パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Linus曰く「Subversionは史上最も無意味なプロジェクト」」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    Microsoftに金を払ってVisual StudioにVisual SourceSafeを組み合わせて使った。

    1社にOS/言語/開発環境/バージョン管理を全て委ねるのは、非常に問題あるとも思われるが、責任は会社持ちという従業員的立場からすれば楽チンきわまりない。
    オープンソース界隈の「ソフト毎に操作が違う」なんて面倒な事が無くて。
    • ClearCase (スコア:3, 興味深い)

      by jabirinia (30240) on 2007年12月04日 0時17分 (#1259661)
      有償製品だと、IBMのRational ClearCaseってのもあります。

      ClearCaseはITILでいう「ソフトウェア構成管理」を実装し、「変更管理」製品であるRational ClearQuestと連携できます。

      1.OSの認証情報を使うので、PAM/Unix、ActiveDirectory/Windows環境で、認証に煩わされることなく、大規模展開可能(小規模だとActiveDirectory環境の構築が手間)。
      2.プロセスを複数サーバに分散可能(水平拡張の設計思想)。
      3.地理的に離れている場合は、MultiSiteというエディションで、レプリカ機能を提供。
      4.APIとコマンドラインが充実しているのでシェル化が楽。
      5.トリガという機能でコマンド前後にスクリプトを仕込める。
      6.Eclipse Plug-inが存在するので、EclipseベースのIDEと連携可能。
      7.Antタスクにも要素が用意されているので、サーバビルドをするなら、ビルド/リリースの自動化も可能。同一セグメント上にあって、シェルを書けば、だけど。

      一個も出てないのがかわいそうなので、メリットを紹介しました(裏返すとデメリットでもある)。
      IBM系の開発プロジェクトだと、結構使われているんではなかろうか。
      親コメント
      • Re:ClearCase (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2007年12月04日 1時45分 (#1259710)
        IBM社内でもほとんど使われていませんよ。社内なのに月数万円費用がかかるし、
        機能的にもSubversionと対して変わらない(EclipseプラグインはSubversionより劣る)。
        自分のところではSubversionとCVSがほとんどです。Eclipseとの相性がいいので。
        CCがいいと思ったのはClearQuestとの連携くらいですね。

        ボロクソ言ってるけど金の問題さえ何とかすれば使ってもいいと思うんだけどなぁ。
        本当に融通が利かなくて困る。

        # さすがにAC

        親コメント
      • by adeu (2937) on 2007年12月04日 12時47分 (#1259987)
        いまは月掛けで使用料金がかかるんですねぇ。
        IBMの前のRationalのさらに前のClearCase社が立ち上がった時からのユーザです。
        もちろん会社が、ね。
        でそのClearcase社が立ち上がった時に、無期限のClearCase/Multisiteライセンスを買ったんで
        いまだに保守料金なしで使い続けてますね。なんでもHPなどいくつかの会社でもその無期限
        ライセンスを保持してましたよ。スタートアップ時に出資してたという理由で。
        当時の日本の代理店さんはうちの窓口になるばかりでバージョンアップしてもお金を取れずに
        可哀そうなことをしました。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        jabiriniaさんは本当にCC/CQを今後も使いたいと思って書いてるの?
        それともオープンソースなSCMは使ったこと無いのかな。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...