パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ISC、DHCPの開発方針変更」記事へのコメント

  • KAME DHCPv6 (スコア:3, 参考になる)

    by swd_rgv (4751) on 2006年07月17日 19時53分 (#980029) ホームページ 日記
    KAMEが作ったDHCPv6サーバ/クライアント/リレーがありますが(今はsourceforge)、
    そちらと強調しないんですかね。
    KAMEのDHCPv6はIA_NAオプション
    (従来のDHCPv4と同じように1アドレスずつ配布するオプション)
    をサポートしていないので、作る気になったのでしょうか。
    (ステートレスアドレス自動設定を押したいからサポートしなかったような)

    # あとステートフルなDHCPv6ってちょっと違和感が。
    # ステートフルじゃないDHCPv6ってないですし。
    • by TonboDama (31248) on 2006年07月17日 21時34分 (#980100)
      > # あとステートフルなDHCPv6ってちょっと違和感が。
      > # ステートフルじゃないDHCPv6ってないですし。
      RFC3736を念頭にステートフルと言ってみました。
      RFC3736:Stateless Dynamic Host Configuration Protocol (DHCP) Service for IPv6 [ietf.org]
      親コメント
    • Re:KAME DHCPv6 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年07月17日 21時48分 (#980110)
      もともと ISC DHCP は WIDE DHCP と競合してたんですが。
      今更協調も糞もないでしょう。
      親コメント
      • by arkas (10211) on 2006年07月19日 12時12分 (#980960) 日記
        ISCへはWIDE(KAME)からBINDの開発に参加したりもしているので、組織としては、多分、あなたの思っているような関係ではないと思いますよ。
        # デマを流すな、デマを。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ISCへはWIDE(KAME)からBINDの開発に参加したりもしているので、組織としては、多分、あなたの思っているような関係ではないと思いますよ。
          BINDとDHCPの間に何の関係があるんですか?
          # デマを流すな、デマを。
          お前がな。
          WIDEの人たちが何をされたか知ってたらこんな無責任なことは書けないと思うが。
          こういう憶測でものを言いたがる人は、WIDE DHCPなんか触ったこともないんだろうなあ……
    • Re:KAME DHCPv6 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年07月17日 23時18分 (#980172)
      KAMEとかの人達って、どうして最初に丸ごと独自プロジェクトとして活動するの?英語が苦手?
      わけのわからない(向こうからみて)日本人仲良しグループで固めて、作ったようなものをいきなり投げるようなやり方は欧米的じゃないし、開発の効率は良くてもメジャーなプロジェクトに取りこまれるのに無駄な労力がかかったりするよ。
      親コメント
      • Re:KAME DHCPv6 (スコア:5, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2006年07月18日 1時56分 (#980282)
        >> KAMEとかの人達って、どうして最初に丸ごと独自プロジェクトとして活動するの?

        その理由は,いわゆるオープンソースな「俺も使うし皆にも使って欲しいから,皆でデバッグや機能追加をして便利にしていこうぜ」的プロジェクトとは目指すところが全く違うからでしょうね.

        ユーザの立場からFreeUNIXの世界を長いこと見てきている俺の個人的な感想ですが,方向性の異なるプロジェクトと手を組んでも,中途半端に使えるようになった未完成の時点で(例えば「パフォーマンスを良くしよう」とか)本来目指す場所と違うことを言ってかき回す輩が出てくるのは目に見えているので,「全てKAMEだけで開発」という方針で良かったんじゃないかと思います.
        親コメント
      • Re:KAME DHCPv6 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年07月18日 13時04分 (#980462)
        Internetの標準としては、異なる実装の存在も重要では?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        それがセンセイ達の慣れ親しんでるBSD流(伽藍)だから。「オープンソース」じゃないんだよ、あの人達。

        とはいえKAMEのIPv6はFreeBSDから外されるみたいだし、もったいないなーってのはあるよねえ。
        • by Anonymous Coward
          IPsec じゃなくて IPv6 スタック外されるの?
          • by Anonymous Coward

            KAMEはMP SAFEじゃないので、

            • KAMEに手を入れてMP SAFEにする
            • MP SAFEなIPv6プロトコルスタックを書き起こす
            を比較検討した結果、後者を選択することになりそう、という話。

            だからといって、参照実装としてのKAMEに存在意義がなくなったとは全く思いませんが。

      • by Anonymous Coward
        >KAMEとかの人達って、どうして最初に丸ごと独自プロジェクトとして活動するの?英語が苦手?
        >わけのわからない(向こうからみて)日本人仲良しグループで固めて、
        >作ったようなものをいきなり投げるようなやり方は欧米的じゃないし、
        >開発の効率は良くてもメジャーなプロジェクトに取りこまれるのに無駄な労力がかかったりするよ。

        欧米的じゃないから何?
        アジア人にはアジア人のやり方があってもいいでしょう。

        それに欧米にだってそういう進め方のプロジェクトがないとは思えませんが。
        日本人のグループはわけのかわらない仲良しグループで
        フランス人やオランダ人のグループはオープンでワールドワイドなんですか?

        そういうプロジェクトでもたまたま「公用語」が英語であれば
        あなたのような人にはとてもオープンでワールドワイドなように
        思えてしまうというだけのことでしょう。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...