パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「情報処理」誌2020年8月号が面白いらしい。プログラミング教育の最前線」記事へのコメント

  • サワリのサワリぐらいのレベルでいいなら、
    あぶれてる自称SE・プログラマを時給で使ってやればいいのに、
    とは思うが、目指すところもはっきりしてないのでは無理か。

    # 本はポチってみた。

    • by Anonymous Coward

      どのレベルも何もプログラミング学習は「論理的思考力(ロジカルシンキング)」や「問題解決力」を養うためのものらしいので、それが身につけば実際さっぱり開発できなくても問題ないんだと思う

      • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward

        まるっきり実用性が皆無だと、何の為のプログラミング授業かとモチベーションが欠き、結果教育効率が皆無(何も身に付かない)になる。
        LibreOffice Calcのマクロ辺りなら、実用性がそこそこあって後々応用が効き、MS-Officeと違ってHW+OSを選ばす、実行環境の入手性が高く安価(LiveDVD化やliveUSB化も可能)。

        • by Anonymous Coward

          マクロみたいな実用性が中高生にウケるとも思えん。くっそつまらん。
          まだゲーム作ったり何かロボでも制御させたほうがモチベという点ではよい。
          なんせゲームクリエイターは、なりたい職業上位らしいからな。
          バリバリエクセルを使うサラリーマンになれると言われてもモチベ上がらんだろ。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...