パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

オープンソースと接点のある開発者をプロジェクトから排除せよ」記事へのコメント

  • ライセンスとか疎いので分からないんですが:

    1.10000行のコードに10行のGPLコードがコピーされた場合、10000行全てにGPLライセンスが適用されるの?

    2.10000行のコードに1000行のGPLコードと1000行のBSDコードがそれぞれコピーされて使用されていたらどうなるの?

    教えて誰かエロい人。
    • Re:ふとした疑問 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年11月29日 20時49分 (#1067143)
      ライセンスとはコードの作者が著作の使用を許可する条件です。
      それと修正BSDのコードはGPLやLGPLのライブラリ/プログラム内にあったとしても修正BSDのコードです。
      >1
      (一部の特殊な条件を除いて)yes
      >2
      全てのライセンスに矛盾しないようにする必要があります。
      親コメント
      • ありがとうございます。なんか理不尽な気もしますが…。

        それとこれは予想なのですが、2.のケースだと、
        それぞれのライセンス部分をダイナミックライブラリに分けてAPI化してしまえば、
        GPLのダイナミックライブラリだけソースをつければいいということになりそうですが、どうでしょう?
        親コメント
        • >GPLのダイナミックライブラリだけソースをつければいいということになりそうですが、どうでしょう?

          ケースによるんじゃないの?解釈も色々あるようだし。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            DLL(シェアードライブラリ)にすることでソースコード公開義務を
            回避できるのは、GPLではなくて、LGPLではないでしょうか?

            #そもそも、コピペして使うというのは良くわからない。
            #ライブラリを使わせていただくという事はあるけど。
        • by bero (5057) on 2006年12月01日 15時49分 (#1068295) 日記
          (FSFいわく)だめです。
          ダイナミックライブラリOKなのはLGPLです。
          つかライセンス読めよ。少なくとも自分が使うものか、自分が作成したものに既存ライセンスを適用するつもりなら。

          #こーゆーヤツがなんか言ってきたら「マニュアル読め」とか言いたくなりますな
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          >理不尽
          理不尽と感じるなら著作権法を理不尽と感じてください。
          >それぞれのライセンス部分をダイナミックライブラリに分けてAPI化してしまえば
          契約の自由というものがあり無理です。ダイナミックリンクでもリンク元がGPLならリンク先もGPLでなければいけません。ただしリンク先がGPLでもリンク元はGPLである必要はありません。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...