Debian-Installer etch β3 リリース 8
ストーリー by GetSet
もうβ3、まだβ3 部門より
もうβ3、まだβ3 部門より
あるAnonymous Coward曰く、"Debian-Installer etch β3 がリリースされました。このインストーラは次期安定版、コードネーム「etch」で使われる予定です。なお、CD やフロッピーの各種イメージファイルは Debian インストーラからダウンロードできます。グラフィカルインストール専用のイメージファイルは、Debian Wiki からどうぞ。"(続く…)
"β2 からの変更点を掻い摘んでみると
- i386、amd64、powerpc でグラフィカルインストールを正式サポート (installgui)
- 但し powerpc は experimental 扱いです
- パーティションの暗号化をサポート
- amd64 は公式のミラーサーバを利用するように変更
- i386、amd64、powerpc で brltty をサポート
- Kernel を 2.6.16 に更新
- sparc、mips、mipsel、S/390 の Kernel を 2.6 に
- CD-ROM からのインストールを改善
- ミラーサーバの選択が賢くなりました
- システムの設定に sudo を利用できます
- ブートプロンプトからモジュールにパラメータを渡せるようになりました
- fb=false 等の、短かいブートオプションを利用できます
- LVM とソフトウェア RAID の設定周りを改善
- sparc で Sbus の自動検出とソフトウェア RAID をサポート
- 更にサポート言語を 1 つ追加
このインストーラを試した結果、「うまく動いた」「動かなかった」に関わらず、インストールレポートを BTS へ送って頂ければ幸いです。既に RC Bug 潰しで阿鼻叫喚になっていますが、まだまだ多くのテスターを必要としています。自他共に認めるサドな方も、そうではない方も、奮ってお試し頂けたらと思います。"
つい反応 (スコア:2, おもしろおかしい)
まぐろたべたい
ひまつぶしのゲーム (スコア:2, 興味深い)
インストール処理中のひまつぶし用にミニゲームを搭載しよう!って
ネタがあるんですよね。これ、いつか実現してくれんかなぁ……。
# インストールの間、皆さんはなにをしているのでしょう
Re:ひまつぶしのゲーム (スコア:1)
もちろん、パーセンテージが1ずつ増えていくのを瞬きもせずに見ていますよ。いきなりディスク交換しろとか質問されたりとかするから、初回インストールはいつも緊張して見守っていたりします。というか、少しずつしか数値が増えないのをやきもきしつつも楽しんでいたりします。
今思い付きましたが、GPLとかOSSに関しての文書を載せておけば、意外と布教になるかも? 翻訳されていないと読めそうにありませんが...
Re:ひまつぶしのゲーム (スコア:0)
Re:ひまつぶしのゲーム (スコア:1)
WindowsXPになってから面白くなくなってしまいました。
MEとか赤い四角が徐々に消えたり、移動している様を飽きもせずに見てましたよ。
Re:ひまつぶしのゲーム (スコア:0)
一台きりじゃないので