パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ARM版Windows 10の制約とは?」記事へのコメント

  • 使用できるドライバーはARM64版のみ

    x64版でもそうでしたよね?

    x64アプリは動作しない

    去年発表済み

    OpenGL 1.1以降またはOpenGLのハードウェアアクセラレーションを使用するアプリは動作しない

    モバイル環境でOpenGL使うアプリなんか使いたいものか?

    「アンチチート」ドライバーに依存するゲームは非サポート

    使ってるゲームあんのかな、あれ

    ネイティブOSコンポーネントから非ネイティブコンポーネントを呼び出すことはできないため、x86版のIMEやユーザー支援技術、シェル拡張などは動作しない

    x64版でもそうでしたよね?

    • by Anonymous Coward

      OpenGL 1.1以降またはOpenGLのハードウェアアクセラレーションを使用するアプリは動作しない

      モバイル環境でOpenGL使うアプリなんか使いたいものか?

      これは結構致命的かも知れないよ。
      最近は何気ないアプリまでGPU支援を使って動作負荷の低減や高速描画やってるようなのあるし。ブラウザとかもそう。ゲームなんかもそうだし。
      互換モード持っているだろうから動作しないと言うことは少ないかも知れないけど、バッテリーの持ちが悪くなるとかそう言う事は起きそう。

      • by Anonymous Coward

        WebGL って OpenGL ES なので OpenGL 1.1 は関係ないんじゃないかな…?
        モバイルプロセッサで OpenGL ES が使えないということはありえないので普通にアクセラレーション聞くと思いますよ?

        • by Anonymous Coward on 2018年02月21日 17時31分 (#3365266)

          WindowsでOpenGL ESがネイティブで動く事を期待してるアプリは無いと思いますよ。
          ちなみにChromeやFirefoxの初期のWebGLサポートはWebGLはESでないOpenGLで動いてましたが、Intelとかの内臓GPUのOpenGLサポートが酷いため、Direct3DでOpenGLESをエミュレーションするANGLEに変りました。
          IEとEdgeは自前のGLES互換レイヤーを持ってるみたいですが、EdgeはANGLEに変わりそう。

          だから、Direct3Dがx86エミュレーションでも動けば問題無いと思いますが、制限に書かれてないのでおそらく動くのでしょう。

          親コメント

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...