パスワードを忘れた? アカウント作成
13917 story

GnuPG 2.0.0リリース 19

ストーリー by kazekiri
メジャーアップデート 部門より

iida 曰く、

GnuPG 2.0.0がリリースされた。リリース・メモなどによると、鍵管理機能の強化、OpenPGPとS/MIMEの各規格への準拠と統合が、今回のメーンということらしい。 GnuPG-2系は、同-1系からアーキテクチャーを変更し、モジュールに分割されたようす。gpg-agentが秘密鍵やパス・フレーズを一手に引き受けるようだが、モジュールとはそういう単位のことを指しているのかもしれない。一方、小さくシンプルなGnuPG-1系も当面は、保守されるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月14日 13時47分 (#1057649)
    書きましょう
  • by Anonymous Coward on 2006年11月14日 18時51分 (#1057867)
    最近、リリース日をやたら書いて欲しがる人が一名いらっしゃるようですが、ひょっとして新聞の書式かテレビの原稿フォーマットに影響されたんでしょうか。速報性の問われない/.なんだから、細かいことを気にしない方が。GSTで時刻まで分かんないと落ち着かない、というやばい方なのかもしれませんが。日付ちゅー、なんて言われる日も近いような。

    で、本題の話もすると。私としては機能的にはうれしいんですが、GPGをエンドユーザに普及させるためにもメーラーが積極的に組み込んで欲しいですねぇ。Operaとかは、そういう付加機能を売りにして欲しいです。

    • by druaga (13366) on 2006年11月14日 20時12分 (#1057905) 日記
      GPG ってメールでもほとんど使ってませんねえ。
      最近だと、Vine Linux 鈴木さんからのメール(署名付き)を
      ML 経由で受け取ったくらい。

      あまり使われてないのかな?
      親コメント
    • タレコミ人です。

      >最近、リリース日をやたら書いて欲しがる人が一名いらっしゃるようですが、

      私、前回のタレコミ [slashdot.jp](2006-09-29)も (というか今年度の私のタレコミ全部) リリース関連でして、今までどのタレコミにもリリース日がなく、今回初ですから、まあ「最近」なんでしょうね。

      >GSTで時刻まで分かんないと落ち着かない、というやばい方なのかもしれませんが。

      GMTか、JSTか、UTCか、どれともつかないのがナニですが、書きたかっただろうことはなんとなくわかる気がします。

      「やばい」かもしれない方の参考のために書いておくと、
      • リリースのアナウンスのあった日は (ウェブサイト [gnupg.org]にも掲載されてますが) 2006-11-13 12:43:16 (タイムゾーンは多分+0100)
      • 配布物件ファイルのタイムスタンプは、それより約2日前の 11-11 15:06 (多分同じタイムゾーン)
      • 配布物件の署名の (ファイルではなく、署名データ内の) タイムスタンプは、11-11 15:06 +0100

      最後のは、署名を検証すればわかりますので、確かめてみてください。
      --
      iida
      親コメント
    • 現実逃避で make を試みました。環境は Mac OS X 10.4.8 + XCode 2.4.1 です。いきなり ./configure でエラーが。make に必要なライブラリ群のバージョンも上がっているんですね。それで,まずはライブラリの make を試みたのですが,libksba の make でこけました orz

      で、仕方なく、まずはタレコミでリンクが張られているリリースから読んでみると
      # 最初から読め

      We are currently working on an installation guide to explain in more detail how to configure the new features. (中略)Please watch the GnuPG website for updates of the documentation. In the meantime you may search the GnuPG mailing list archives or ask on the gnupg-users mailing lists for advise on how to solve problems.
      (拙訳)新機能のconfigureを行う方法について,もっと詳しく解説したインストールガイドを現在作成中です。(中略)解説文書のアップデートについてはGnuPGのウェブサイトを見てください。解説文書が出揃うまでは,GnuPG メーリングリストのアーカイブを検索するか,gnupg-users メーリングリストで問題の解決方法についてアドバイスをもらってください。

      とかあって,英語で質問するほど根性のない私はやっぱり解説文書の完成を待った方がよさそうです。開発状況を追いかけてたわけじゃないんで、“(新機能の多くは何年も前から実装されていたんだから)enough public knowledge is already available.”とか云われてもなぁ。
      # ヘタレで済みません。

      素直にバイナリを入れろという声も聞こえてきそうですが,時に自分で make したくなるんですよね。「これも勉強」と言い訳しつつ,まあ単なる好奇心なのですが。
      # 今のところMac GPG のサイト [sourceforge.net]に2.0のバイナリは無いようです。

      親コメント
    • > GPGをエンドユーザに普及させるためにもメーラーが積極的に組み込んで欲しいですねぇ。

      同感ですが、ウェブ・メールの普及が結局それを妨げそうな感じもします……。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月24日 12時58分 (#1063868)
    パフォーマンスはどないなもんでしょう?多倍長演算の速度とか。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...