パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2020年度から導入される小学校プログラミング教育、多くの教委が未準備」記事へのコメント

  • おっさんホイホイ。。第11回の小遣いの倍々ゲームで初めてマイコンに触れたのを今でも鮮明に覚えています。昭和57年となっているので自分は小学校3年でした。
    とても面白く、かつ不思議な感じを受けたのははっきり覚えています。

    1982年 昭和57年度前期 NHK 趣味講座 マイコン入門 [crimson-systems.com]

    目次

    1 マイコンとの対面
    2 文章のイージーオーダー
    3 買い物の勘定
    4 つるかめ算
    5 自動販売機の算術
    6 気になる平均点
    7 郵便料金はいくら
    8 積み上げたカン詰め
    9 棒グラフを作る
    10 放物線を描く
    11 小遣いの倍々ゲーム
    12 C007番地はどこ
    13 BASICのまとめ(1)

    今の時代でもBASICが有効なのか分らないけれど、教材次第では小学生でもすんなり入れるように思います。
    スクラッチでもIchigojam

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...