux 仮想化を使わない共存
    https://osdn.jp/magazine/08/04/17/0119257 [osdn.jp]

    • by Anonymous Coward on 2016年02月06日 17時36分 (#2960670)
      cygwin はあまりにも遅すぎて話にならず、SFU/SUAにGNU ツールのせて環境作ってたが、これは消えた。
      coLinux は便利に使わせてもらってたのだが、こちらも開発止まってる。
      64bit では動かないとか、残念な状態

      まだ開発途上だけど、flinux に期待。
      https://github.com/wishstudio/flinux
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        MSYS2でいいのでは?

        • by Anonymous Coward

          MSYS2のtool群が依存しているmsys-2.0.dllはcygwin1.dllのvariantであって、遅いという点は特に改善してないでしょ

  • by Anonymous Coward on 2016年02月06日 16時50分 (#2960645)

    このままいくとWindows10にGNU GPLが適用されてソースが公開されるという話、じゃないよね?

    • by Anonymous Coward on 2016年02月06日 17時05分 (#2960656)

      さすがにMicrosoftは独自実装してるだろうし、APIにGPLが認められない限りはそうならないと思います…アレ? [it.srad.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        米最高裁超GJ

      • by Anonymous Coward

        著作権が力を増すたびに、俺も力を増す!

        • by Anonymous Coward

          でもAPI自体に著作権が認められるようになると、Linux自体が著作権違反で訴えられる恐れもあるんじゃ…。たしかUNIX like OSのはずだよね…?
           

          • by Anonymous Coward

            POSIXに準拠しているだけ。確かにLinux独自のAPIもあるけれど、基本はPOSIXだよ。

        • by Anonymous Coward

          GPLっていわゆるコピーレフト思考なんだけど、
          ライセンス的には「プログラムの独占を認める権利」への強烈な意趣返しになってるんだよね…。
          要は、GPLはウィルスだとか言う輩に対して「それはプログラムに著作権とか特許とかライセンスとか認めてるからだ。
          だからGPLも認められる。嫌なら、あらゆるプログラムについて独占する権利をなくせばいい」的な。

          • by Anonymous Coward

            そういや、AndroidのソースコードはGPLになったりしないの?カーネルがLinuxだよね…?

          • by Anonymous Coward

            Apache License「それには、及ばないわ(キリッ」

    • Windows10のソースコードって何バイトあるんだろ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だから先行して無料化したのかな?

      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward

        GPLはソフトウェアの頒布にあたって金銭を徴収することを禁じていません。
        また、Windows10のアップデートが期間限定で無料となっているだけで、パッケージ版はいつもと変わらない値段がついています。

        もう少しお勉強しましょうね。

        • by Anonymous Coward

          なんでこれが -1 なの?

          • by Anonymous Coward

            モデ権を持っているのはIDでコメントしてプラスモデをもらった人だから、こういう幼稚な腹立ちまぎれをしそうな人物となるとおのずと限られてきますね

            • ADAMやDobonやmiyuriやhahahashやshibuyaやrxk14007の事ですね。わかります。

              ともあれDobonは駅のホームから押し出されて通過電車に激突して爆発四散し飛ばされた頭がホーム上の人間をボーリングピンの様になぎ倒して人間ストライクを達成しそして死ね。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月06日 18時50分 (#2960698)

    ファイル名が似ているだけで容疑者って。。。
    ゼロックスさんとが擁護しそうな話だな

    # XEROXはXレートのエロじゃ無いんですぅ!

    • by Anonymous Coward

      lxcore.sysにstringsかけてみろよ

    • by Anonymous Coward

      こそっと逆汗くらいしてみるものですよ
      EULAに抵触しますから、黙ってやるコソ勉ですが

      • by Anonymous Coward

        米国ではフェアユースになるんじゃないかな
        日本ではダメだろうけど

      • by Anonymous Coward

        stringsもだめなの?

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...