パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

シェアウェア作者への大きなお世話」記事へのコメント

  • 登録者毎にユニークなシリアルナンバーを振っているソフトウェアであれば、誰のシリアルナンバーが漏れているかわかりますよね。
    この事から、その登録者に対して何らかの警告なりを出来ると思うのですが、そういうことをやった、もしくはやっているソフトウェアってあるのでしょうか。
    ライセンスにそういう条項を盛り込まなきゃいけないだろうし、そもそも登録者に責任があるのかどうか、故意かどうか、という点も争点になると思います
    • by Anonymous Coward
      割り切っているケース
      ・秀丸
      対抗するケース
      ・Rocket Mouse
      ・チューチューマウス
      ・ReGet
      論外
      ・Wingroove
      ・Yuna Soft
      • > 論外
        > ・Wingroove
        > ・Yuna Soft
        wingrooveの件は大騒ぎになったから知ってるけど、ゆなそふとは何かやった?
        もしかしてあなた、例の追い込みかけられた人?
        • by Anonymous Coward on 2003年01月15日 11時12分 (#235569)
          別に何か縁があるわけではないです。知識として知っている
          だけで。
          以下転載。

          --
          >シリアル掲示板に自分のソフトのシリアルを教えてあげるからメールを出してくれと
          >匿名で書き込み。(※当時、解析による流出パスは次の日にはそのパスを使えなくし
          >たバージョンが公開され解析する人がいなくなった。なのでメールで教えるというの
          >はとりあえず初心者には筋が通っているように見えたようです。)
          >
          >こんな怪しい書き込みにメールを出すのは初心者ばかりなので生のメールアドレス、
          >IPがすぐに分かってしまいます。
          >
          >そこでメールを出した人のメールアドレス、名前(本名を使っている人も多かった)
          >を虫食いでホームページで公開し登録料金の三倍の料金を支払い謝罪せよ、さもなけ
          >ればその虫食いの部分も公開する..と脅迫しました。
          >
          >当然各掲示板ではブーイングが起こり、Yunasoftの掲示板にはperlDukeが打ち込まれ
          >るわの騒ぎとなり、とりあえずは30分ほどで終了しました。
          >
          >がこの棚井と言う人は何の罪の意識もないらしくまた次も何かやろうとしているよう
          >です。
          >
          >シリアル系掲示板では一時話題となりましたが、結局その後もシリアルを訪ねる人は
          >いるみたいです。
          --

          http://www.fortunecity.com/bally/joyce/172/
          親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...