パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

江添亮のC++入門、出版される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年09月21日 8時54分 (#3689351)

    なんだ。案外優しいじゃないか(易しいとは言ってない

    途中でいきなり、

    > auto print = [](auto x) { ... };

    と出てくるのは、型に煩わさせず、最初からauto の恩恵を受けさせようとの意図がある。 みたいに言ってたはず。そこでビビらずに踏み越えて、読み進んであげてほしい。

    • by suezo (2881) on 2019年09月23日 21時54分 (#3690135) 日記

      C++98を知っていてC++11初心者が読むべき本かなと思いました。
      C++初心者にはかなり厳しい内容ですね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      入門書だから「説明してない知識を説明なしには出さない」(タレコミのリンク先にあった)ように頑張ったらしいので、
      なにかしら説明はあるはず。

      // 説明したことしか使わない様にするのって大変なのはやったことあるのでわかる。

    • by Anonymous Coward

      優しいね。

      ストーリーに取り上げるのは少し違和感があるし、宣伝みたいに見える。GPLv3だからアレゲと言われればそうかもしれない。
      職質の件でめんどくさそうな人だと思うし、色々めんどくさそうな人だが、
      しかし本の内容は案外優しい。このストーリーのコメントは妙に共感するものばかりだ。

      • by Anonymous Coward

        最初の方読んだ限りでは十分入門書だと思いました。

        さすがにサルでもわかるシリーズほどではないですが。(そこまではいらないと思うし)

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...