パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

親が理想とするエンジニアはスティーブ・ジョブズ、松下幸之助、ビル・ゲイツ」記事へのコメント

  • 技術者なんて会ったことも無いし、技術の善し悪しも分からん素人のやる投票だもの。
    知名度の高い所が上位を占めるよね。

    人気企業とかブラック企業とか、好きな昆虫とか嫌いな昆虫とか。
    好き嫌いで補正を受けるだけで、上位に入るのは有名な奴ばっか。
    なので好きなのと嫌いなのの両方の項目で、重複してる奴らもいたりする。

    • by Anonymous Coward

      経営者として成功したエンジニアとしては凡人の人達。

      いちエンジニアとして天才なら有名どころならリーナスあたりかな。

      • ビル・ゲイツはエンジニアとしても凡庸とは程遠いだろう。
        BASICの移植も(アレンと一緒に)やったわけだし、

        http://local.joelonsoftware.com/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81... [joelonsoftware.com]

        みたいなエピソードもあるし、服も野暮ったいし、本物のエンジニアだったんだなと思う。

        • ビル・ゲイツはよく経営者にクラスチェンジできたなと思うよ。
          集まった周りの人もそうだけど、個人の資質も重要なんだろうな。

          ウォズニアックのように経営?勝手にやってくれというパターンも
          有り得たのにねぇ…

          さて日本だとこういう技術が判る経営者で成功したのってほんとないよね。
          ほとんど失敗してる。その筆頭がアスキーの(回線が切れました

          • by Anonymous Coward

            ビル・ゲイツは高校時代にはすでに起業していて年商もなかなか高かったので最初から経営センスはあったかと。未開発のベーシックを開発したと嘘をついて契約を取ってきたりもしてますし。
            どうしてそこまで早熟だったか理由を考えると両親の影響でしょうかね?バルマーと大学で親友になったのも大きかったでしょう。

            • ガレージベンチャーを立ち上げる経営センスと
              その後巨大化する企業の舵取りをする経営センスって別物じゃないかなー

              インターネットが流行する兆しが出てきたときに、このまま(インターネットが
              普及してしまうと)マイクロソフトが潰れてしまうという強烈な危機感を持ったという話に、
              そんなバカなことあるかよたかがブラウザのシェアにって当時思ってたけど、
              現実はブラウザがどうのじゃなくてPCそのものがもうネット前提のつくりになるから
              それに乗り遅れた時点であっというまに凋落してしまうって、どうしてあの時点で
              そこまで考えることが出来て、そして、ここがすごいんだけど、そのとき抱いた
              危機感を会社組織全体に行き渡らせ、舵も切ることが出来たんだろうって事なんだ。

              あの時点で危機感を持ってそこまでできるのってほとんどいないと思うよ

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ゲイツの場合遅かれ早かれ起業するつもりで居たからそのための準備も早くからしてたってことだよ。ゲイツは技術者から経営者にチェンジしたのではなく最初からエンジニアであると同時に経営者でもあったと。アレンがウォズでゲイツはジョブズ。目標に向かって努力してりゃ目標にたどり着けるわけでもないが。

                その後巨大化する企業の舵取りをする経営センスって別物じゃないかなー

                だからゲイツはバルマーを呼んだんだろ?ゲイツは大企業に方向を示すことはできても管理できないし示した方向に舵を取るすべを知らないから。
                ゲイツは人の話を聞く方だってのも大きいだろうし。

              • バルマーといえば壇上に上がるや否や
                「Get more Money! Get more Money! Get more Money! 」とまず一喝してから
                話を始めるっていうから大好きだったよ(えー

                ゲイツの「人の話を聞く」ってのは大きな資質だったと思う。
                エンジニアの勉強させるよりも、これについて学んだほうがよっぽどいいんじゃないかな。

                # バルマーを呼んだときって、まだそんなに社員いなかったような気がする

                親コメント

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...