アカウント名:
パスワード:
「プログラマー35歳定年説」ってのを勘違いしてるぞ。35歳になると能力が落ちて来てプログラムには向かなくなるって意味じゃぁ無い!35歳と云う世代になるとそれなりの経験年数となるので給料も上げなきゃぁならない。でも、「プログラマー」というカテゴリーにいる限りクライアントに対する請求を高くする事は非常に難しい。じゃぁ、どうするか?より単価の高いSEやSD(システムデザイナー)としての業務についてもらうわけだ。
それがいつのまには、プログラミング能力が落ちて来たのは年のせいだ。という言い訳に使われる様になっちまったって事。
#品のないデザインの軽自動車が売れる様になって来た。世の中はさらに暗くなって行くだろう。丁度、KがB級音楽で一世を風靡した頃と同じ様に。
「プログラマー35歳定年説」のプログラマーと言うのが本当にプログラムを書く人で無く、プログラマーという触れ込みで他人に書いてもらう(まさにブリッジSE)だとすると納得がいくのですが。
35歳になった頃、いままで書いてもらっていた人がそれなりの年齢になり、本当なら処遇しないといけないけれど、とても個人でそんな事出来る器量も有ろうはずも無く、管理職に逃げないと危ないとか。
本当に自分で書くプログラマーは、単なる座職で事務を執っているのと何の違いも無いとしか思えない。
それに、受託開発なんかの場合、1現場1現場が有る意味1つ1つ「学会」みたいになっていて、年限を経ないと間違う事すら許されない事を考えると、35歳(10年)というのはあまりに(本当に書く)プログラマーとすると短すぎる。20年やって初めてお伺いをたてられ、一人前はその後の様に思えます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
勘違いだぞ (スコア:-1)
「プログラマー35歳定年説」ってのを勘違いしてるぞ。
35歳になると能力が落ちて来てプログラムには向かなくなるって意味じゃぁ無い!
35歳と云う世代になるとそれなりの経験年数となるので給料も上げなきゃぁならない。でも、「プログラマー」という
カテゴリーにいる限りクライアントに対する請求を高くする事は非常に難しい。
じゃぁ、どうするか?より単価の高いSEやSD(システムデザイナー)としての業務についてもらうわけだ。
それがいつのまには、プログラミング能力が落ちて来たのは年のせいだ。という言い訳に使われる様になっちまったって事。
#品のないデザインの軽自動車が売れる様になって来た。世の中はさらに暗くなって行くだろう。丁度、KがB級音楽で一世を風靡した頃と同じ様に。
Re:勘違いだぞ (スコア:1)
「プログラマー35歳定年説」のプログラマーと言うのが本当にプログラムを書く
人で無く、プログラマーという触れ込みで他人に書いてもらう(まさにブリッジSE)
だとすると納得がいくのですが。
35歳になった頃、いままで書いてもらっていた人がそれなりの年齢になり、
本当なら処遇しないといけないけれど、とても個人でそんな事出来る器量も有ろう
はずも無く、管理職に逃げないと危ないとか。
本当に自分で書くプログラマーは、単なる座職で事務を執っているのと何の違いも
無いとしか思えない。
それに、受託開発なんかの場合、1現場1現場が有る意味1つ1つ「学会」みたいに
なっていて、年限を経ないと間違う事すら許されない事を考えると、35歳(10年)
というのはあまりに(本当に書く)プログラマーとすると短すぎる。20年やって
初めてお伺いをたてられ、一人前はその後の様に思えます。