パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

スラドに聞け:多くのシステムでパスワードに半角英数字と一部の記号しか使えない理由は何?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 15時38分 (#3331583)

    *とかファイル名に使えないじゃん。

    #生パスワードをそのままファイル名にするなんて馬鹿なシステムはないだろって?あるんだよ・・・

    • 文字の制限を行う関数を使い回せて楽だから。
      ASCIIの英数字だけだと、作るのが楽だから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      これに近いけど、コードインジェクションを防ぐのに一番手っ取り早いと思われてる、といった理由じゃないのかなぁ?

      • by Anonymous Coward

        記号はこないからエスケープしない→インジェクション!ってなるから逆効果っぽい。

        エスケープしないでサニタイズしちゃうようなケースなら一理はあるけど、
        エスケープを理解しておかないとそのうちXSS食らうだろうからなぁ…

    • by Anonymous Coward

      Linux だと、よっぽど変なファイルシステム使ってない限り、何の問題もなく作れる。

      SFL の上なら Windows でも作れる。エクスプローラとかからのアクセスでは #002A みたいな別名が割り当てられるけどな。

      • といいつつ実は0x20に弱いのであった

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          アホなアプリが誤動作するだけでファイルシステムとしては別に何の制限もない。
          POSIXか何かに、「すべての文字をファイル名として使えるか」というテストがわざわざ存在するくらいだ。

          • いやまったくその通りであるが、
            Unix系の文化はファイル名に空白文字を使わないというのは暗黙の前提なんじゃないかなと
            わざわざ xargs -0 を用意しなければいけないように

            なお Windows が "Program Files" としたのは、わざと空白を入れて「お前らちゃんとファイル・ディレクトリ名に空白が入ることを考えとけよな」というMSの意思と思った記憶がある。クォートめんどかった

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              xargsは人間が読む前提な出力(引用符で括ったりエスケープする必要が減る)を受け入れる関係で必要なだけでは。

              「Program Files」もそうだけどWindowsNT4の頃は「Profiles」だったユーザープロファイルディレクトリが、
              Windows2000で「Documents and Settings」に変わった事の方がそういう意図を強く感じさせる変更だと思ったな。
              いまは「Users」になってしまったけどね…
              さらに空白対応したところで結局「デベハトップ」問題は対策されずで火を吹きまくってたしなんともかんとも…

              # NT4(およびそこからアップグレードしたPC)のプロファイルディレクトリパスがうろ覚えでググったら
              # \Profiles [so-net.ne.jp]、\Pfofiles [livedoor.jp](Typoっぽい)、

            • by Anonymous Coward

              ×暗黙の前提
              〇欠陥

    • by Anonymous Coward

      何のためにファイル作るんだよ、意味不明すぎる。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...