Firefox 1.5 Beta2リリース 15
ストーリー by GetSet
もう一息? 部門より
もう一息? 部門より
SilverRing曰く、"Firefox 1.5 Beta2がリリースされている。MozillaZineの公式アナウンスによればこれが最後のBeta版で今年中に1.5正式版がリリースされるようだ。現時点ではWindows, Mac, Linuxの英語版のみダウンロード可能となっている。 Beta1からの大きな機能追加は無く、早期採用コミュニティ、拡張やテーマ、Webアプリケーション開発者のためのリリースで、主な改善点は次のとおり:
- 自動更新機能の改善
- レンダリングとパフォーマンスの改善
- セキュリティフィックス
- バグのフィックス
また Concerto 曰く、 "10月7日(現地時間)に「Mozilla Thunderbird 1.5 beta 2」の英語版もリリースされています。
Thunderbird 1.5 beta2では、自動アップデート機能の改良、入力しながらのスペルチェック、フィッシングと疑われるメールの警告機能、ポッドキャスティングへ対応、添付ファイル削除機能、メール・フィルタによる返信とフォワード機能、Kerberos認証へ対応、オートセーブ機能などを新たに備えられたとのことです。"(add by G 2005.10.10)
拡張はそのままでいいのかな (スコア:1)
屍体メモ [windy.cx]
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:2, 参考になる)
1.5B1で使えてたものが使えなくなったのもあります。
今回から差分アップデート機能が使えます。
ヘルプメニューの「check for update」をクリックしたら
800kぐらいでアップデートする事ができました。
romfffromのコメント設定
AC-2、プラスモデ+3、閾値0、スコアを表示しない(推奨)、高い評価のコメントを親にする
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:3, 参考になる)
Nightly Tester Tools [blueprintit.co.uk]を使って無理矢理compatibleにすることが可能です。
自分の使っているextensionsはこれで問題なく使えてます。
# しかし、Thunderbird 1.5b2と記事を一緒にしてもよかったのでは?
"Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:1)
自分はbetaの常用は諦めました。
メモリ消費が大幅に改善されているので、さっさと移行したいんですがねえ。
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:3, 参考になる)
SessionSaver [mozilla.org]もSage [mozilla.org]も対応版が有るんだから素直にそっちを使いましょうよ。私は使ってないけど。
# そもそも1.5系列は使ってないのでID。
日本語 (スコア:0)
Re:日本語 (スコア:0)
Software installation is currently disabled. Click Edit Options...
と怒られます。しかもOptions画面に”Allow web site to install software”の項目が無くなっている…
代わりに”Warn me ~なんたら”いう項目ができてるけどオンオフ切り替えても効果なし。一体どうしろと…
Re:日本語 (スコア:2, 参考になる)
about:config で xpinstall.enabled をtrueにしましょう。
Re:日本語 (スコア:1)
参考になりました。ありがとう。
お礼といっては何ですが、
Bug 310737 - 1.0.x users has no UI way to re-enable software installation (xpinstall message bar points to removed UI) [mozilla.org]
Re:日本語 (スコア:0)
こんな遠回りな方法で設定しないとインストールできない、
しかも設定方法は自分で探せ、とは。なんつー態度だ。
Re:日本語 (スコア:0)
Re:日本語 (スコア:0)
日本語 Thunderbird (スコア:0)
さらによく落ちる (スコア:0)
Re:さらによく落ちる (スコア:0)
提示されていないので、嫌がらせと受け取られかねません。
ここでそのような発言されるより、落ちるページ、再現性、手順などを判る範囲でよいので