パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

フリーランスITエンジニアの3割がChatGPTを仕事に使った経験。Hajimari調査」記事へのコメント

  • ググる代わりに使うだけでも時間短縮になるのに。
    今のうちにブロンプトエンジニアリングが得意な側に回っておかないと、AIとの競争の前に人間との競争に負けて仕事無くなるよ。
    危機感を持って取り組んだ方がよい。

    • by Anonymous Coward

      プログラマの人達見てると約3割が使ってるってのは割といい統計だと思う。
      フリーランスに限らず全体でこんな感じなんじゃないかな。
      新しい技術に興味を持って勉強してるのがこれだけいるってことだし、むしろ意外と多く感じた。
      ただ、実際にモノになるのは更にその内の3割って感じかな。。

      あと地味に重大な変化が起きていて、それはプロンプトなら専門的な教育を受けていなくても誰でも操作できるってことと、
      それを使って今までよりはるかに少ない工数でより品質の高いソフトウェアを作れるようになってきたこと。
      「あれ?これもうソフト屋さんじゃなくていいよね?」という状況がうまれつつある。
      特に業務用ソフトだと、10人に1人使えるかどうか(もっと少ないかもしれない)の専門職を集めてソフトウェア開発するのではなく、
      これからはより間口が広くて絶対数も多い一般職の人が自分の業務知識を活かしてソフトウェアを作っていく時代になるんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 23時24分 (#4464718)

        確かにchatGPTを使ってプログラムに関する質問投げてると「あれ?これソフト屋いらなくね?」って気分になりますが、根本的にプログラム開発に対する一定の理解度がある事を前提にした感想でしかないんですよね
        全くソフトウェア開発に関わった事が無い、営業・事務職などの人に「chatGPTを使えばプログラムできますよ」とか言って押し付けたとしても、配列や変数の概念やコンパイル・ビルド、サーバへの配置などの前提知識・経験が無いので出来ないのです

        もちろん、それらを学習する時間があれば出来るようになるとは思いますが、それらを学習して身につけた時点でそれはソフト屋さんを育成したのをほぼ変わらないと思います
        現状ではLLMを使用したAIは、あくまでサポートであって何の知識・経験も無い人がいきなり物事を出来るようになる訳ではないと感じます
        10年後は知らんけど

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          横だが、まともにデバッグも出来ない、コピペコードの応用もできないレベルの人が初心者用のVBA本を持ってきても、少し規模が大きくなると行き詰まるような物ですよね。

        • by Anonymous Coward

          ううむ、、ちょっと短絡的すぎましたか。

          自分の認識として、ソフトウェアは人間とは比べ物にならない速度と正確性で問題を解決してくれるツールなんで、
          (もしそこにバグがあったら逆に、一瞬で大量の手戻りを発生させてくれるわけですが…)
          言い方は悪いですが業務を知らずただ集められたソフト屋さんたちよりも、解決すべき問題に直面している現場の人たちを集めてソフトウェアを作ったほうが、
          (別名、開発と現場での想いのラリーという)工数を短縮できたり品質への試行錯誤を減らしたりできるんじゃないかな?という思いからのコメントでした。
          そしてこの新しく出てきたAIというツールがそれを実現させてくれるんじゃないか!という。

          しかし言われてみれば、まず、それぞれの目的に見合った言語の選択からして一般の人には難問かもしれませんね。。

          AIというか、人間でもいいですが、それが出力した結果の裏取り(テスト・検証)が自動化できる見通しってあるんですか?
          現状のAIの課題というか、コードを作った人が次に直面する課題はそこなのかな?と、、

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...