パスワードを忘れた? アカウント作成
268836 story
プログラミング

Firefox 4のリリースは2011年に延期 53

ストーリー by kazekiri
遅延が遅延を 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

MozillaはFirefox 4RCおよび正式リリース時期を2011年初めに延期したそうだ(cnet Japan 本家/.)。
現在開発中のBeta 7にはまだ14個の未フィックスのバグが残っており、既にスケジュールから6週間ほど遅れている。Beta 7のリリース日は発表されておらず、今のところ「11月初め」とされているのみである。当初RC版は10月後半リリースとされていたが、これは若干楽観的な開発スケジュール予測だったのかもしれない。
なお、開発が長引いている原因は旧JavaScriptエンジンの「TraceMonkey」と新エンジンの「JaegerMonkey」の統合にあるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 最近の動向 (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年10月30日 17時07分 (#1850500)

    最近復活した池田さんのブログがいい感じにまとまってるよ。

    • by Anonymous Coward

      新エンジンの「JaegerMonkey」

      綴りをよく見てなかったので、「ジャガーモンキー」と読んでいたけど、 「JägerMonkey」(イェガーモンキー?)だったのね。

  • Chrome (スコア:3, 興味深い)

    by tarbz2 (34082) on 2010年10月30日 12時47分 (#1850315) ホームページ 日記
    残念ながらChromeに移行して、もうしばらくは戻ってこないと思う。そんな人は私以外にも多そうだ。
    --
    foo.tar.bz2
    • FireBugがあるかぎりFireFoxから離れられません。

      まあメインはSleipnirなんですが。
      #とげったーを開くとたまにフリーズする

      親コメント
      • by iwa (2980) on 2010年11月01日 12時06分 (#1851324)

        標準組み込みのデベロッパーツール(設定(右上のレンチのアイコン)→ツール→デベロッパーツール)が十分強力です。
        FireBugと比較してどの程度過不足があるのかは調べていませんが。
        DOM更新に対して仕掛けられるブレークポイントと、デバッグ中にオンザフライでコード修正(※)できる機能はすばらしい。
        ※Chromeのメモリ上のみで、元のソースには反映されないのが注意点。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Firefoxのユーザーはレンダリングが (IEよりは) 早い、拡張機能があるという理由で増えていったと思いますが、後者にこだわらない人は遅かれ早かれChromeに流れていくでしょう。自分の環境からはFirefoxが消えました。最近は人に勧めるときもChromeにしています。

      • by fukapon (4131) on 2010年10月30日 22時36分 (#1850685)

        Chromeってそんなにいい? ぶっちゃけ死んじゃ向けだろと思う。(Safariと一緒)
        速度面ではOperaの方が上で、機能面でもOperaとFirefox(+ add-ons)の方が上。

        いったい何がメリットなんだ? と...。
        加えてproxyの設定を独自に持てないので、手元ではインストールしても埃を被ります。

        親コメント
        • by fukapon (4131) on 2010年10月30日 22時49分 (#1850693)

          s/死んじゃ/信者/

          他意はありません...

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          強制自動更新が何よりのメリットですね。
          母のPCは、管理者権限なんか怖くて与えらないので標準ユーザーで使わせていますが、この環境で普通にFirefoxをインストールしても自動更新してくれません。Firefox本体に関してはいろいろ工夫して自動更新できるようにしましたが、Flash Playerがどうしようもありません。母がよくみているサイトはYouTubeなのでFlash Playerをインストールしないわけにもいきません。
          というわけで内蔵Flash Playerも含めて自動更新してくれるChromeに入れ替えたくなる誘惑に駆られています。

          • by fukapon (4131) on 2010年10月30日 22時55分 (#1850697)

            Flashが自動更新できるのはおいしいですね、確かに。
            私も同様の状況でIEを使ってもらってますが(Windows/Microsoft Update最高だぜ!)、Flashが悩ましいところで。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          どっちかというとFirefoxやOperaなんかの方がよっぽどマニア、信者向けだと思うけど。
          軽量高速という点ではOperaが一番だと思うが、Google Chromeと大きな差があるようには思えない。
          なのでシンプルなUIを備えるChromeを使うことが多い。Operaも昔よりはUIがよくなったけどね。

          あとは別の人が言ってるけどサイレントアップデート。不具合が怖くてバージョンを上げられない
          みたいなリリース管理のまずさも特に見られないので素人にもおすすめできる。

          • by Anonymous Coward

            >どっちかというとFirefoxやOperaなんかの方がよっぽどマニア、信者向けだと思うけど。

            普通の人は最初から入ってるIEやSafariをそのまま使うでしょ。
            わざわざ別のブラウザ入れる人は普通じゃない人ですよ。

            • by Anonymous Coward

              「どっちかというと」が見えませんか。見たくないのですか。元コメの人が話しているのはChrome、Firefox、Operaの比較ですよね。ふつうの人がデフォルトブラウザを使うのはみんな理解していますし、その前提で議論しています。

              • by Anonymous Coward

                Firefox,Opera「ばーか、ばーか」
                Google Chrome「バカっていうほうがバカなんだよっ」

                IE,Safari「何やってんだ、あいつら…」

              • by Anonymous Coward

                #1850985は頭の悪さが滲みでているなあ。

            • by Anonymous Coward

              IEのシェアが50%を切った [srad.jp]と言われている今でもまだこんなこと言ってる情弱っていたんだ。

        • by Anonymous Coward
          別にChromeがとりたててよいとは思わないが、Firefoxの利点を本体そのものよりアドオンにおいており、
          3.x世代のアドオン資産がかなりの割合で損なわれ、かつ現行のChromeで同等の機能が実現できるなら、
          4に忠義立てする理由は薄い。

          だから自分も4であまりにも大幅に変わるようなら、Chromeにメインを移行すると思う。
          もちろん4.obetaも試してはいるが、今のところはそうなる公算が高い。
        • by Anonymous Coward

          拡張のシステムは欲しいけど、Firefoxは重くてかなわんという人がChromeを使います。
          プロセス分割もChromeの大きなアドバンテージだと思います。

          私は両方同時に立ち上げていて、特にFirefoxにメモリを食わせたくないサイトはChromeで開いています。
          (Flashベースのサイトとか、Webアプリとか)

      • by Anonymous Coward

        Chromeは標準ブラウザにするにはちとキツいのよねー
        キャッシュフォルダ変更するのに起動オプション必須とか
        そういうのこだわらない人にはいいんだろうなとは思う

        • by Anonymous Coward

          たしかにそうですね。Macだと気軽にシンボリックリンクが使えるので簡単にキャッシュフォルダを変更できるのですが。

        • by Anonymous Coward
          キャッシュフォルダの場所を変える意味、メリットが分からないのですがホーム以外のどこかに持っていくとかですか?
          # WindowsならC:\Users以下がデフォルトですかね。
      • >自分の環境からはFirefoxが消えました。最近は人に勧めるときもChromeにしています。

        Firefoxの流行り始めのときも同じような感じだったけど、Chromeを人に
        無責任に勧めちゃいけないですよ。

        最近、ブラウザの安全性について脆弱性数や内容から調べたばかりなんですが、
        Chromeはダントツで危険率が高い。

        理由はシステムにリモートからアクセスできる脆弱性が多く、しかもいくつかは
        未修正のまま放置されているからです。(最新バージョンでも)

        Chromeは、2,3年前のFirefoxと同様に、セキュリティ的に脆弱でありながら
        攻撃対象とされていない事だけが安全であるという理由になっています。
        • by Anonymous Coward

          なんか怪文書みたいな書き込みだな。ソースも示されてないし。

    • by Anonymous Coward

      あえて大きな不満を一つ挙げるとすれば、Google Chromeは印刷周りの機能が貧弱だな。プレビューがないとか。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月30日 15時25分 (#1850411)

    ただ起動しただけでも3.6比の1.5倍増。
    Tab Candyは一度でも表示すると裏で延々と各タブのキャプチャを生成し続けメモリを圧迫。

    • by Anonymous Coward
      Panoramaはマジにいらないです
      Add-onとしてならばおもしろいと思いますが…
      シンプル・軽量な本体+多彩で柔軟な拡張という初志に戻って欲しい
      • by fukapon (4131) on 2010年10月30日 22時45分 (#1850691)

        Panoramaはマジにいらないです

        多分、リリースエンジニアリング的にもいらない子になってます。
        nightlyを追っていますが、この辺が一向に安定しない印象。

        関連して、Windows版で地味に効きそうなのが「Ctrl+E」のキーバインドをこのPanorama/TabCandyに譲ったこと。(beta 7から)
        もともとCtrl+Eは他のブラウザとの互換性のため、Windows版でのみ検索に割り当てられていました。そのことが「Windows版だけなんだから削っちゃえよ」となったようで...。

        主にIEからシェアを奪う戦略であるはずのFirefoxが、ユーザビリティにおける互換性を捨てちゃヤバいでしょ。(と言おうと思ったときに、Bugzillaでの議論は終わっていた。無念)
        尤も、検索バーが独立しているのは時代遅れじゃね? とか言われそうな感じになってきましたけどね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        1.0ですら出たのは6年も前のことだよ

        とっととforkしてオレオレFoxの開発に着手していれば、今頃はそれなりの形になってたんじゃないのかな
        もし君の意見に賛同する人が沢山いるなら、Firefoxに取って代わるブラウザになっていたかもしれないね

        • by Anonymous Coward
          不満や意見に対して「オープンソースだから気に入らなきゃ自分で作れ」って脊椎反射する奴って本当に頭悪いなぁ・・・
          • by Anonymous Coward

            >脊椎反射

            脊髄反射ですね。
            骨は反応しないでしょう。

      • たぶん、履歴/ブックマーク(=places)との住み分けがアレな理由でしょうか。

        タブを一覧表示するまではいいですが、タブグループの保存はブックマークと競合しますし。
        Recently Closed Tabsもそれなりに扱って統合してくれたらいらない子からは脱却できそうな気がします。

        # あまり遅れてるように見えない。最初から2011年でしょ。
        # それより残念なのはLinux版の扱いの悪さかな。

  • DirectX (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年10月30日 13時04分 (#1850329)
    Windowsに限ってはDirectXを利用してGPUに描画処理をさせるとかあったけどあれのパフォーマンスはどうなっているのかな? IE9も同じ手法で高速化されるらしいけど Linux版やMac版ではOpenGLを利用してとかにはならないのかな? GPGPUならOpenCLの方?
    • Re:DirectX (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年10月30日 15時51分 (#1850429)
      すでに至る所でベンチが始まってるけど、例えばこれ [itmedia.co.jp]とか。D3Dを一番うまく使えてるのはIE9だが、chrome/firefoxもがんばってる。
      chromeの設計はこんな感じ [google.com]だが、D3DでもOpenGLでも使えるように設計されてる。だからIE9はVista以降だけだが、chrome/firefoxはXP/Linux版でもGPU対応してる。ここ重要。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 例えばこれ [itmedia.co.jp]とか。D3Dを一番うまく使えてるのはIE9だが、
        リンク先にはD2Dの話しか出てないように見えるけど、D3D?
        自社製ベンチはどこの会社も自社製品にもっとも有利になるように作るし。SunSpiderすら登場時はSafariが一番速かった。

        • by Anonymous Coward
          Direct2Dは内部的にDirect3Dを使ってるんじゃ無いっけ?
          • by Anonymous Coward
            >>Direct2Dは内部的にDirect3Dを使ってるんじゃ無いっけ?

            その内部的に使ってるDirect3Dも10.1というVista以降でのみ使えるVerですので

            >>だからIE9はVista以降だけだが、chrome/firefoxはXP/Linux版でもGPU対応してる。ここ重要。

            これらのDirect2Dを意識して無い指摘は結局は的外れなんですよ
            • by Anonymous Coward

              わかりにくいツッコミだな。XP用のDirect2Dは存在しないから、XPではGPU支援が効かないって言いたいの?

  • by Anonymous Coward on 2010年10月30日 13時00分 (#1850323)

    Firefox4.0beta6まで順調に出ていましたが、beta7はバグだらけで中々リリース出来ないようです。
    予定ではbeta7が9月にリリースされ、今頃はもう既にRC1が出ているはずだったのですが…

  • by Anonymous Coward on 2010年10月30日 15時28分 (#1850416)

    リリース遅れなんて、タレ込むほどの珍しさもないと思うけど。
    褒められたものではないけどね。

    でも、これくらいの話題でもないと、Firefoxは話題にも上らなくなってしまった。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月30日 15時48分 (#1850427)

    > なお、開発が長引いている原因は旧JavaScriptエンジンの「TraceMonkey」と新エンジンの「JaegerMonkey」の統合にあるとのことだ。
    とはいえ、本当の理由は技術的なところではなくb7 relbranch1がいつのまにかなかったことにされる等のgdgdきわまるリリースエンジニアリングにあるとしか思えないんだが。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月30日 18時31分 (#1850570)

    JaegerMonkeyおさらい [blogspot.com]という記事にMozillaのJavaScriptエンジンおよびJavaScriptCoreの一覧がありますね。Adobeが寄贈したTamarinはディスコンになってたのね。正直GoogleやAppleなどに追いつくのが精一杯って感じもしますが。

    • by Anonymous Coward
      JavaScriptエンジン競争に巻き込まれていること自体が残念ですね。そんなところで釣られてないでマイペースでやって欲しいものです。
      • by Anonymous Coward

        JavaScriptエンジンの競争はブラウザ高速化の競争でもあります。参加しなければ、遅い時代遅れのブラウザとして評価されるでしょう。Firefoxの存在が拡張機能マニアのニッチなIE代替ブラウザならそれでもかまわないかもしれませんが。

      • by Anonymous Coward
        Firefoxって、UIから拡張機能からJavaScriptで作られてるよね?

        正直、そういう部分を速く、効率よく処理するような改善が
        今一番必要なことだと思う。
        WEBページ内でのJavaScript実行よりも。
    • by Anonymous Coward

      最近の開発版はかなり高速化してて、
      GoogleやAppleと肩を並べるところまで来たと言って良いと思います。

      http://arewefastyet.com/ [arewefastyet.com]

      • by Anonymous Coward

        たぶんまた引き離されると思うけどなw

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...