パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Alan Cox、Linusからの厳しい指摘に「もうたくさんだ」と言い残してTTYのメンテから降りる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    UNIX系OSのなかで最悪の部分だからな。今まで頑張ってくれてありがとう。
    • Re: (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward
      UNIXでは基本の部分と思うんだけど、いまだにそこがバグってるというのは意外な気分…
      (すごくてきとーな意見なのはわかってます)
      • by saitoh (10803) on 2009年07月30日 19時27分 (#1614728)
        UNIXのコードは流用せずにlinuxで新たに実装した部分だし、昔のUNIXのttyとは比べものにならないくらいいろいろ機能がてんこ盛りになっているので、いろいろバグが残ってる(というよりは機能追加に伴ってenbugとか、従来構成と新機能がコンフリクトとか)のは納得できる。 たとえば、ジョブコンが追加されて^Zでプロセスを停止してfg/bg操作出来るようにするってだけでも、ttyモジュールだけじゃすまない改造が必要だった(v7→4.2BSD)くらい、ややこしいところだし。
        親コメント
        • Microsoftのやり方を見習うと言うのも一つの方法かな。

          Windows3.1からWindows95に移行した時、WindowsXPからWindowsVistaに移行した時、互換性を無理やり維持するために、アプリケーションごとにOSのパラメータを切り替えると言う荒技を使っていたはず。真面目な話、完璧な互換性を維持したまま、互いにコンフリクトする機能を調停して、バグをフィックスしようとするなら、このくらいの荒技を使わないと無理だと思う。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            それはつまり複数バージョンの同じコードを並列に未来永劫メンテし続けろってことだが。どこからそんなリソース捻り出すの?
            • by Anonymous Coward

              あれは「メジャーバージョン内ではインターフェースは変更しない」という前提が有って初めて可能な事。
              それなしにやるとひたすらに対応を増やし続けるという羽目になっちゃうよね。

          • by Anonymous Coward

            そんな事する位なら根本の互換性問題をそろそろちゃんと考えた方が将来的にはプラスだと思う。
            そう思えばLinusに言われればキレても仕方無いかと思ったり。

          • by Anonymous Coward

            > WindowsXPからWindowsVistaに移行した時、互換性を無理やり維持するために、
            いや互換性が足りなくて移行できてないから。
            Wineだと、特定アプリケーション専用のバージョンを専用のディレクトリにインストールするという荒技もあるようです。

          • by Anonymous Coward
            ELFヘッダに合わせてロード時リンクライブラリを切り替えるぐらいなら入っているが
            まあそのていどだな

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...