パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ウォズ曰く、IoTはバブル」記事へのコメント

  • by the.ACount (31144) on 2015年06月13日 11時48分 (#2830178)

    犯罪者に便利な環境を提供した責任は誰も取らないんだろうな。

    --
    the.ACount
    • by t_mrc-ct (5292) on 2015年06月13日 23時40分 (#2830433) 日記

      犯罪者に不便な環境は、一般利用者にとっても不便。だから「不便だけどこっちの方が安全」といっても利用者はそれをなかなか受け入れない。
      不便さを利用者が受け入れているのは、実際に犯罪が起こって具体例を目にしてからって場合がほとんどだと思う。

      # 犯罪者に不便で一般利用者に便利な環境を提供できている例って何かあるんかな。ちょっと考えただけでは浮かんでこない…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      普通にメリットよりデメリットの方が大きいでしょう。

    • by Anonymous Coward

      だれもとらんだろう。今までだってそうだった。

  • by yubiquita (46573) on 2015年06月14日 1時38分 (#2830456)

    つまり、ハイプ・サイクルの過剰期待の時期ということでしょ。
    ハイプ・サイクル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%BB%E3%8... [wikipedia.org]
    で、次は幻滅されて徐々に受け入れられていく。

    • この「ハイプサイクル」説に賛成を一票。
       IoTバブルがはじけたあとに困る業界の規模を考えれば、許される範囲と感じます。
      もしIT業界の大半がIoTに投資しているなら弊害も出るでしょうけど僕の知る範囲では
      IoTへの投資は一部業界だけの気がします。(どうでしょうか詳しい方)
       過去、日本での1986-1991のバブルでの弊害は、不動産に関係のない業界が不動産に
      多額の投資をしていてバブルがはじけた時に被害範囲が広かったのが問題点でした。
      IoTへの投資は建築とか医療福祉介護とか重工業の業界ではあまりしてないように見えます。

      親コメント
  • 大半は実用上たいした意味がない。
    でもそうしておくのが流行だからそうしているほうが売れる。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward
      どうかなぁ。

      マイナスイオンは、「とりあえずマイナスイオンが出るという事にしておけば売れる」的な風潮があり、果たしてその効果はどうなのかという事が利用者にとって明確ではない、という事が、ある意味メーカーにとっては便利だったのではないかと思う。で、いまだに残ってる。

      でもIoTは、それで具体的に何ができるのか、という事をきちんとメーカーがお膳立てしてあげないとならないからね。そしてそれが使用者にとって便利なのか便利でないのか、使用者はちょっと使ってみればすぐわかる。

      だから、IoTの中でも、ただ流行に乗ってみただけというIoTはさっさと消え、あるべきものがあるという形になるんじゃないかな…。
    • by Anonymous Coward

      フォトフレームの悪口はそこまでだ。
      あれは最初の割引につられて契約してしまうけど、凄まじく電波の無駄遣い。

      • by Anonymous Coward on 2015年06月13日 18時10分 (#2830315)

        あれホント無駄だよなって思ってたけど、
        友人が娘の写真をリアルタイムに離れて暮らすじーちゃんばーちゃん宅に送信するのに使ってますね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      3Dテレビは大半が売れなかったけどな。

      • by Anonymous Coward

        この場合、そういう意味の「売れる」とはちょっとちがうな。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月13日 14時09分 (#2830221)

    現状がバブルなのは事実としても、「IoT関連スタートアップ企業の多くは消えてい」った後に残る物なら価値があるでしょう。
    投資家含め、多くの人が期待しているのはそちらなのでは?

    でも具体的に何が残るかというと難しいですね。
    単なる「ネット接続する○○」はユビキタスの頃から行われていますし、そもそもIoTってユビキタスとどう違うんでしょうか。
    M2Mにしてもネーミングセンス悪過ぎで、本当に重要なのはIでもTでもMでもない部分のように思えます。

    個人的には
    ・スマートシティや自動運転車のようなインフラ系
    ・機械学習やビッグデータを使って深い処理をするようになったユビキタス、特にウェアラブル
    あたりに期待していますが、どうでしょう?

    • by Anonymous Coward

      「便利で何でも処理できるようになったコンピュータに期待します」という言い方では無く
      コンピュータで何をしたいかを議論すべきでは?

    • by Anonymous Coward

      IoTのブームにしろバブルにしろ、それでセンサとかのデバイス自体から人工知能による監視とかで防犯関係のコストが劇的に下がってくれるとうれしいな。
      この前の油かけ事件もそうだけど、国宝重要文化財レベルでも費用の関係で対策しきれないのが現状だからね。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月13日 14時35分 (#2830234)

    むしろ面白い。
    IoTの提供する情報が全く無価値とは思えない。

    世の中に先にスマホやタブレットが普及した世界でなければ。
    しかもそれらで多くの情報が無料または定額で得られる世界が先に来てなければ。

    パソコンしかない時代ならまだ目があったけど、
    完全に遅かった。

    • by Anonymous Coward

      IoT自体は良い物だし、それによって便利になる事もあるけど、
      別にパラダイムシフトが起こるほどの夢の概念でもなんでもない。

      なんていうか、Web2.0なんかと同じ匂いよね。
      とりあえず言っとけば先進性があるポーズを取れる的な。

      #WYSIWYGなんかも最近は見かけなくなったなあ。

      • by Anonymous Coward

        決して飛びぬけて新しい技術ではなかったが、ある時期を境に一気に実用化に向けて花開いた
        まさにweb2.0と同じだな

        まあ淘汰というか、統合は進むだろうな

      • by Anonymous Coward

        はじめは物珍しい概念だったものでもそれが日常になっちゃえば誰もことさら言及しないということですね。
        WYSIWYGはその例かと。MacやWindowsの初期はマウスで操作できるというのが売りでしたけど、
        今は誰もそんなことに言及しません。マーケティング用語で言うコモディティ化というやつですねw

        もちろん、廃れてしまって忘れ去られた場合も言及されなくなりますけどね。
        こちらの例だとCAPTAINなんかがありますね。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月13日 15時17分 (#2830253)

    最近ではKickstarterなんかでIoT関連のものが増えてる。スマート植木鉢なんてものも。
    正直、まだまだ実用的なIoT製品というより、出始めの原始的な機能しかないものばかり。
    たしかにIoTというキーワードが一人歩きしている気もするが、一般にはまったく知られてないし、製品も少ないし売れてもない。
    これをバブルというには早すぎる。
    世の中はスマートウォッチさえまだニッチな状況。IoTなんてまだまだ先だ。

    • by Anonymous Coward

      なんていうか、スマート植木鉢みたいなのって産業用なら既に前世紀から存在する概念なのよね。
      モデムで電話回線使ってやってたから家庭用にはコストが追いつかなかっただけで。

      それがインターネット回線によってお手軽になって一般ユーザーの手に届く物になった、
      しばらくはそういう「焼き直し」ものばかりになると思う。

      IoTだからこそできる新しいモノが産まれてからが本番か。

      #電話のIoTがスマホとか言っちゃダメな空気。

      • by Anonymous Coward

        カマが冗長に語る

        • by matlay (32743) on 2015年06月14日 8時40分 (#2830490) 日記

          さて、『ワンピース』(尾田栄一郎 集英社)から出典するか、『るろうに剣心』(和月伸宏 集英社)から出典するか.....
          #体調的に考えただけでめんどくさくなった...

          炊飯釜は今でも十分に冗長に語ってませんか?たぶん。

          --
          #存在自体がホラー
          親コメント
      • by Anonymous Coward

        #2830450と#283049が、全然意味わからないんだけど誰か解説していただけます?
        「カマ」ってなんだろ。そしてそれにワンピとるろ剣がどう関係するの?

        • by Anonymous Coward

          おそらく、最初はスマート植木鉢から鎌の連想。(#2830450)

          おそらく、冗長に語るオカマが両作品にいるのでなんか書こうかとしたけど面倒になった。
          (#283049)

          >「カマ」ってなんだろ。
          おそらく、脳内の辞書から「カマ」という読みの単語が欠落している。

          どうせ便所の落書き(失礼)なんだから、
          別にどう解釈してもいいというか、解釈次第で話を広げましょうよ。
          鮪のカマが喋るのは怖いな。

          • by Anonymous Coward

            #2830541です。解説ありがとうございます。
            スマート植木鉢から鎌を連想するとか無理ゲーすぎるよー

          • by Anonymous Coward

            単純に、1行目の居丈高なオカマ口調がマツコデラックス的だというだけじゃないのかね。

    • by Anonymous Coward

      Kickstarter ww

      今見てみたw
      初めて見たけど、そこって「王様のアイディア」みたいなもんだなw
      物は言い様というかw

    • by Anonymous Coward

      「世の中はスマートウォッチさえまだニッチな状況」と「IoTなんてまだまだ先だ」が続けて並ぶ意味がわからない。

      世の中先生の次回作にご期待くださいってこと?

  • by Anonymous Coward on 2015年06月13日 15時31分 (#2830260)

    バブルかどうかはともかく
    暴落は確実だろ
    粗悪品が氾濫して見向きもされなくなるだろうな
    一定の品質を保証する仕組みが必要
    昔なら中心になって仕組みを作る人物がいたものだが
    儲け抜きで奔走しないといけないので
    なかなかそういう人はあらわれないだろうな
    家電、ラーメン、冷凍食品、自転車、自動車
    今世の中を支えている各業界はそうやって出来たものだけど
    目先の利益しか見ない人ばかりだと先はないな

    • by Anonymous Coward

      粗悪でない品物でも、広く世間一般が価値を認めて持ちたがるとは限らないよ。
      今のところは商品やサービスの供給側の人たちが盛り上がってる段階で、成果物がユーザーを掴めるかは未知数だし。

    • > 暴落は確実だろ

      それってバブルじゃね?
      暴落せずに安定するならただの急成長市場。

      バブルが怖いのは堅調だった他の東インド会社まで巻き添えにすることだよなー。

  • 「言うなれば、この世とは終わらないワルツのようなものです。 戦争、平和、革命。この三つが、終わることなく回り続けるのです。」

    .....違った。

    だいたいの技術は黎明期、拡大期、全盛期、衰退期(停滞期?)のサイクルで発達するように見る事ができます。というか、そう印象づける事ができます。
    #用語は適当ですが、イメージは分かっていただけますでしょうか?

    で、まあ拡大期っぽい時に「バブルだ=いつか衰退する」と言うとだいたい当たります。
    まあ、当たる当たらないとか、「バブル」という言葉に善悪はなく、「拡大期」であり、後は淘汰されて最適化されていくだろうと言っているだけなので別に普通の事ですね。
    最適化されて、停滞してたけど、外的条件が変わってまたサイクルが始まったりとかあるし。
    #温故知新というのか?

    • by Anonymous Coward

      忘れてた。

      最適化された結果、
      何も無くなった(か当たり前過ぎて認識できなくなった)という事もよくあるわけで。
      #浸透と拡散とか言う

      というか、実は既にある当たり前の事を名前だけつけてみたという事もよくあるわけで。

    • by Anonymous Coward

      バブルというのは元々は、いわゆる景気循環の周期の内の単純な拡大期を指す言葉ではありませんよ。

      ちゃんと経済学を学んでいないので、適切な用語を使うことができませんが、バブルとは、実需や実生産による景気拡大とは異なり、思惑だけによる景気の拡大です。むろんいつの時代でも思惑は含まれていたでしょうが、思惑の成分が圧倒的なのがバブルです。

      今のIoTに対する実需やIoTが提供できる技術革新と比べて、IoTに対する評価が異常に高過ぎる。

      例えば、使うと一万円くらい楽が出来そうだから、一万円前後なら買おうではなく、今のままだと、千円くらいの役にしか

  • by Anonymous Coward on 2015年06月13日 21時19分 (#2830385)

    うっ・・・頭が・・・

  • by Anonymous Coward on 2015年06月14日 2時29分 (#2830465)

    おかげでCortex-MもM7とか何か間違ってるレベルのが出てきそうだし。
    IoTそのものがどうなるかはともかく、関連して出てくるものの中には価値あるものもあると思うよ。

    ということでいい加減まともな開発ソフトを作る作業を始めるんだ。M0でも容量に困らないようなので頼むぞ。>STM

  • by Anonymous Coward on 2015年06月14日 2時42分 (#2830467)

    ユビキタスとIoTってなにが違うの?ユビキタスバブルはどうなったの?

    • IoTって、今は「ヒトがセンサーになってネットワークインターフェースがスマホ」なのが、全部機械任せにできるってことですよねー。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        何をおっしゃいますか。

        街中や電車内を御覧ください。
        情報サマがスマホを通じてヒトを操ってるんですよ!
        まもなく社会全体がヒト任せになりますよ!

        • by Anonymous Coward

          そういえば、昔、みんなを電話にする会社ってあったねー。
          あれは残らなかった(吸収された)けど、みんな電話になったね。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月14日 9時53分 (#2830505)

    ありとあらゆるものにコンピュータが搭載されたら、プログラム作る人も大変だろうな。携帯電話の開発って地獄だったって聞くし。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...