パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

プログラマの権利宣言」記事へのコメント

  • 権利とは、「支払った対価」または「同意した相手」が存在して初めて有することを許されるものだと認識します。課された責務、もしくはトレードとして求められる対価を支払わずしておきながら、当然のように「権利権利」と喚くような輩が増えないことを祈ります。
    また、対価は必要条件であり、十分条件ではないことに気づきましょう。これに気づかないと、状況を許容することができなくなります。

    #労働契約の条件に明記した場合は、別次元のお話になりますが。
    • 悪徳経営者乙 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by sunnydaysundey (32697) on 2007年04月13日 12時38分 (#1142188)
      労働従事しているという事以上の対価って何?
      宗教的信心を求めるタイプの経営者の方ですか?

      サービス残業の問題を見ても、対価を支払うつもりが無いのは
      つねに企業の側。

      リコールを隠すよう指示するのも、偽装建築でGOサイン出すのも
      衛生基準の問題点を握りつぶすのも、役所に指導されないと残業代出さないのも、
      常に企業。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >労働従事しているという事以上の対価って何?
        >宗教的信心を求めるタイプの経営者の方ですか?
        単に労働条件の契約としては既に条件を合意済みって意味でしょ。
        そう考えれば別に判らん反応では無い。

        ま、それ以前に単に希望項目を上げているだけの時に考える内容では無いけどね。

        但し、真面目に経営者に話を通すつもりであれば、その辺りは実際に問題になる処ではあるのだから、その発言を奴隷主義の経営者側の意見と考えるのはちと短絡的。

        労働に従事していても、それが会社に無限大の利益を与えている訳では無い、つまり金の分配にはそれなりに限界があり、その内容に対しては両者に依る対話が必要って事ですよ。

        • by deleted user (28685) on 2007年04月14日 0時18分 (#1142565)
          >金の分配にはそれなりに限界があり、

          「分配」はしていないでしょう。「配布」しています。

          「分配」している、というなら、従業員側の給料がガラス張りで、経営者の給料は総額すら
          分からないのは、おかしいことになります。

          売り上げが100円だとして。
          「分配」の「限界」として「きみら(従業員群)の給料は50円ね」

          というのは納得いかない、という論理のほうが正しいと思います。
          あと50円の内あんたらいくらとってんねん。といいたくなります。

          あと、労働の対価なので、ほんとに売り上げの総額を配布するのが正しいのか
          という問題もあります。労働の対価そのものは売り上げに比例しない変数でしょう。

          しかも、売り上げをごまかすことさえ出来るわけですから。経営者は。
          もちろんやるかどうかはともかく。従業員では出来ないでしょ。

          まぁ、そもそも給料を払う義務は労働基準法で定められてるわけですが。
          民法上の「契約」じゃない。

          >その内容に対しては両者に依る対話が必要って事ですよ。

          対話ったって、情報隠して対話というのは、要するに自分に有利なままで
          交渉したことにするだけなのでは。

          一方がガラス張りで、もう一方は闇の中。闇の中に手出しさえ出来ない。
          これは少なくとも交渉とは言いません。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            >まぁ、そもそも給料を払う義務は労働基準法で定められてるわけですが。

            労働基準法を読んだこともないくせになんでこんな適当なことを書くかなぁ……

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...