パスワードを忘れた? アカウント作成
12102926 story
ビジネス

ギットハブ・ジャパンが設立される 46

ストーリー by hylom
日本語化はどうなる 部門より
insiderman 曰く、

GitHubの日本法人「ギットハブ・ジャパン」が設立されるそうだ(TechCrunchGitHubのアナウンス)。

日本は歴史的にもGitHub上で最も活動的な国の1つである、というのがギットハブ・ジャパン設立の理由の1つのようだが、商用サービスであるGitHub Enterpriseを日本でもっと売るため、というのがメインの目的のような気もする。

また、GitHubがマクニカネットワークスと国内総代理店契約を結んだことも発表された(マクニカの発表)。マクニカがGitHub Enterpriseの日本での総代理店になり、サポートを提供するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • えっ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by mongran (19114) on 2015年06月05日 11時43分 (#2825876)

    ずっと「ジット」だとおもってた。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 12時01分 (#2825884)

      GiHubは「ぎっとはぶ」とは思ってたけど、
      「ギットハブ」と書かれたら、一瞬「キットカット」と読みたくなった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 13時44分 (#2825948)

      ジーイット
      多少は賛同者が居るはず

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ギ・・・gif

      • by Anonymous Coward

        岐阜県民「無関係なのにもやもやするからジフでお願いしたい」

        # gitコマンドだとジット…いやギット、まぁどっちでもいいかって感じだがgithubだとギットハブの方がしっくり来る感じ。

    • by Anonymous Coward

      恥ずかしながら私もです。

      • by Anonymous Coward

        自分も、Ga Gi Gu Ge Go は ガジグジェゴとイタリア語風に呼んでしまう。

        • by Anonymous Coward

          昔映画評論家の荻何某という人が居て、唯一の悩みが
          海外の人がどう綴っても「オギ」と読んでくれず
          「オジ」になってしまう、と言っていたような気がするが、
          ogit と綴ればよかったんですかね?

    • by Anonymous Coward

      ジットだとJIT(Just In Time)と紛らわしいんで。
      と、そんな感じの海外のコメントを見て以降、私もギットって言うようになった。

    • by Anonymous Coward

      「自分の直感とは逆の読み」という覚え方をしていたので最初の内はジットの逆のギットが正解とわかっていたんですが、
      ギットに慣れるにしたがってあれ自分の直感ってどっちだったっけ?となってわからなく・・・

    • by Anonymous Coward

      自分もそう読んでました
      なんか悲しい

  • by minet (45149) on 2015年06月05日 12時03分 (#2825887) 日記

    octcatも萌え化されるのだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 11時58分 (#2825883)

    ギットとGitが頭の中でつながらなくて、ギットハブってなんなん?と思ったよ。
    ローマ字商号がOKなってるんだから、素直にGitHubジャパンのがわかりやすくないかなぁ。
    どうせ普段はそっち名乗るんだろうし。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 12時06分 (#2825891)

      ギットって読めない人が多数いる現状を鑑みるに、
      カタカナにしたのは大正解だと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        エイ…ASUS…

        • by Anonymous Coward

          #あざーす

          ご、ごー、…… Google
          みたいな?

          • by Anonymous Coward

            大戦隊GoogleⅤ

            # GMail,GoogleMap,GoogleDrive,GoogleCalendar,GooglePlay,YouTube
            # 待て、一人多いぞ。

        • by Anonymous Coward

          あざっす!

    • by Anonymous Coward

      分かる。
      スタックオーバーフロー並みの違和感。

      • by Anonymous Coward

        スラッシュドットよりは違和感ない
        ああ今はスラドか

        • by froakie (46943) on 2015年06月06日 2時20分 (#2826300)

          スラッシュドットよりは違和感ない
          ああ今はスラドか

          何でもかんでも省略するのは、どうかと思うんですけどねぇ…

          # "div#logo"を"display:none"しています。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            スラドはスラドにして省略にあらず。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 12時11分 (#2825895)

    マクニカが代理店ということなら、
    請求書発行してくれる?
    銀行振込可能?

    • by Anonymous Coward

      三点セット取引が出来ずに従前通りクレジットカード決済による直接取引だけだったら代理店を作る必要なんか無いでしょう?

    • by Anonymous Coward

      そういえば先日のAWS SummitでGitHubのブースがあって、説明してくれた人がマクニカの人だった。
      御社が代理店になるの? と聞いたら「いや、まだ決まっていないです」と返されたけど、決まっていたけど言えなかったんだな。

      GitHub Enterprise高いから冷やかしで聞いただけだったけど親切だったよ。
      日本の商習慣に合わせてやってくれるんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 12時56分 (#2825921)

    TechCrunchの記事の写真 [techcrunch.com]、なんかGeekのテクノロジをNerdが売りさばくという感じがうまくでていて好感がもてます。皮肉とかでは無くてまじでしあわせそう。

    こういうのは素朴に商売するから結構使い易くて上手く行くんだよね。
    MSが最初日本に来るときもASCIIのNerdといっしょにやって上手く行った。
    GeekとNerdが商売やって儲かりすぎると今度は bankerが出てきてすべて持って行き、Geekは連れ去られるがNerdは捨てられると言うのがパターンだけれども、商材がマニアックだから仲違いしない限りは蜜月は続くかな。

    • by Anonymous Coward

      日本語でok

      • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 14時23分 (#2825970)

        Nerd - Steve Jobs
        Geek - Steve Wozniak
        Banker(kind of) - John Sculley

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        TechCrunchの記事の写真 [techcrunch.com]、なんか技術オタのテクノロジをコミュ力があるオタがが売りさばくという感じがうまくでていて好感がもてます。皮肉とかでは無くてまじでしあわせそう。

        こういうのは素朴に商売するから結構使い易くて上手く行くんだよね。
        MSが最初日本に来るときも株式会社アスキーの西氏といっしょにやって上手く行った。
        技術オタとコミュ力があるオタが商売やって儲かりすぎると今度は銀行屋が出てきてすべて持って行き、技術オタは連れ去られるがコミュ力があるオタは捨てられると言うのがパターンだけれども、商材がマニアックだから仲違いしない限りは蜜月は続くかな。

        #置き換えてみたけどうまくいかん
        #英語の「GeeK」と「Nerd」は日本語にするとどっちも「オタク」になっちゃうけど
        #微妙なニュアンスの違いがある

      • by Anonymous Coward

        Geek = キモオタ
        Nerd = 意識高い系キモオタ
        banker = 金貸し

  • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 13時25分 (#2825933)

    略して「ギハ部」で

  • by Anonymous Coward on 2015年06月05日 21時17分 (#2826208)

    Gitしか使ったことない人が
    内容を知らないでGitHubを語るから変な名言が多い気がする。

    • by Anonymous Coward

      git = githubと勘違いしている人もいますね。
      「次のプロジェクトからgithubでソース管理するから」と言われて、
      社外にソース置くことになるけど社内規定大丈夫?GHE買う金はないでしょ?と聞いたら、
      「githubてsvnと同じで、無料でしょ?」と返ってきて、頭痛がしたことがあります。

      • by Anonymous Coward

        GitHub Enterpriseってお高いの?

        って良く探したらあった。https://enterprise.github.com/features
        最低でも年間$2,500.00か。
        中小企業にとっては安くはないのかもしれないけど、誰かがGitHubのようなGitサーバーを探してきてセットアップして管理してとかやるのも、結構お金かかってるよね。

      • by Anonymous Coward

        Wikiで調べました、みたいな話だなw

        • by Anonymous Coward

          まあ、Wikiはもう市民権を得ているでしょ。好むと好まざるとに関わらず。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...