パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、C/C++に代わる言語「Go」をBSDライセンスで公開」記事へのコメント

  • 言語名がちょっと…… (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    もう少し検索しやすい名前にしてくれればいいのに……。
    • by Anonymous Coward on 2009年11月12日 13時43分 (#1670455)

      Wiiの名称についても宮本さんだかが同じような事を言っていましたけど。
      例えば、Go++0xだとかGo++09みたいなユニークで記号的な名前だと、視覚的な識別は容易ですが、
      それだけで対人コミュニケーションでは発音が異なり [srad.jp]、意志の疎通を阻害してしまうことがあります。
      解り易いとかシンプルを掲げる言語がそれでは困るからではないでしょうか。

      #Cを検索するときどうしていますか?同じようにすればいいのでは?

      親コメント
      • by s02222 (20350) on 2009年11月12日 13時48分 (#1670462)
        多分、ごー、なんだろうけど、グーグルから取って、ぐー、と呼んで欲しいのかも? という疑いも拭いきれず、正式な発表待ち。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > #Cを検索するときどうしていますか?同じようにすればいいのでは?
        そりゃ同じようにすればいいだろうけどJAVAとかの方が検索結果が最初からより絞れてるのは事実。

        • by Anonymous Coward

          Java:
          被害者一覧 [wikipedia.org]

          C#:

          C#はMediaWiki上の制約から、この項目が表示されます。プログラミング言語についてはC Sharp [wikipedia.org]をご覧ください。

          (Cでの検索結果) [wikipedia.org]
          被害者なし

      • by Anonymous Coward
        おっしゃってることはもっともなんですけど、検索するときに
        いちいち他のキーワードを付加するのは手間ですよね。

        それに、Wiiは「We」と同じ発音ではあるけれど、
        英語の辞書に載っていなかった造語なので、
        「発音しやすい上に他の語と重ならない」という
        利点があるわけです。

        だから今回の「Go」も、英単語の「go」と同じ発音で
        別の綴りだったら良かったのになあと思います。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...