パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

スラドに聞け:やってしまったプログラミング上のtypo」記事へのコメント

  • read済みなのかreadするのかわからん
    のでreadedとか使ったことある
    同様にdatasとかもわざと使ったことあるぞ

    • by Anonymous Coward

      そもそも語彙が足りてないのが問題では?

      done とか finished とか
      結果のバイト数という意味で count とか
      いくらでも表記はあるとおもいますよ

      • by nnnhhh (47970) on 2019年01月17日 19時22分 (#3549904) 日記

        英語を使いたいわけじゃなくて「プログラム用語」として使いたいわけでして、
        英語はその元ネタとしてイマイチなところがあるという話です。
        よって英語の語彙力がどーこーって言うのとはちょっと違うかな

        日本語関数変数名使うといろいろ気になるように、
        英語ネイティブの人とか自分で書いててもニュアンスが気になって仕方なかったりするんだろうなぁ

        親コメント
        • by Montague62 (1238) on 2019年01月17日 23時58分 (#3550090)

          関数名だったら命令形というか動詞の原形と解釈するし、フラグや変数名だったら過去分詞と解釈するけど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          で、ニュアンスに凝って真面目に識別子とか名付けると長過ぎたりね。
          特にオブジェクト指向な言語だとドットなんかで繋げたりするから…入力はオートコンプリートあるから良いものの、かなり読み難くなったりしますね。

          適度に削ったり略したり…もう大体理解できればいいでしょ!ってなる。
          略してできたアクロニムが何か日本語っぽくなるとちょっと嬉しかったり…

          • by Anonymous Coward
            長すぎるのは面倒ではあるけど、数年後とかに読んだとしても意味がわかりやすいようにしておきたい、と思うこともある。
            例えば finishToRead とか。
            • by Anonymous Coward

              finishToRead はわかりやすい例なのかわかりにくい例なのかどっちですか?

              英語として普通に考えれば、finish to read は読むために終えるという意味になるが、
              プログラムを書いていて何かを読むために何かを終了させる必要がある経験はない
              (終了するまで待つとか一時停止するとかはあるが)。そう考えると、もしかして
              finish to read じゃなく finish reading と言いたかったのだろうかとか考えることになって
              結局中身を詳細に読まないといけない。

              • by Anonymous Coward

                当方英語ネイティブですが、英語として普通に考えるとfinish to readというのは文法的にありえないので、“ToRead”という名前のルーチンなりクラスなりをfinishさせる、つまりファイルハンドルを閉じるとかメモリを解放するとかいったデストラクタ的な処理なのかな?という風にしか考えられません。

              • by Anonymous Coward

                ToRead なんてのがクラス名やルーチン名なんてのは、それこそ英文法的に普通じゃないと思うけど。

          • by Anonymous Coward

            昔、"業務"という単語を"affair"と訳した上で、
            3文字に省略し、"afr"としていたところがあったなぁ…
            # 皆、"アフロ"って呼んでた

        • じゃぁいっそのこと日本語で書くべし
          https://developers.srad.jp/story/19/01/17/0914204/# [developers.srad.jp]
          UNICOdeで書くと、まじかんどーするで

        • by Anonymous Coward

          >英語ネイティブの人とか自分で書いててもニュアンスが気になって仕方なかったりするんだろうなぁ

          英語だと be read だから問題ありません。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...