パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ビルド失敗の原因は?」記事へのコメント

  • コンパイラにエラーや警告を吐き出させながらコーディングするスタイルの場合、
    とっても頻繁にビルドするし、エラーもでるし、出させる。

    コンソールで作業している場合、パラメタを変えながら
    テスト→ビルド→テスト→ビルド→テスト→ビルド→テスト→ビルド→OK
    みたいなことを私はする。こういうときは、ビルド頻度はとても高く
    なるだろうけど、実はコンパイルしているのは一部だけだから、
    それぞれ1秒以内で終わっている。

    コンソールで作業していない場合、もう少し丁寧にテスト用のUIを用意しないといけ
    なくなるから、ビルドごとのコーディング実量が増えるし、そうなると一発でしあげようと
    するから、コンパイル回数は減る、

    重要なのはビルドの回数ではなく、プログラマがコーディングする時間と、ビルドしている時間と
    その合計、、

    そしてどっちがくたびれるかだ。ビルド時間が効率の良い休憩になっている場合もあるからね。

    • by Anonymous Coward

      >コンパイラにエラーや警告を吐き出させながらコーディングするスタイル

      よくないスタイルなので改めたほうがいいと思う。
      理由はいくつかあるけど書く気になれない。

      • by Anonymous Coward on 2014年06月28日 19時19分 (#2629463)

        書いてみてもらえませんか。
        なぜだめと思っているか興味あります

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年06月28日 20時14分 (#2629482)

          横レスですが、せっかくのエラーの重みをやたらに薄めて運用してると
          意味的エラーを構文で逃げるような字面指向プログラマになりますよ。

          たいていキャストすれば文句言われない。void*キャスト最強。
          未初期化変数がどうとか言われたら0を入れとけば黙る。
          突き詰めればそういうベクトルです。

          親コメント
          • それはビルドエラーをなくすのを目的にして間違った方向に努力するのが駄目というだけの話で、「コンパイラにエラーや警告を吐き出させながらコーディングするスタイル」が良いか悪いかとは関係がないと思う。

            論文はまだ読んでいないので、じつはこの二つに関係があるという話が書かれているなら失礼。

            親コメント
          • それは逆かなぁ。IDEの構文チェックに頼り過ぎると、
            構文チェックで検出できなかったエラーが、コンパイル時に一気に噴出するので、エラーを軽視しがちになる。

            解析にかけられる時間の問題で、リアルタイムな構文チェックはコンパイラのエラー出力より正確性も厳密性も低い。
            一つのファイル内で完結する終端記号と括弧以外、あまり当てにしないほうがいい。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            それは、ビルド回数を減らすことでどう解決するの?

            • by Anonymous Coward

              「エラーありき」の姿勢が無くなれば、本来の重要なエラーが埋没しないでしょ。

              • by Anonymous Coward on 2014年06月29日 2時44分 (#2629645)

                この場合は最終的にエラーゼロを目指すもんでしょ。コンパイラを書式チェックに使っているようなもの。
                機械的なチェックで済ませられるようなものを人間が目でチェックするのはプログラマーの三大美徳に反する。
                一発で通すことを目指すあまり0代入が癖になったり、お約束としてエラー抑制を書き込んだりそっちの方がヤバい。

                # エラーはみんなアウト。重要もクソもない。

                親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...