パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

奴隷制を連想させるとして、Pythonで「master」「slave」といった単語が削除される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年09月14日 20時48分 (#3481035)

    かつて日本も一時期は相当やばかったけど
    アメリカはここ数年で本当にヤバいレベルになってきた模様。

    言葉だけじゃなく南北戦争の将軍の銅像を撤去させるとか
    マジで主張し、それが実際に行われたりしてるので大問題になってる。

    例えば日本でいうと西郷隆盛の銅像を「多様性のため」撤去するって言って
    本当にやっちゃうような状況。

    昔からの価値観で生きてる田舎の白人たちからすると、
    自分たちの慣れ親しんだ歴史上の人物が突然犯罪者扱いされてみ?
    この国はおかしい、移民たちに乗っ取られた!アメリカンファースト!って
    そりゃ叫びたくなるでしょうよ。

    正直、Python の人は間違った選択をしたよ。
    言葉を狩って彼らが満足するか?いやもっと多くのものを刈り取ろうとするだけだよ。
    master と slave と呼んでもいいんだよ。そういう名前があることと
    現実の奴隷制に対する配慮とは何の関係もない。

    むしろそういう名を残すことこそが歴史を風化させない意義があるんだけど
    彼らは目の前から隠せば現実も良くなると思い込んでいる。
    アメリカまじでやばい。

    # ヨーロッパも一部同様だったけど最近少しこのヤバさに自ら気づきつつあるよう

    • 言葉をなくすことで現実が改善するというのは星新一の「白い服の男」とか
      「1984」の二重思考をほうふつとさせますね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      多様性のためではありませんが

      • by Anonymous Coward

        そうだよ。多様性のためなんかじゃない。
        なのに本気で「多様性のために」って言ってるやつがいるの。
        やつらは理屈じゃないんだよ。

        • by Anonymous Coward

          共に集う事を妨げるものを除くのが「多様性」に質するとするならば、
          Slaveを除くのは「多様性のため」で良いと思います。
          リー将軍の像もそうかと思います。でも、リンカーン大統領や西郷さん
          だとそうならないと思います。
           
          もし、社会の構成員の中にバンパイアが居て、ニンニクはダメだと
          したら、それを集う場所に置く事は、「多様性」を減らすことだと
          思います。
          でも、構成員にバンパイアが居ない世界なら、ニンニクは気にならない
          と思います。
           
          なので、入浴の場における男性器は、共に集う事を妨げうるので、
          もし共に入浴したいなら、切り取るべきだというのも「多様性

          • by Anonymous Coward

            あなたの言っていることは論理的だと思うよ。
            でもそれが通用しない人たちがいるんだよね。

            • by Anonymous Coward

              結局、理科分野では成り立つ「改良」が、社会科分野ではすべて悪い方向へしか
              行かないだけで、それなのに良かれと思っているんでしょうね。
               
              舗装の話とか。

              最終的には、公と私なんでは?
              日本の地方公共団体とかだと、グローバル化はしかなたくても、私的な団体なら
              「今は居ない多様」のことはとりあえず留保出来るので、その辺で気楽さを稼ぐとか。

          • by Anonymous Coward

            「英語ができない人にとって英語は妨げになるので取り除き、新たな言語を作って定着させよう」
            「みんな同じ条件なら文句ないでしょ」

            ってのが今やってること。

            • by Anonymous Coward

              それなんてハングル?

              • by Anonymous Coward

                それなんてハングル?

                ハングルは、朝鮮語を話すことはできる民草のために、上流階級が考案して投げ与えたけど普及しなかった文字であって、「英語とは異なる新たな言語を普及させようとしているようなもの」という例え話とは結びつかないだろう。

    • by Anonymous Coward

      いまだにNiggerheadという黒いから名付けられた地名が山ほど世界中にあるのにね

    • by Anonymous Coward
      じゃあその論法で、トルコ風呂 復活だな
      • by Anonymous Coward

        マジレスすると、「トルコ風呂」の改名には小池百合子氏(現東京都知事)が絡んでいるので、
        しばらくは「トルコ風呂」が復活することはない(はず)。

        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E9%A2%A8%E5%... [wikipedia.org]
        トルコ風呂_(性風俗)
        >日本での動き
        -中略-
        >再来日した1984年(昭和59年)8月に、当時の厚生大臣である渡部恒三に「

    • by Anonymous Coward

      >かつて日本も一時期は相当やばかったけど
      認識を誤っている
      日本も現在進行形で言葉狩りが悪化している

      • by Anonymous Coward

        そうかな?一時期はヒステリーが吹き荒れてたぞ。
        今も言葉狩りは無くなってはいないけれど
        ジャングル黒べえやちびくろサンボが復刊できてるあたり
        あの頃よりは良識派がまだ頑張ってる印象だね

    • by Anonymous Coward

      うーん、配慮すればするほど例えば「黒人がその昔は奴隷だったこと」を気にしなきゃいけないから
      記憶に刻み込まれて、結局差別が残っていくと思うんだがなあ・・・

      アメリカ人って時々妙に頑なだよね。主張を通すってことに誰もが懸命になり過ぎてると思う時がある。
      言葉狩りなら master とか slave とかよりもマイルとかインチとかの単位をまず狩って欲しいんだけどなあ個人的には。
      あと狩るなら銃を狩ってよ。刀狩りだよ刀狩り。ベッド下に銃があるとかマジで異常だから。

    • by Anonymous Coward
      大統領があんなんだし、単なる言いたい放題にも思えるけど
    • by Anonymous Coward

      ロバート・E・リー像に関しては撤去の言い出しっぺもそうだし、それを認めてしまったのもそうだし、そのカウンターで人死にまで出してしまったのもそうだし、登場人物すべてが過激派みたいな感じになってたからな。
      白人至上主義側が人死にを出してしまったから、ちょっと主張に正当性をなくしてしまったけどさ。
      あれは一般人は置いてきぼりだったでしょ。
      ただ、西郷隆盛という例に関してはちょっと首をかしげるけど、日本人だと正直適切な例が見つからんな。下地には黒人差別のひどさがあるから。この件は移民問題とは関係がない。
      白人至上主義+過激な右派VS反黒人差

      • by Anonymous Coward

        まあ日本の学校は琉球やアイヌにかんして実行を指揮した人物の名前は教えませんからね
        何を実行したかって?そりゃ植民地化ないし侵略と弾圧
        日本だと征夷大将軍あたりかな
        ヤマトタケルも東日本からすりゃあれなやつだな

        • by Anonymous Coward

          全然重要なことじゃないもん

      • by Anonymous Coward

        西郷隆盛は江戸攻略のために火付け強盗を御用盗と名付けて市中に放った極悪人だから、あんな銅像は引き倒すべきだ。

        という主張を御用盗被害者の子孫が訴えたら、それなりの説得力はあると思う。
        それに最期は西南戦争起こした国賊で、前半生の功績が大きかったから許されている方がおかしいとも言える。
        維新戦争の遺恨で列藩同盟関係者が恨んでる、っていうのもありかも。

      • by Anonymous Coward

        > 西郷隆盛という例に関してはちょっと首をかしげる

        その「首をかしげる」のは常識にとらわれているからだよ。
        そういう常識が通用しない主張がなされるから揉めるんだ。

        西郷は征韓論を唱えたり西南戦争を首謀した戦争犯罪者だぞ。
        在日韓国人の気持ちを考えろよ。銅像なんて差別を容認してるようなものだ。

        ・・・って主張して上野の銅像を撤去されるってことだよ。
        そうなりゃ日本でも、鹿児島県民が暴動起こして人死にも起きるぞ。

    • by Anonymous Coward

      > 南北戦争の将軍の銅像を撤去させるとかマジで主張し、それが実際に行われたりしてる

      へー、アメリカは酷い国だが見習うべきところも多いな。

      • by Anonymous Coward

        ローラ・インガルス・ワイルダー賞から当の本人が外された上に賞の名前まで変わったりなw

        • by Anonymous Coward

          それには超納得です。
          むしろアメリカからこの良心を取ると何が残るのかってくらい

          • by Anonymous Coward

            同感。
            この、議論して結論出してやってみる姿勢はアメリカの最後の良心。
            またしばらくすると撤去した銅像の政治家やワイルダーを再評価する動きも出てきてそれが実行に移される期待が持てるのがアメリカ。

    • by Anonymous Coward

      その問題をつきつめると
      >ネイティブアメリカン「せや!この国は移民に乗っ取られてんのや!アメリカ・ファーストや!」
      となるのだがよろしいか。

      • by Anonymous Coward

        で、「正しい」ことをつきつめると、小松左京の『返還』になる。

        # 誰もやるとは思わないけれど

        • by Anonymous Coward

          かつてSF御三家が諷刺的に描き、だれもやるとは思ってなかったようなことが
          21世紀になってから幾つも現実化している件。

    • by Anonymous Coward

      結局リベラルは自由でもなんでもなくて、行き着く先は文化大革命とかポルポトと大差ないって事かね。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...