オライリーのLisp本「Land of Lisp」の表紙動物が名状しがたいものだと話題に 47
ストーリー by headless
異星 部門より
異星 部門より
insiderman 曰く、
技術書籍出版社オライリーの書籍は表紙にリアルな動物のイラストが描かれているのが特徴だが、2月下旬に出版されるLisp本「Land of Lisp」の表紙に描かれている動物がリアルなイラストでは無く、むしろ動物とも言いがたい謎の生命体らしきものであることが一部で話題だ(オライリーの書籍紹介ページ)。
一見デフォルメされた象のようにも見えるのだが、目は四つあるし体色は緑だし鼻らしきものの先には手が付いていて「LISP」と書かれた旗を握っている。どうみても地球のものではない。やはりLispは変態なのか。
ちなみに、オライリーでのLisp本は現在これ以外に発売されていない模様。本家O'reillyでも、Lispだけを扱った本はこのLand of Lispのみのようだ。というか本家の表紙はどうみてもプログラミング本ではない。O'reillyでは過去Lisp本の企画があったようだが、著者が体調を崩して頓挫したらしい。その一部はlisp-book.orgでCreative Commonsで公開されているが、そちらの表紙はダチョウのような(普通のO'reillyぽい)イラストになっている。
書籍の公式Webサイトにはバグを放置したことで昆虫型の異星人に支配されてしまった地球で、1人のプログラマーがLisp星(Land of Lisp)に救いを求め、Lisp星人と協力して地球を取り戻す、といったストーリーのマンガが掲載されている。書籍の表紙に描かれているのも、このLisp星人のようだ。ちなみに本家/.のブックレビューでは、10点満点を獲得している。
LISPの表紙に相応しいのは (スコア:5, おもしろおかしい)
やっぱり、カッコウ [wikipedia.org]か、()ウ [wikipedia.org]。
Re: (スコア:0)
この、無理のありすぎる直喩にウケました
モデ権限くればあれば+しときます
Re: (スコア:0)
しときました
Re: (スコア:0)
どうも
仕方ないなあ (スコア:3, おもしろおかしい)
ふんぐるい むぐるなふ くとうぐあ ふぉまるはうと んがあぐあ ぐんまけん いあ! いあ!
Re:仕方ないなあ (スコア:4, おもしろおかしい)
最後にアフリカ出張しているのが残念な感じ
Re:仕方ないなあ (スコア:2)
そうか, 不思議な力 [google.co.jp]って, これ由来だったのか.
Re: (スコア:0)
ハスター娘がいあいあ
Re: (スコア:0)
ハスター男の娘がいあいあ
#二期では女装するんだろうな。
Re: (スコア:0)
そもそも邪神の性別って、地球人の性別と一対一対応するんだろうか?
歳を取ったら性別が反転するとか、薬や気温で性別が代わるとか、
そういう機能があってもおかしくなかったり。
Re: (スコア:0)
原作では女装したことは一度もないんですけどね。
Re: (スコア:0)
そもそもラブクラフトの原作では美少女だったことは一度もないと思うぞ
Re:仕方ないなあ (スコア:2)
でも最近はラブクラフトが美少女化 [php.co.jp]していたり...
Re:仕方ないなあ (スコア:1)
Lispじゃねぇか……と思ったらなんだPHPか
# 面妖な……
名状しがたきもの (スコア:1)
>一見デフォルメされた象のようにも見えるのだが、目は四つあるし体色は緑だし
>鼻らしきものの先には手が付いていて「LISP」と書かれた旗を握っている。
名状できてるやん。
Re: (スコア:0)
僕には目が5つに見えるんですが、どうやら他の方には4つに見えるらしいので
やはりなんとも名伏しがたい所があるんじゃないでしょうか。
Re:名状しがたきもの (スコア:3)
私にはグレーに見えるのですが、本当に緑ですか?
; ただの色弱
Re:名状しがたきもの (スコア:1)
漢字まで人によって状に見えたり伏に見えたりするんですね。
Re: (スコア:0)
本家の方のは7つに、動画内のは12個に見えます。見る人によって変わるんでしょうか。
Re: (スコア:0)
アレゲになると17個にみえるそうです
Re: (スコア:0)
同じく5つ目に見えています。
# 乱視が進んだのかも
Gauche (スコア:1)
>ちなみに、オライリーでのLisp本は現在これ以外に発売されていない模様。
フグ本は一応Lisp本じゃねえの?
Clojure (スコア:1)
Clojure 本 [oreilly.com]もありました。
Re: (スコア:0)
CJKV日中韓越情報処理にLispが出てくるの?
Re: (スコア:0)
俺もそっちかと思ったw
河豚本って言ったらそっちの方だよな。
Re: (スコア:0)
あれはハリセン本じゃない?
謎は全て解けた (スコア:1)
Re:謎は全て解けた (スコア:1)
まさかLISPがスフィア [natsuiro-kiseki.jp]に圧勝するとは思わなかった。
Re: (スコア:0)
圧勝って!?
LISPが歌ってたのはニャル子はニャル子でもほぼ無名なFlashアニメの方じゃないか。
ブレイクしたテレビアニメの方はLISPじゃないよ。
Re:謎は全て解けた (スコア:1)
そりゃ解散後だからね。
DIVEIIentertainmentの名を見たろう?
Re:謎は全て解けた (スコア:1)
nil 子さん
Re:謎は全て解けた (スコア:1)
>LispといえばLISP
まさか、そんな因縁があったとは!
さすが名状しがたい世界だなー
the.ACount
Re: (スコア:0)
Windows用なんだ!
Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:1)
一つ前の記事から思いついて確かめてみた。
(defun 加 (&rest 可変長引数) (apply '+ 可変長引数))
(defun 減 (&rest 可変長引数) (apply '- 可変長引数))
(defun 乗 (&rest 可変長引数) (apply '* 可変長引数))
(defun 除 (&rest 可変長引数) (apply '/ 可変長引数))
(defun 平方根 (数) (sqrt 数))
(defun 1増 (数) (1+ 数))
(defun 1減 (数) (1- 数))
> (defun 階乗 (数) (cond ((= 数 0) 1) (t (乗 数 (階乗 (1減 数))))))
> (階乗 10)
3628800
コード書きには地獄だが読む側としてはアリかもしれんと思った
Re:Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:1)
下手に日本語を入れるんだったら, FORTHの方がそれらしく見えると思う .
Re:Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:2, すばらしい洞察)
それなんてMind
Re: (スコア:0)
秘書?
Re: (スコア:0)
そもそもCommon LISP以前にはゴマンとLISPの方言があったものだが(今でもあるが)、LSIP使いはそんなもんはライブラリ関数名の違いぐらいにしか思ってなくて全然気にしてなかった. LISPなら少々の環境の違いなど自分でちょこちょこコードを書けば簡単に吸収出来る.
というわけで、そういうLISPの融通無碍なところをあらわす不可思議生物の絵は解説本の表紙にピッタリではないか?
Re:Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:1)
なんでかぬらりひょん(の孫)を連想した。
#もう連載終わったんだっけ。
這いよる (スコア:0)
4つ足なので、可能だな
なんだよ、このリンク先のyoutubeの動画は! (スコア:0)
まるで鷹の爪みたい。
日本人が書けば、もっと萌えるLispになるのに!
http://lambda.bugyo.tk/cdr/mwl00/mwl00.html [bugyo.tk]
Re:なんだよ、このリンク先のyoutubeの動画は! (スコア:1)
リリカルLisp [bugyo.tk]とか。
素数夜曲 (スコア:0)
の評価ってどうなの?
amazonのユーザーレビューもちっとも増えなくて気になってる。
Re: (スコア:0)
Introduction (スコア:0)
尼金でぽち [amazon.com]ってみた
>> Who would bother writing a comic book about a weird academic programming language like Lisp?
書いちゃう阿呆に、読んじゃう阿呆(爆
古すぎてほとんどホラーなLispをネタに、コミック調の本にするなんてめんどくさいこといったい誰がやると思う?
カンブリアンモンスター (スコア:0)
足が生えてなければオパビニアなんだけどな
Re: (スコア:0)
鼻行類 [wikipedia.org]も混ざっているような