パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

江添亮のC++入門、出版される」記事へのコメント

  • PDFで保存して読んでいますが気になった点

    1.「$ 」という時点から、これLinux環境を中心にして書いてますね。
    市販PCの殆どがWindowsなのに?
    「g++ -o 」よりも、「Visual Express」や「CodeBlocks」のほうがまだ簡単。

    2.わざわざ難しい関数を使う意味がわからない:「std::cout」
    printf(), puts()があるのに、なぜstdを使うのでしょう?

    3. >#include "all.h"
    他の入門書は必要なライブラリだけをインクルードして書くように書かれています。
    こういった全部インクルードするのは実行ファイルのサイズを大きくするだけでなく、無駄が多いのでやめておいたほうがいいのでは。

    4. 入門書なら簡単でいいので説明をもっと詳しく。
    >⽂字列には末尾に s が付くものと付かないものがある
    ここで、「sはstring(英語)の頭文字である。」の一言があれば初心者は助かるのでは。

    ・・・っていう箇所がたくさんありますね。

    • by Anonymous Coward

      VC対応は、いったん全部捨てるみたいに言ってました。
      これまでのC++の入門書ときたら、VSの取得から始まって、延々本の半分を…みたいなのばっかりじゃないかと。
      今後、「Windowsで実習する」「オンラインで実習する」っていうAppendix ができてくるでしょう。

      iostream であれば、型を学ぶ前に、何でも突っ込めば出力できるからではないかと。
      あと、iostream を使う実習だからでしょう。各個のヘッダを自分で選んでincludeするとか、
      フットプリントを意識して積極的にCのライブラリを使うとかは、初級じゃないと判断したんでしょう。

      # 自分的には、例外関係がもっと読みたいです。

      • by Anonymous Coward on 2019年09月24日 10時42分 (#3690250)

        VC対応しないならこういう字下げはやめてくれ (空白も多すぎ)

                if ( this != &r && size() != r.size() )
                {
                        // コピー処理
                }

        親コメント

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...