パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サポート終了まで間もなく2か月のWindows 7、4分の1以上のシェアを維持」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 21時31分 (#3710664)

    Windowsの新バージョン発売でイベントがあって行列が出来たなんてのは昔の話
    今はわざわざ手間と費用をかけて現用のパソコンのWindowsを更新するなんて無駄なことしない
    ハードが壊れるまで使い倒すだけ

    • by Anonymous Coward

      ITオンチの潰れても世の中に影響がない塵企業ではそうでしょうね

      • by Anonymous Coward

        使えるうちはそのまま使いたいと考えるのは別段おかしなことではない。
        そういう人たちはサポート云々と言われても実感がなく、自分の普段使うアプリケーションが
        実行不能になることで移行を開始するから予算やセキュリティの話が通じる相手ではない。

        シェアを支えてる25%以上がそういう顧客なんだから暴言はよろしくない。

        • by Anonymous Coward

          頭の悪い奴は滅びるべき

      • by Anonymous Coward

        世界的企業でもそんなもんだよ。
        工場の設備に混じって、フツーに7が稼働していたり。

        でもね、日本で外貨を稼いだり、
        賃金の相場を決めているのはそういう企業。

        実は、そこらの(PCが大した仕事をしていない)鉄工所の方が、
        身軽にアップデートできてたりする。

    • by Anonymous Coward

      Windows10以降はそういうふうにハードが壊れるまで使い倒すようにMSもサポートを継続するそうです(OSの新バージョン発売で商売はしない)。
      Win7や8はそれをするために切り捨てるそうです。

      実際、Win10のどこかのリリース以降、OSのバージョンアップよりもハードが逝かれる方がこのPCサヨナラの事例が増えている気がします(MacやスマホOSはここの話の範疇外)。

      • by Anonymous Coward

        多いのかどうか知らないけど、ハードが壊れなくても大型アップデートの時点でドライバが外れて、終わりというケースもある。
        自分が使っているWindowsタブレット(Yoga 851F)は大型アップデートのたびにドライバが外れて、タッチ操作もボタンも効かなくなるので、USBキーボードを繋いで手動でドライバを入れ直す必要がある。
        そういうことができる人は多数派ではないと思うので、たぶん普通はこうなるとハードは捨てられるのではないかな。

      • by Anonymous Coward

        Win7や8のサポート期間は初めから決まっていたことで、Win10のサポート方針とは無関係だろ

      • by Anonymous Coward

        今の時代でPentium使う並に古い仕様になってもサポートしてくれるのかな
        あとはドライバーが行儀のいい書き方してあれば、何十年経っても使えるように(仕様として明示している)APIの挙動も変えない必要がある。

      • by Anonymous Coward

        Win7->Win10にしていたPCにWin10をゼロから再インストールしようかと、USBメモリにイメージを入れようとして失敗。
        sources/install.wim が4GBを超えていて、VFATに書き込みできない。
        exFATにすればいいのだろうが、当該マシンでは起動できまい。

        だいぶ前にダウンロードしておいた古いISOイメージのinstall.wimは4GB未満なので、こちらならできるはず。
        Windows Updateがうざいが。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...