dseg 曰く、 "6月27日にJava 1.4.2がリリースされている (新機能・変更点一覧)。OS毎のネイティブ・ルック&フィールやSSE/SSE2対応と共に、IntelのItanium2プロセッサへの完全対応も盛り込まれた。Sunによると、今バージョンでは1.4.0から数えて、2,400以上ものバグが修正されている。本家記事もどうぞ。"
他には、起動時間の短縮、Class.forName周りの性能改善、HotSpotの改善、NTLM認証サポートなどが図られている。1.4.2βからはあまり変わっていないようだ。ZDNNの記事では、最近の動きを交えて「一般ユーザーを狙う」と解説している。
そして... (スコア:1)
いつまで v1.4.0 でいるつもりなのか...
Re:そして... (スコア:2, 参考になる)
> (NOTE: Japanese translation is available only for 1.x.0 version of each document)
待つだけ無駄でしょう。一緒に早く1.5が出ることを願いましょう。
Re:そして... (スコア:0)
# そして1.5.1が出て、また同じ思いに…(馬鹿
Re:そして... (スコア:1)
(´д`;)
Re:そして... (スコア:2, 参考になる)
メソッド、ほとんど増えてないのですが、気になるものなのです。
たとえば今回のリリースノートの「Tools and Tool Architecture」の項目から、JPDAに関しては、
なんてのがあります。
J2SEのコアAPIには影響が出ないとは言えども、どうしても気になってしまって(笑
もっとも、翻訳版に関して個人的に一番痛く感じていたのは、アーカイブ化されている「Download」の方で、長い間翻訳が中途半端な版…おそらく2002/02版しかDownload出来なかった事だったりします。
先ほど見たら、Viewでの直接参照では一通り翻訳されているものが乗っていたので、主張が変な形になってしまいましたが(^^;;<なら書き込むなや
今は全訳されているものがDownloadできるようになっているのか…確かめてはおりません。
後ほど、確かめてみようと思います。
Re:そして... (スコア:0)
ふぅ
Re:そして... (スコア:0)
っていうか、英語版の方がいいじゃん。
誤訳の恐れもないし。
文学作品じゃないんだから、文章も平易だし。
Re:そして... (スコア:0)
#フレームのもと
Re:そして... (スコア:0)
Re:そして...私は翻訳させられる (スコア:1)
>読む努力をすることは大切ですよ
努力して翻訳ソフトにかける。>余計わからなくなる、
翻訳ソフトもJavaのドキュメントは変に翻訳されるらしく。
ここ訳してと言われ読まされる。
PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
Re:そして... (スコア:0)
また、Mac OS X版は半年遅れ? (スコア:1)
その代わりに、AltiVEC対応、PowerPC G5完全対応で最速のJava環境に
なってくれるのなら良いかな。
半年遅れなら (スコア:1)
FreeBSDではまだバイナリ・リリースができません.
個人で使う分には問題ないんですけどね.
Re:また、Mac OS X版は半年遅れ? (スコア:1)
Re:また、Mac OS X版は半年遅れ? (スコア:0)
なんだか凄くもたつくんですけど。
遅い原因ってどこなんでしょうか?
mozilla-nightly-trunkで (スコア:1)
J2SE 1.4.2 認識できた方いますか?
一回入れてみたのですが, どうもうまく認識しなかったので・・・・・
ちなみに, mozilla-win32.zip の方(インストーラー無し)です.
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:mozilla-nightly-trunkで (スコア:2, 参考になる)
インストーラ無しでMozillaをインストールして,
JREをインストールすると、レジストリにMozilla情報が記録されないせいか、
[Moz-inst-dir]\plugins にJREのプラグインDLLがコピーされず、MozillaはJREのプラグインを認識できません。
これを解決するためには、JREのプラグインDLLを直接コピーしてやって下さい。
J2SE SDKの場合は、
[j2se-sdk-inst-dir]\jre\bin
J2SE JREの場合は
[j2se-jre-inst-dir]\bin
の中に、
NPJava*.DLL
NPOJI610.DLL
があるので、こやつらを全部、
[moz-inst-dir]\pluginsディレクトリにコピーしたあと、
Mozillaを再起動して下さい。
もし、手動でコピーしたんだけれども・・・、でしたら
すみません。
また、私自身は Mozilla 1.4 + J2SE SDK 1.4.2 で確認致しました。
I'm just broken, that's all.
Re:mozilla-nightly-trunkで (スコア:1)
確認してみますね.
# ていうか, 公式がファイルコピー方式ですか・・・・・
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:mozilla-nightly-trunkで (スコア:1, 参考になる)
Re:mozilla-nightly-trunkで (スコア:1, 参考になる)
zip版はabout:pluginsで認識するはするがJavaコンソールや
アップレットは動作はしないみたい
まぁ、ネットスケープ7.1や1.1以上のインストラー版のmozilla
が入っていれば動くみたい(WaMComも大丈夫でした)
レジストリとnpnul32.dllで判断されているっぽいです
インストラー版のmozilla fierbirdは確認していないです
Re:mozilla-nightly-trunkで (スコア:0)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Mozilla]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Mozilla\Mozilla 1.4]
"GeckoVer"="1.0.1"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Mozilla\Mozilla 1.4\Extensions]
"Components"="C:\\MozillaFirebird\\Components"
"Plugins"="C:\\MozillaFirebird\\Plugins"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Mozilla\Mozilla 1.4\bin]
"PathToExe"="C:\\MozillaFirebird\\MozillaFirebird.exe"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\mozilla.org]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\mozilla.org\Mozilla]
@=""
"CurrentVersion"="1.4 (en
スケジューラ? (スコア:1)
#入れ直しか…。