パスワードを忘れた? アカウント作成
5625 story

Win32用OpenBeOSツールキット 9

ストーリー by Oliver
ベルを狙え 部門より

czml曰く、"日本BeOSネットワークOSNewsによると、BeOSのアプリケーションをWindows上でコンパイル・実行するライブラリを開発するプロジェクトが存在することが明らかになりました。プロジェクトのページには実際にコンパイルしたアプリケーションのスクリーンショットが公開されていますが、ソース等は公開されいません。Windows上でBeOSのアプリケーションを動かそうという試みはこれが初めてではなく、winBeというものが存在します。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月05日 13時53分 (#309960)
    BeFS特有のアプリケーション固有のシグネチャやらmime-typeによるファイル識別とか任意の属性追加したりとかの機能が使えないと、面白みは半減だなー。
  • another WinBe (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年05月05日 8時03分 (#309849)
    WinBe というと こっちの WinBe [twintail.org] の印象が強かったです。スクリーンショットが凄いっす。
    • by nobuo (263) on 2003年05月05日 13時46分 (#309956) 日記
      私もそっちのWinBeの方だと思った。

      WindowsのアプリケーションをBeOS(Zetaなど)で動かす意味はそれなりにあるように思うんだけど、BeOSのアプリケーションをWindowsで動かす意味はあるのでしょうか?
      --
      nobuo * Who's gonna die first? *
      親コメント
      • Re:another WinBe (スコア:3, 参考になる)

        by Li on (9067) on 2003年05月05日 13時55分 (#309963) 日記
        タレコミ文のリンク先 [jpbe.net]に
        >メイン デベロッパーであるMarc Flerackers氏のメーリングリストでの発言によりますと、
        >Windows上でBeOSアプリケーションを実行可能することによって、BeOSアプリケーションが
        >利用可能となる環境を増やすのがこのプロジェクトの目的。「BeOSアプリケーションを
        >開発しているデベロッパーがWindows用のバイナリの提供もできれば、利益の可能性が
        >極端にふえて、間接的にBeOSシステムそのものの発展につながる」とFlerackers氏が
        >考えてます。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年05月05日 4時40分 (#309792)
    winBeというものが存在します

    一瞬 コナミ [konami.co.jp] のゲームを連想してしまった...。

    それはさておき...
    BeOS アプリの移植が簡単になるのかな。いいなぁ。
    GTK+ や KDE の移植とかはまだ難しいのかなぁ...とか書いてみる。
    • by Anonymous Coward
      同じ AC (#309792)
      投稿してすぐに気づきました...。(T_T

          ベルを狙え 部門より.

      でしたか。お恥ずかしい...。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...