パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MicrosoftがFluent Designを発表」記事へのコメント

  • ちょっと以前、スキュアモーフィックデザインからフラットデザインへ。Googleはマテリアルデザインへ。いずれも物体感を残しながらシンプル化とミニマル化を進め、画面の中のリアリティを操作上必要なだけに削ぎ落とした。単色のフラットなカラーが好まれ、MS Officeまでこれに倣った。

    フルエントデザインは陰影によって物体感、3D感を作り出している。行き過ぎたシンプリシティから少し巻き戻した感じか。

    • by Anonymous Coward on 2017年05月13日 17時33分 (#3210217)

      要素のうちDepthだけが3D感であって、他の要素は、陰影はないように見える
      LightやMaterialを見る限り、フラットのまま印象を変えてる

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        scaleの説明を読みなよ…
        スキューモーフィズムもフラットデザインも結局どっちもフラットなんだよね。
        平面上のある程度立体的に見える絵とぺたんこの絵。
        マイクロソフトのこれならパーツに上下左右前後がある。スキューモーフィズムとフラットデザインは正面だけ。
        #0次元もあるんですね。

        • by Anonymous Coward

          フラットのZ方向への拡張という印象がある。家具がニス塗りから消しゴム調になって無印良品に進んだ感じ。

          • by Anonymous Coward

            文字が書かれた透明なボードを重ねてあるようにも見えるね。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...