パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

既存のコードの質を依頼を受ける前に確かめる方法は? 」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    「動くこと」だけは保証するけど、コードの質を保証するもんじゃないでしょ。

    コードレビューだって、自分の仕事とかかわってこない部分の他人のコードは、さほど真剣に読まないよな。
    書いた本人が取り組んでいる問題の深さのレベルに、そう簡単に到達できるとは思えないし。
    そんな暇あったら自分の仕事を進める。

    • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 16時47分 (#2260406)

      結局、コードの品質を保つために実施している施策はありますか?程度だよね。

      #プロジェクトの途中で、面接して人を集めだしている案件なんて、地雷臭しかしない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月27日 17時00分 (#2260411)

        結局、コードの品質を保つために実施している施策はありますか?程度だよね。

        #プロジェクトの途中で、面接して人を集めだしている案件なんて、地雷臭しかしない。

        なるほど。

        「御社の有給休暇消化率の時間変化をグラフで示してください」
        「一人当たりの残業時間数を示してください。え? 『書類上は』残業ゼロ?」
        「御社社員一人が同時に抱えている案件数はいかほどでしょうか?」
        「御社営業担当は、御社の事業内容をしっかりと理解して案件を契約して来ていますか?」
        「御社社長は、どの畑からの出身でしょうか」
        「一人当たり、どれだけのワークスペースが割り当てられてますでしょうか。
         島型オフィスで、隣とひじがぶつかるような環境ですか?スペーサで一人ずつ個別の環境になってますか?」
        「コンパイル環境が一人ひとつ以下とか、順番待ちで作業がとまるようなライセンス契約とかはないですよね。」

        これらにまともな回答が戻ってくる企業なら受けても大丈夫、って
        そんな企業から外部に発注するわけない

        親コメント
        • by nmaeda (5111) on 2012年10月27日 19時41分 (#2260532)

          >「御社営業担当は、御社の事業内容をしっかりと理解して案件を契約して来ていますか?」

          さすがに事業内容は知っているさ。自社、つまり、技術者それぞれの専門や能力、スケジュールを把握しているかでしょうね。
          典型的な無能な営業は、安請け合いするか、何も出来ないというか、どちらかだから。

          もちろん、外注に廻すにしても、社内の技術者に中身を把握してもらって、打ち合わせにも出席してもらわないと、営業だけでは価格や納期も設定できないし。できれば外注管理も担当して欲しいし。

          >「一人当たり、どれだけのワークスペースが割り当てられてますでしょうか。
          > 島型オフィスで、隣とひじがぶつかるような環境ですか?スペーサで一人ずつ個別の環境になってますか?」

          島型だと、レイアウト変更が自由なので便利だよ。機材が必要な時は机を二つ使ったり。仕事をし出せばどうせ周りは目に入らないし。

          >そんな企業から外部に発注するわけない

          ん? 社内だけでこなせる量の仕事しか取ってこれない営業なら、それは問題では?

          受注量に山谷があるのは自然なことだし、社内の技術者にもそれぞれの専門(得意)分野もあるのだから、年間を通せば、外注に出す仕事が一定量ないと遊びが出来ることになる。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >「御社営業担当は、御社の事業内容をしっかりと理解して案件を契約して来ていますか?」
            A.いわゆる人足の手配師です。

            >「御社社長は、どの畑からの出身でしょうか」
            A.キャベツ畑だと聞いております。

            >ん? 社内だけでこなせる量の仕事しか取ってこれない営業なら、それは問題では?
            >
            >受注量に山谷があるのは自然なことだし、社内の技術者にもそれぞれの専門(得意)分野もあるのだから、年間を通せ>ば、外注に出す仕事が一定量ないと遊びが出来ることになる。

            社内で抱える人間はできるかぎり最低にして、全部外注にしてマージンだけとった方がおいしいじゃ

        • by Anonymous Coward

          何の話をしてるんですかね?

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...