パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Visual Studio 2013 リリース」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 19時11分 (#2480122)

    2012のExpressEdtionの出来がよくてProfetionalとの
    差異がわからないのだがどの変が問題になる?

    2010までで一番使いづらかったポイントはブックマークと
    ブレークポイントのリストと全クリアがなかったことかな

    • Re:ExpressEdition (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年10月19日 23時47分 (#2480231)

      プラグイン系がほぼ全滅なので、Pro 以上を使ってると、Express 版では作業効率悪すぎて仕事にならんです。
      キーバインドとかの慣れもそうですし、Reflector との統合が出来るところとか、アスペクト指向系のはプラグイン使わないと手で書くはめになる。

      Express で書けと言われたら、作業時間は2倍+αで見積り出してます。今までの実作業時間として、それぐらいは作業効率に差が出てますから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        見積以前に、商売にExpressは・・・
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 19時23分 (#2480127)

      文章のあちこちに問題が

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 21時53分 (#2480195)

      WDK(ドライバ開発キット)の現行バージョンは8ですが、これがVS2012以降のProfessional以上のエディションが必須です。
      Express EditionではWDK8が入りません。(なおWDK8自体は無償)

      WDK7.1.0はIDE無しの単体で開発可能だったんですがねー
      以前書いたドライバどうすっかなぁ…WDK8に移行ついでにリファクタリングという名の清書をすべきかどうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 22時30分 (#2480207)

      SquirrelとXercesとかかな、
      Makefileが無くてプロジェクトファイルだけで配布されているか、
      または、VisualStudio用のMakefileが無くてプロジェクトファイルだけ
      というパターンのオープンソース成果物をダウンロードしても
      Express版ではビルドエラーになることが多い。
      (プロジェクトファイルの機能に制約がある)
      実行ファイルだけならバイナリを取ってくればいいんだろうけど、
      ライブラリ関係はコンパイルオプション変えて作り直しとかが
      必要になることがあり、それで困る。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 23時05分 (#2480218)
      自分としてはxsd.exeの有無くらいですかね。
      DreamSpark版なので使ってますが、Professionalでの機能は殆ど使いこなせてないです。
      後、ライセンスの違いとか、分かれていて鬱陶しいとか、そういう話かと。
      アドインは使ってないです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アドオンみたいなのはMSがサポートしてるもの以外は使えないはず。その他DB関連やモデリングの機能など、諸々あるんだけど、
      企業向けの機能が殆どだから、個人で使う分にはExpressで十分。

      • by Anonymous Coward

        ExpressだとF#がfor Webしかなくてのう

      • by Anonymous Coward

        Express便利ですよね。
        個人的にはキーバインドをvim化するアドオンが使えないのが残念ですが、それ以外はExpressで十分かな。

    • by Anonymous Coward

      他の人も触れてるけど、拡張機能がほぼ使えないのでIntel C++ Composer統合機能が使えないです。
      IDE ShellだとC++のサポートが無いので使えないという。
      #やったことないけど、GCC用向けのものを使うことになるんでしょう。

      VCだと他には、
      EEではリソースエディタやソリューションフォルダが使えない。
      PGOの最適化が使えない。
      MFCやATLが入っていない。
      プロファイラも使えなさそう(2012EEは入れてないので、「分析」に項目が無かったら制限されてます)。
      とか。

      • by Anonymous Coward

        MFCに関しては Win32++
        http://win32-framework.sourceforge.net/ [sourceforge.net]
        というものがあって、似た作りになってるので
        MFC使える人ならおおよそ使えますわ。
        これって機能はだいぶ省略されてるけど、
        ヘッダファイルオンリーなので、
        includeするだけで使えるって優れもの。

        あとデバッガに関しては SDKに
        WinDebugというのがあって、
        これに付属してる cdbというのが
        gdbもどきなのでそれで満足してる。

        リソースはSDKのリソースコンパイラ、
        プロジェクトは作らずにMakefileを書く。

        漢字対応のMingWを使ってると思えば
        Expressもいいもんです。

        • by Anonymous Coward

          > 漢字対応のMingW
          ソースはUTF-8で書こうぜ、と思ってもGCCはBOMがあるとダメ、MSVCはBOMがないとダメという罠が

          • by Anonymous Coward

            最近のGCCはBOM付きUTF-8を受け付けてくれるので、その問題は解消されました。Clangももちろん大丈夫です。

        • by Anonymous Coward
          正直ほにゃらら使えば同等のことができるから高い製品買う必要ないねって情報ほど要らないものはないな。その手間かけたくないから金払のに。そんな手数増やすのが好きならみんなの大好きなLinuxの出番でしょ。最初からWindowsなんか使わねーっつーの。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...