パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

点字コンバータBrailleConverterの作者に聞く」記事へのコメント

  • 懐疑的 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward
    いちおう盲目の方のコンピュータ使いに絡んだことありますが、盲目の方で点字をわかるのはせいぜい10%。ほとんどの方は成人になってから盲目になったので、点字をわかりません。しかも、コンピュータなら、読み上げがかなり使えるようになっています。

    このプロジェクトを否定する訳ではありませんが、「点字で出力する」のと「盲目の人が使える」のはだいぶ違うのに、その点がこのインタビューでは全く無視されていることを指摘したいと思います。
    • by Anonymous Coward

      成人になってから盲目になったので、点字をわかりません

      その通りに点字が分からないとして、その理由は「成人になってから盲目になった」からではなく、学んでいないからのように思います。 それとも成人になると点字の習得が困難なのでしょうか?

      「点字で出力する」のと「盲目の人が使える」のはだいぶ違うのに、その点がこのインタビューでは全く無視されている

      このインタビューで言及する必要性がよく分かりません。 それ以前に「盲目の人が使える」というのは何を使う話ですか?

      • by Anonymous Coward

        その通りに点字が分からないとして、その理由は「成人になってから盲目になった」からではなく、学んでいないからのように思います。 それとも成人になると点字の習得が困難なのでしょうか?

        その通りです。

        このインタビューで言及する必要性がよく分かりません。

        ここで言及しなければ、どこで言及するんですか?

        それ以前に「盲目の人が使える」というのは何を使う話ですか?

        むしろこちらが聞きたいですね。

        #あなた、盲目の人用のシステム開発に携わったことあります?
        • by Anonymous Coward
          >ここで言及しなければ、どこで言及するんですか?

          これは、このプロジェクトに対するインタビューであって、盲目の人の為のシステム開発のインタビューじゃない。
          つまり、点字の識字率の話をここで出してもしょうがない。

          それに読めば分かるが、ターゲットユーザーには盲目の人とはうたわれていない。
          (点字を勉強したい人の中に、盲目の人が含まれる可能性はあるが)

          そこをふまえて、なぜこのインタビューで、「点字で出力する」のと「盲目の人が使える」のはだいぶ違う、という事に言及しなければいけないのか、教えてほしい。
          • by Anonymous Coward on 2008年05月14日 23時38分 (#1344303)
            あなたが言うのが「点字システムは盲目の人の為だけのシステムではない」というのであれば、あなたの意見は通らない。点字システムは盲目の人を前提としてたシステムであって、それ以外には何もありません。これは一般的認識だと思いますよ。
            目が見える人こそが点字システムをつかうべきであると言うのであれば、あなたがそれを示してください。

            >まるで、知らないやつは口を出すな、とでもいわんばかりのこの一文は
            知らない人は、まずは勉強してください。勉強した方の言うことにはいくらでも答えます。勉強しないでいう言葉は、時にはただの暴力になります。

            >敷居をあげる以外に何か効果があるのか?
            これは重要な指摘だと思います。「敷居を上げていけないのでしょうか?」「敷居を下げたら何をしてもいいのでしょうか?」ノーマライゼーションという考えを受け入れると、視覚障害者(であれ、他の障害を受けている人であれ)に、何らかの対策をしなければなりません。それはたとえ敷居をあげることになってもやるべきだと考えるのです。だからやるのです。敷居の存在自体が問題ではありません。むしろ、敷居はあなたのような人が作っているだけのものです。
            あなたの考えでは、「敷居をあげるならやらない」でしょうか。だとしたら、福祉は成り立たなくなります。それは福祉ではなくなります。たとえ敷居が上がっても、やるべきことはやる。それこそがやるべきことではないでしょうか。
            親コメント
            • by Nuisan (34779) on 2008年05月15日 2時52分 (#1344372)

              点字システムは盲目の人を前提としてたシステムであって、それ以外には何もありません。
              これは、「点字システム」という言葉が、
              • 独自の文法を持つ言語体系(もしくはエンコーディング規則)としての「点字」
              • 凹凸の組合せで物質的に表現された文字としての「点字」
              • (今回のBrailleConverterのように)点字文書を作成するためのコンピュータシステム
              のどれ(もしくはそれ以外の何か)を指しているのかによって意味合いが違ってくると思います。
              親コメさんの書き方だとどの意味にも取れてしまうので、真意を伺いたいところです。


              >敷居

              「視覚障害者向けのシステム開発に携わるつもりなら、ちゃんと勉強してからにしてほしい」というご意見であれば賛同できる部分もないではないですが、それは#1343551さんのケースには当てはまらないと思います。

              世の中、皆が皆#1344303さんのように福祉に対する高い志を持っているわけではありませんし、持てというのも(残念ながら)無理な話と思われます。そんな中、ひょんなきっかけで福祉に関連する話題に興味を持った人の発言に対して、上から目線で門前払いを食らわすような返答をすることは、その人がより福祉に興味を持ってくれるきっかけを潰すのには役立っても、福祉の充実に繋がる効果は期待できないのではないでしょうか。
              #1343603さんの

              まるで、知らないやつは口を出すな、とでもいわんばかりのこの一文は、例えば盲目の人に何かを提供したいと考えたときの、敷居をあげる以外に何か効果があるのか?
              という発言も、私と同じような気持ちの現れなんじゃないかなぁ、と勝手に想像しています。
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              「CUIで点字と墨字(点字ではない普通の文字)の相互変換をするプログラム」は一般的に言っても目が見える人が使う事を想定していると思います。 このソフトに関して言えば

              このソフトウェアのターゲット・ユーザーは?

              * 自分を含めて点字を学んでいる方。

              * 自分を含めてLispを学んでいる方。

              少なくとも盲目でない人が対象外であるということはないと思います。

              また、このソフトが「点字シス

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...