パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、Eclipse用ADTプラグインのサポートと開発を正式に終了」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    Eclipseは消滅した方が人類にプラスだと思っている

    • by Anonymous Coward

      「では、あなたのおすすめはどのツール?」
      「○○○」
      「○○○のほうがよっぽど害悪」

      # まあ、両親と妹を目の前で殺されて改造人間になったのだから悪印象を持っていてもしょうがない
      # 仮面ライターACの26の秘密、その1「ダブルスタンダード」(以下略)

      • by Anonymous Coward on 2016年11月05日 16時25分 (#3109194)

        まがりなりにも、IDE という枠組みのなかで、ぶっちぎりでクソなのは否定できんやろ
        IDE いらんエディタでいいって人も、Eclipse を見てIDE なくていいやんって思っちゃうわけで。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          一部のアンチMSは、いまだにVisual StudioよりEclipseのほうが優秀だと信じてるっぽいけどな・・・

          # ところでXcodeって最近どうなんだ?もう4~5年ぐらい前に投げてから全然触らなくなったんで最近のは知らんのだけど

          • by Anonymous Coward
            えぇぇ、、、
            いくら アンチMS でも Visual Studio の強力さにはケチつけれんだろう。

            Windows向けに限らず、Linux向けの開発環境としてもいまでは最強の一つ。
            汎用IDEとしても最強に近い状態なのに。
            IntelliJ と比べてとかだと、IntelliJ のほうがいい部分もあるが、Eclipse との比較できると考えることすら馬鹿らしい次元。

            XCode は特化しすぎてるので汎用的には使いものにならんけど、用途に限れば普通に使えるし、IDE と名乗るに値することは出来る。Apple界の常識の無条件押し付けがすごいから、他から来ると半年はきついけどな。
            • by Anonymous Coward

              > いくら アンチMS でも Visual Studio の強力さにはケチつけれんだろう。
              いやそんなことないっすよ。
              Xcodeの方が素晴らしいとおっしゃる方々が手の指では数え切れないほど周りにいるです。
              まあ彼らはそもそもVSを使ったことがないようなので比較は出来ないはずですが、使っていないけれど出来は悪いと信じて疑わない模様。

          • by Anonymous Coward

            Eclipse、重くて不安定でよく固まるところと
            JDKへの対応が遅いとこと除けば割といいと思うけど、
            何がそんなに不満なの?

            そりゃあ最近はVisualStudoの方がいいけどさ。

            • by Anonymous Coward

              > Eclipse、重くて不安定でよく固まるところと
              > JDKへの対応が遅いとこと除けば割といいと思うけど、
              それ致命的にダメなのでは。

              あと挙げるとするなら、
              ・ワークスペースとかいう誰も得しない独自概念(チェックアウト先と違うので忘れる)
              ・NetBeansともVisualStudioともIntelliJとも違う"どうしてこうなった"的キーバインド
              ・スキンとかいうレベルでは済まない、"今開発環境がどういう状態なのかわかりづらい"GUI
              ・ECJとかいうクソ&クソな独自コンパイラ
              ・NetBeansにすら劣るフロントエンド開発サポート
              とかそんな感じか。

              • by Anonymous Coward

                あと自動補完の精度がな・・・Eclipseは何と言うか反応が悪いというか、もっさりしすぎ

                なんだかんだ言って、IntelliSenseは各種IDEの中では一番よく纏まってると思うよ

          • by Anonymous Coward

            Xcodeなかなか使えますよ。

            C++でVisualStudioと比較した場合に

            勝ってると思う点
            ・ClangベースのコードサジェストでVSより迷子になりづらい
            ・IDEから有効にできるAddressSanitizer(メモリ破壊検出ツール)
            ・VSより精度の高いメモリリーク検出

            劣っていると思う点
            ・プラグインのような機構がないので他のツールとの連携が弱い
            ・サポートする言語(C/C++/Obj-C/Swift)以外にはほぼ使えない
            ・たまに首を傾げる挙動をする(macOS全体に言える事ですが)

            CPUプロファイリングツールは互角だと思います。

            マネージドコードへ行ったMicrosoftとは違い、Objective-Cでメモリリークやメモリ破壊と戦わなければならなかったためか、
            メモリリークやメモリ破壊などのメモリエラー検出についてはWindowsとは比べ物にならないほど充実してます。

            • by Anonymous Coward
              Xcode でもプラグイン書けますよ。ドキュメント化されてませんけど。

              何と比較してるのかわかりませんけど、メモリ破壊関連のデバッグ機能は、Visual Studioほうが圧倒的に強力では?
              メモリーリーク検出なんて、わざわざVisual Studioで動くように移植してから、探すのも基本テクニックにされるようなレベルの話だと思いますよ。
              • by Anonymous Coward

                メモリリーク検出はXCode上だとテクニックなんて要らないんですけど(ツール指定して実行するだけ)、
                Visual Studioだと基本テクニックになるぐらいなんですか?

                メモリ破壊関連のデバッグ機能がVisual Studioほうが圧倒的に強力?AddressSanitizer使ったことありますか?

              • by Anonymous Coward

                AddressSanitizerで検知できるバグに関してはAddressSanitizerのほうが有利
                ただしそれで検知できないバグをどうにかする機能がXcodeには欠けてる

                VisualStudioは自力で検知する必要があるけど、原因をトレースしていって修正するのは容易
                AddressSanitizerで検知できないバグなら上で言われてるようにVisualStudioに移植してから探す方が楽だったりするよ

                総じて、どっちが優秀かと比較するような話でもないと思うなぁ、開発規模や作り方その他に依存する部分でもあるし

                Swift使うとAddressSanitizerがそもそも使えないとか、.NETではunsafeでもしない限り基本的に不要だし
                AddressSanitizerにしろVisualStudioのデバッグにしろ「そもそも本当にそれを使わなきゃいけないようなコードにする必要があるのか?」ってところから洗ったほうがいい場合のほうが最近は多いから、そこまで重要視すべきものなのかも疑問

              • by Anonymous Coward

                >ただしそれで検知できないバグをどうにかする機能がXcodeには欠けてる
                例えばVisual Studioにはあるどんな機能がXcodeには欠けてるんでしょうか?

                >VisualStudioは自力で検知する必要があるけど、
                その検知が一番面倒な所ですよね?

                >Swift使うとAddressSanitizerがそもそも使えない
                Swift 3から使えますよ。unsafeでもしない限り基本的に不要だと思いますが。

                >「そもそも本当にそれを使わなきゃいけないようなコードにする必要があるのか?」
                そんなものCやC++を使うなって言ってるのと一緒ですよ。自分が気を付けてても未熟なメンバーが足を打ち抜くのは止められません。
                それに、MicrosoftはChecked Cとかいうの作ってましたけど、それも全否定ですか?(私は全否定です。)

              • by Anonymous Coward
                AddressSanitizer そのものを使いたい場合、Visual Studio でもビルド環境をclang にしてデバッグビルドするだけ。

                ちなみに 同程度のオーバーフローや、未確保エリアへの書き込みなんかの検知は、Visual Studio 標準のコンパイラでも デバッグビルド、デバッグ実行すれば有効になってるので、普段の開発中は常に有効な状態ですよ。
                このへんはツールの選択とかいうレベルではない。

                Visual Studio ではテクニックになるのではなく「メモリ関連のデバッグはVisual Studio に移植してデバッグする」というのが基本テクニックの一つなんですよ。
              • by Anonymous Coward

                >AddressSanitizer そのものを使いたい場合、Visual Studio でもビルド環境をclang にしてデバッグビルドするだけ。
                Windows上でのAddressSanitizerは使い物になりませんけど。

                >ちなみに 同程度のオーバーフローや、未確保エリアへの書き込みなんかの検知は、Visual Studio 標準のコンパイラでも デバッグビルド、デバッグ実行すれば有効になってるので、普段の開発中は常に有効な状態ですよ。

                あれが同程度って笑い話にもならないんですけど。使ったことないでしょ。

                VisualStudioしか使いなせてないのにそれが最上と信じてる(#3109242と同じ)典型的な例ですね。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...