パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

C++の新規格「C++0x」草案が公開される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    基本的なところの使い勝手改善されないのかな…

    派生クラスでoperatorが継承されてなくてマンドクセーとか、
    nullが整数の0と同じ扱いにされてるせいでオーバーロードで曖昧呼ばわりされたりとか、
    write側だけprivateにするためにわざわざread用メソッド書かされたりとか、
    コンストラクタやデストラクタで親クラスの処理を呼ぶタイミングをコントロールしたいとか、
    派生可能なクラスのインスタンスを外部からのdelete禁止にしたいけどデストラクタをprivate指定できないとか、
    キャストの内部動作で例外発生し得るときわざわざ呼び出し側で補足しなきゃならんとか、
    その他諸々。

    こういった細かい挙動を自前で組んでいくとコーディングが汚くなるし余計なバグ増えるしでデスマの元。
    カオス的な大規模プロジェクトに携わる身としちゃ毎度毎度困ってしまうであります。
    • by Anonymous Coward
      >派生クラスでoperatorが継承されてなくてマンドクセーとか、
      代入演算子以外は継承されます
      >nullが整数の0と同じ扱いにされてるせいでオーバーロードで曖昧呼ばわりされたりとか、
      nullptr
      >write側だけprivateにするためにわざわざread用メソッド書かされたりとか
      constメンバ変数
      >コンストラクタやデストラクタで親クラスの処理を呼ぶタイミングをコントロールしたいとか、
      多重継承
      >派生可能なクラスのインスタンスを外部からのdelete禁止にしたいけどデストラクタをprivate指定できないとか、
      ポインタを隠す
      >キャストの内部動作で例外発生し得るときわざわざ呼び出し側で補足しなきゃならんとか、
      関数でラップする

      ‥‥とかつっこんだら負けなんでしょうね‥‥
      • foolproofってのが要求されてましてな…
        やってできないことはないのよ。
        んでも、現場は達人軍団ってわけぢゃないから。
        誰かしら、何かやらかすことを想定して作業を進めなーあかんの。
        プロジェクトが進んでコード量が増えるほど、ハマリやすくなるかんね。
        んなわけで、トリッキーなコード書いて可読性落とすのは原則却下。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...