パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「東方Project」初期のPC98作品をリバースエンジニアリングするプロジェクト」記事へのコメント

  • 原則論をいえば、著作権は社会の文化の発展のため限定的に認められる権利に過ぎない。
    作者といえど社会の関わりの上で著作物がどう扱われるかを逐一制限することはできないのだから、嫌なら金庫に入れて最初から公表しないようにするしかない。
    今回のリバースエンジニアリングの是非については本邦では既に第30条の4で規定済となっている。(プロジェクトは海外発なので関係なさそうだが)
    ただ得られた結果を営利利用したりすれば倫理にもとることになるだろう。
    作者と共有して最新のプラットフォーム向けに再販してもらうのがいいんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      最新のプラットフォーム向けに再販するなら、PC-98エミュをバンドルして配布すればよさそう

      最近、クラシックゲーム機のなんとかミニとかが流行ってるが、みんなエミュで動かしてるし、
      旧作をエミュで動かす方式の正規配信もはじまってる

      • by Anonymous Coward

        単純にエミュで動かすだけだとBIOS ROMが必要になるので、著作権の問題をクリアできないですよ。

        メーカー自身か、そこから権利を買い取った業者がエミュを販売する(例: ゲーム機系)か、
        ゲームそのものをBIOS ROMに依存しないように修正して販売する(例: PCゲーム系)かのどちらかが必要です。

        • by Anonymous Coward

          PC-98エミュレータに限定するならばエミュレータにもよるがBIOSとフォントの問題はエミュレータ付属の代替のものでクリアできる。
          100%完全動作を目指さなければどうにでもなるというのが本当のところ。

          • by Anonymous Coward

            BIOSはきちんとエントリを呼んでるものはどうにかなるだろうけど、直接特定番地を叩いているようなものまで吸収できるもんかね

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...