パスワードを忘れた? アカウント作成
7500428 story
お金

プログラマーにぴったりな稼げる副業は? 85

ストーリー by hylom
いまだとアフィリエイトとか? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.「Ask Slashdot: Making Side-Money As a Programmer? 」より。

プログラミング歴数年の自分は現在フルタイムのプログラマーであり、好きな事を仕事にしている幸運なケースと言えるだろう。週末には自分のオープンソースプロジェクトに従事したりするのだが、短期(2ヶ月以内)のプロジェクトに関わるのも悪くないと思っている。

フリーランスで週末に仕事を請け負うことも考えたこともあるが、それならマクドナルドのほうが時給がいいくらいだろう。小企業のウェブサイト制作なども選択肢だろうが、グラフィックデザインは苦手分野なこともあり、求められる責務とサポートを果たすのは難しいと言わざるを得ない。再利用できるコンポーネントを書いて他のプログラマーに売ることもしてみたが、無意味な試みであった(一度だけ20ドルの売上を達成したが)。教職は選択肢として耳にするが、自分は独学であった上まだ責任をもって他人を教えられるほど経験が無いのではないかと思う。

プログラマーとして少し稼げる副業は他に何かないだろうか?それともプログラミングとは全力で貢献しないと稼げないものいなのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 副業する暇なんてねえよ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年02月13日 19時47分 (#2324519)

    どうして副業できるような余暇がある前提で話してるんだ
    公務員じゃねえんだから、プログラマが時間ぴったりに終わるとかありえねえだろJK
    そんなんでどうやって時給いくらの職にありつけるの?馬鹿なの?
    まして「週末には自分のオープンソースプロジェクトに従事したりする」とかいってる時点でさ、副業する時間なんてあるの?
    むしろ雇用主の方からして、こんな奴お断りだろう

    面接に来て
    「フルタイムでプログラマやってて週末は自分の時間に使いたいけど、短気(2ヶ月程度)のプロジェクトに関わってみたいわー」
    とかほざかれたら、某高校の暴力教師でなくともフルスイングで殴っちゃうんじゃないの?

    # こいつは恐ろしいことにミサワ越えてるわ…

    • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 20時11分 (#2324534)

      自分も週末二日は趣味のプロジェクトに参加してるし、平日定時あがりが基本だから
      その後は副業してますよ。(副業は禁止されていない)
      プロジェクトに参加している他社のみなさんと話していても普通にやっているようだから
      無理な話ではないと思いますよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        うちもそんな感じ。
        余裕のある時は、オープンソースも副業もしてる。
        副業は、サイトを作ったり、オープンソースの組み合わせでできるようなものをやったり様々。
        期限を緩くしてもらう代わりに極めて安価に。昔は同人ソフトのプログラマとかもやってた。

        ただここのところちょっと忙しくなってきて、会社からは残業代は当然払うから仕事を1.5人分程度してくれと言われてるので、本業の多忙を抜けきるまでは副業を休むことにしてる。

    • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 19時52分 (#2324521)

      どうして全てのプログラマに余暇が無い前提で話してるの?

      親コメント
    • 記事が本家から来ているから、日本の一部の社会とは状況が違うんじゃないかなと思う。 副業可能だけど不器用だから副業できてない状況なんじゃないかな?
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 23時14分 (#2324645)

      今日日の公務員が定時上がりだと思っているあたりからして元コメは何をやってもダメ感が

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年02月14日 11時22分 (#2324852)

        ですね。元コメはモノを知らなすぎる。
        無知なだけか、友人関係が狭すぎるか、社会に出たことがないかだろ。

        公務員でも、定時の人は定時だけど、
        死ぬほど残業しなくてはいけない人はたくさんいる。
        下手をすると普通の民間より忙しかったりする。

        当然、プログラマでも定時の人は結構いますよ。
        そういうのは職場による。職業と言うよりは職場。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年02月14日 12時51分 (#2324907)

      面接に来て
      「フルタイムでプログラマやってて週末は自分の時間に使いたいけど、短気(2ヶ月程度)のプロジェクトに関わってみたいわー」
      とかほざかれたら、某高校の暴力教師でなくともフルスイングで殴っちゃうんじゃないの?

      # こいつは恐ろしいことにミサワ越えてるわ…

      余暇無い前提で話をしちゃうなんてその方がミサワっぽい。

      ブラック管理者としてマジレスすると、面接で徹夜自慢とか○時間しか寝なくても大丈夫っすわー系のことを言われる方が、
      こいつ残業代食いつぶすタイプ、残業前提で仕事をするタイプ、
      会社に遊びに来ちゃうタイプだと推定されるから敬遠してしまう。

      面接で「フルタイムでプログラマやってて週末は自分の時間に使いたいけど、短気(2ヶ月程度)のプロジェクトに関わってみたいわー」
      って言われた場合、まずはその余暇の時間の使い方を確認すべき。
      介護や子育て系でない、こっちの仕事で潰せそうな内容だったらそいつは大当たり。

      そいつは定時後に仕事を終わらせようと定時内は集中して働く上、定時後でも働いてくれる生産性の高い優秀な下僕。
      しかも短期で離れてくれる宣言をしてくれるなら速攻負荷をかけて潰しても問題ないし、デスマ要員としてピッタリじゃないか。
      ダークサイドに堕としてから居座られるのも困るので、燃え尽きたらさっさと去っていただこう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      見事にブラック臭

    • by Anonymous Coward

      日本だとプログラマは専門学校か3流大学卒の出身が多いが、アメリカだとCSの学位を取っていないと就けない専門職だよ。
      スタンフォード大学やUCバークレーなどを卒業した学生がシリコンバレーで、新しいOSやサービスをどんどん開発して世界を変えていく原動力となっている。

    • by Anonymous Coward

      釣りだろうけど、あっちは定時上がりが基本だよ。
      中国人ですら嫌がる日本の労働環境を基準にしないように。

      • by Anonymous Coward

        定時に確かにオフィスの電気は消える。ただ、家かえって仕事してんだよなー。日本の銀行みたいなもんだと。。。。

    • by Anonymous Coward

      残業代の出る残業を副業として稼いでるならいいんだけどねえ。
      びた一文にもならないサビ残まみれなら、さっさとやめて副業を本業に一気に展開してから、次の本業たる勤め先を探したほうがいいな。

      #ブラックはまず人材枯渇でつぶせ!余力があるなら労基署へ。

  • by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2013年02月13日 23時35分 (#2324655) 日記

    何かしたいことがあるならそれをすればいい。
    そういうのがないのなら一般的に本業の方がある程度までは限界収入は高い(がそれ以上は時間がない)。
    かなりの例外はあるだろうが一般的にはそんなとこだろう。なので、何をしたらいいのかを質問するのはおかしい。

  • 吉野家、うん。

  • ランサーズとかオーデスクあたりはどんなもんなんでしょうかね?

  • AndroidかiOSアプリ作るくらいじゃないですかね?
    副収入っていうかお小遣い程度でしょうけど

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 20時18分 (#2324541)

      iOSはともかくAndroidは儲からんよ。

      バリエーションが多すぎて、自分がテストした機械以外で動くかがあまりあてにならない。
      でも、一円でも取ろうものならなにかあるとギャーギャー言われる。
      結局テスト機を買い揃えるハメになる。

      儲からねぇよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        無料にして広告で儲けるのが吉

        • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 23時03分 (#2324639)

          >無料にして広告で儲けるのが吉
          さらに広告外すアドオンを売ると吉

          機種依存で動かなかったら買ってくれないけどタダならテストしてくれるし
          気に入っても広告がうざければアドオン買ってくれる、その後のVerupで機種問題がでたら差分が原因なのでなんとなくバッドノウハウだけどなんとかなる。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        そりゃ能力とノウハウがなければそうなるよ

    • by Anonymous Coward

      ヤフーオークション関連のソフトを開発、販売しています。
      おかげでヤフーオークションの動向やユーザーニーズに関して、詳しくなりました。

      でも、ここ最近はライバルも増えて、売上げ下がり気味です。
      次は何をしようかな・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年02月14日 0時20分 (#2324681)

    珍しくもないと思いますが、アフィリエイトとせどりでAmazonからおこづかいをもらっています。
    アフィリエイトは自動なので気が向いた時ぐらいでメンテ。機械的に規模を大きくする事はできるけど、味気ないのでほどほどに。
    せどりは元手と利益のバランスを考えるとリスクの割合は高いし、田舎なんで、もうめぼしいものは狩りつくした感がある。
    #仕入先とジャンルは限定しているので労力的には大したことない。
    リスクと言っても絶対値はたいした事ないのと、たまに面白いところから注文がくるのが楽しみなので、
    今後は趣味的に細々と確実に儲かるものだけで続けていくのかな。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 19時38分 (#2324515)

    あたりじゃね?
    そもそも日本では副業禁止の網をかいくぐってやるリスクがあるから微妙。
    そこまで稼せげる心配は当面必要無いかもしれないが、雑収入20万以上で確定申告必須だから、そこで会社に目をつけられかねないし。

    • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 21時02分 (#2324577)
      自動じゃないですけど、約7年ぐらい前からアフィリエイトで儲けてます。
      多くの会社では副業を禁止していますが、法律に違反しているわけではありません。それを理由に解雇された事例もありますが、適切な理由によって許可する勤務先もあります(つまり勤務先にもよる)。
      又、雑収入20万以上で確定申告はしなければいけませんが、住民税を普通徴税(自分で納める)するようにしていれば、会社側に税金面でバレる心配はほぼありません。もちろん、課税証明を出せとか言われればそれまでですが、今までそのようなケースはありません。
      ちなみに、自分は開業届を出して青色申告事業者として副業をしてます。

      一昨年は本業を上回る収益がありました。金銭的に余裕のある生活は色々なメリットを産むんだなと実感してます。一番大きいのはこれからかかる養育費に潤沢な資金を回せる程に貯蓄ができたことでしょうか。又、不思議なことに仕事をしてもイライラすることがなくなり、上長の理不尽な小言や態度にもおおらかに接する(=スルー力が向上)ことが出来るようになったとおもいます。

      順風満帆のように見えますが、勿論、会社には伝えてない事実がありますから、色々と策を練ってはいます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        素晴らしい。
        参考にしたいけど無理なんだろうなw

      • by Anonymous Coward

        月あたり1万ビューくらいのサイトを運営(半放置)しているんだけど
        面倒でアフィリエイト導入していない・・・もしやったら幾らくらいになるのだろう?

    • by Anonymous Coward

      副業禁止の会社って昔に比べるとかなり減ってると思うけど。
      どうあろうと禁止ってところはどのくらいあるんだろう?

      うちの会社も数年前から届け出ればOKということになった。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 19時58分 (#2324524)

    時給換算でどうなるかはわからない

  • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 20時03分 (#2324526)

    たとえばプログラミング系の書籍レビューサイトでも作って、
    それのアフィリエイトで稼ぐとか。
    技術情報載せるだけでも、少しは人が集まるだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 20時18分 (#2324540)

    私はそうしてる。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月13日 23時54分 (#2324668)

    自分はプログラムを書けます。
    ただし、僕のプログラムには、一般的「に、な」、効率が良いとか、最適化などの問題はありましょう。
    でも、目的は果たしています。とりあえず。

    プログラムを書く目的の先に、大きな物があって、
    それはしょせん道具と割り切っています。

    もちろん、素晴らしいプログラムには敬意を表します。
    その素晴らしいを求めるために、外注も行います。

    心の持ちようと、目指す目的、モチベーションが違えば、おのずとベクトルも違うのでは?

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...