パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、C言語を拡張した「Checked C」をオープンソース化」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    俺が知らないだけだろうけど、Better Cといえば、C++だったり、さらにそれから派生したJavaはあるけど、オブジェクト指向に走らずに、Cと同じコンセプトのBetter Cって提案されているんだろうか。
    Modula-2とか?

    今回のChecked CはCと互換性があるみたいだけど、互換性のないBetter Cも見てみたかったり。

    • by Anonymous Coward on 2016年06月19日 18時37分 (#3032278)

      MFCとかのフレームワーク見ると継承とかポリモーフィズムとかを意識して
      コードいじらないといけないOOP臭ぷんぷんなんだけど、
      最近のC++1xとかboostとかはOOPの機能は使われているんだけどOOP臭がしない。

      C++はOOP以外の何かに進化しつつある。

      親コメント
      • by chromoly (46484) on 2016年06月19日 20時54分 (#3032327)

        オブジェクト指向は並列処理に向かないからなぁ、C++のクラスは組み込み型定義構文というのが近い
        スレッド単位の並列ならスレッドと対応したアクターモデル、データ単位の並列ならSoA(配列の構造体)
        全てがオブジェクトなオブジェクト指向よりも、アクター(処理の主体)とデータ(処理の対象)を明確に分離した方が効率がいい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          オブジェクトを排他制御の単位とすべきかメソッド単位にすべきか明示的にすべきかについては昔から議論されていたが、どうでもいいというのが結論だった気がする
          とくにimmutableなデータ構造の重要性が認識されている今日では

      • by Anonymous Coward

        STLが世に出てから一体何年経っていると…
        C++はずっと昔から先に行っていたよ。

      • by Anonymous Coward

        はっきり言ってC++はOOPを目的とはしているとは言えない。
        割合で言えばOOPのための言語仕様は一部に過ぎないし、
        OOP論者からはOOP言語としては否定されることも多かった。

        • by Anonymous Coward
          C++ は、速くなる or 楽になる という要件を満たすならば、貪欲に取り込むからね。
          開発者は、利用したい部分を利用すればよくて、言語側から強制されるものがほとんどない。
          OOPに限らないけど、純粋さを綺麗とする考え方とは真逆

          このあたりの思想って C# もガッチリ受け継いでるよな。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...