パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

還暦COBOLはお荷物か? 日経xTECH調査」記事へのコメント

  • あと10年か20年すればJavaもこういう扱いになるのだろう…

    • by Anonymous Coward on 2019年03月28日 17時53分 (#3589178)

      Javaとより近代的なプログラミング言語の間にパラダイムシフトと呼べるほどの差があるかどうかですかね…?

      # 正直ここ10年くらいで「プログラミング言語」って進歩してる??

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        10年前のJavaと今のJavaを比べてみてください。
        理想を諦めて現実に妥協した歴史が見られるのではないでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          理解。シンタックスシュガーばかりでパラダイムシフトはしてないってことね…

          • by Anonymous Coward

            LISPerが言ってそうなセリフだ

          • by Anonymous Coward

            言語史に置けるレベルの変化では無いが、Java的にはLambdaが入ったのはパラダイムシフトだよ。単なるシンタックスシュガーでは無い。
            ちょっと古いがGenericsが入ったのも大きな転換。

            このレベルをシンタックスシュガーでありパラダイムシフトじゃ無いというなら、そもそも同じ言語の中でパラダイムシフトは起こせないね。
            言語の意味変わっちゃうから。

            • by Anonymous Coward
              なのでプログラム言語のパラダイムシフトを起こすような研究は常にlispで行われてきた。
              多少のパラダイムシフトじゃ言語の意味が変わらないから。
              S式のパラダイムを超える何かを発明しない限りはね。
              • by Anonymous Coward

                20年弱前にSchemeやPrologを習ったけど、LISPで何かパラダイムシフトが起きたの?

            • by Anonymous Coward

              なんというかJavaが最先端で先進的な言語だったのは短い間だけだったんだよなと改めて実感するコメントですな

      • by Anonymous Coward

        C#というか.NetのLinqは劇的な発明だったと思うけどな
        コードを書く際の考え方やスタイルまで変わったし

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...