パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

統合失調症の開発者が同僚と一緒に働くには?」記事へのコメント

  • 私は統合失調症のエンジニアだ。この事は会社の人も知っている。
    特に問題なく、普通に同僚と一緒に会社で仕事している。中小だけれど研究開発をしている。労働時間は一日10時間ぐらいだろうか。

    本家の人は、
    > 時によって気分が非常に高ぶったり、落ち込んだりするのだが、
    と書いている。これは気分障害であり、どちらかと言うと双極性障害(躁うつ病)の症状だ。この人は統合失調感情障害(統合失調症と双極性障害の併発型)なのではないだろうか。むしろ純粋な統合失調症より寛解しやすい。焦らずにもう少し様子を見てから通勤で働くことを考えたらどうだろう

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      あと、統合失調症=キチガイっていうのは完全に誤解というか無知。投薬を続けていれば7割ぐらいの患者の陽性症状(幻覚、妄想)は消える。

      薬物で症状を抑え込んでおきながら、誤解とか無知ってねえ...。

      • 投薬で症状を抑えるのってそんなに不当なことなの?
        あなたは臓器移植で免疫抑制剤を飲み続けている人に「お前はもう死んでいる」って言えるの?

        • Re: (スコア:0, フレームのもと)

          どうして無関係な質問をするの?

          • by Anonymous Coward

            普通の人がおくっているような日常的な生活をおくれるようになるために、
            1. 投薬によって精神のバランスをとる
            2. 多臓器不全を引き起こさないように薬を摂取する
            の両者に違いは無いように思えますが、いかがでしょうか。

            また、足を骨折した人が松葉杖を使うというのも同じ内容だと思います。

            • by Anonymous Coward on 2013年12月24日 9時55分 (#2516801)

              身体障害者:
              常に責任ある正常な判断ができる。
              異常な行動をしても、体力的な限界から、周りに危害を与える可能性は少ない。

              精神障害者:
              薬が切れると責任ある判断が出来なくなる。
              体力は健常者と同じ。
              周りに危害を与えても、無罪放免になる。

              親コメント

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...