パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SCIM 1.0.0 リリース」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    競合するものは何になるんでしょう?IIIMF?uim?XIM?canna?skk?immodule?

    それぞれの関係をわかりやすく示した図とかってないですかねぇ?ぐぐれ?そりゃそうだがSCIMまで含まれたものはないなぁ。
    • Re:位置づけ (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward
      SCIMはXIM、IIIMF、あるいはGUIツールキット固有のAPIなどよりも上位のレイヤに位置付けられています。あるいはこれらのラッパーと言ってもよいのかもしれません。ただIIIMFやuimとは担当する範囲が相当かぶっているのも事実ですが。
      • by Anonymous Coward
        現状ではXIMのラッパー(としても使える)ですが、それは、従来まではXIMサーバーがよく用いられてきたということから、スムーズに移行できるようにとのことだと思います。

        ですので、SCIMはXIMの上位というよりは、XIMのレイヤーも含んでいて、将来的にはXIMに置き換わろうとしているのではないでしょうか。

        で、ポストXIMの座を狙っているIIIMF、uim、immoduleなどとは競合する位置づけにあるのではないかと。

        いや、担当する範囲って言っても、従来までは

        • Re:位置づけ (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward

          ですので、SCIMはXIMの上位というよりは、XIMのレイヤーも含んでいて、将来的にはXIMに置き換わろうとしているのではないでしょうか。

          重要な点を見落としていると思います。アプリからインプットメソッドを使うためのAPIをSC

          • by Anonymous Coward

            アプリからインプットメソッドを使うためのAPI

            すみません、これがよく分からないです。インプットメソッドというのは、アプリ側から使うものではなく、逆に、インプットメソッドの存在を意識しないような作り方をしたアプリであってもインプットメソッドが使え

            • Re:位置づけ (スコア:1, 参考になる)

              by Anonymous Coward

              すみません、これがよく分からないです。インプットメソッドというのは、アプリ側から使うものではなく、逆に、インプットメソッドの存在を意識しないような作り方をしたアプリであってもインプットメソッドが使えるようになっていくべきなのではないでしょうか。たとえばGTK2みたいに。

              意識しなくて済むようになっているのはGtk+2のウィジェット内部でAPIにアクセスして必要な処理を行ってくれているからです。自分でウィジェットを作ったりする場合には同様の処理を自分で書く必要が出てくることもあるでしょう(参考:GtkIMContextの使い方 [gtklab.osdn.jp])。

              「アプリからインプットメソッドを使うためのAPI」をいくつか以下に示しておきます。

              • by Anonymous Coward on 2004年09月07日 20時19分 (#618492)
                外国産のソフトがあって、すごくいいんだけど日本語入力ができないために使い物にならない、というのがあったとします。そういうとき、日本語入力に対応するように作者に頼むとか、パッチを書いて送るとかするとみんなが幸せになれますよね。

                このとき、従来ならXIMに対応するように頼むとかXIM対応パッチを書くとかすればよかったのですが、今後はどうすればいいのでしょうか?

                それから、APIは狭義のSCIMには含まれていないかもしれませんが、広義の(システムとしての)SCIMには含まれているのではないでしょうか?#617582 [srad.jp] の図の、scim-ximとかscim-gtkimmとかの部分です。

                というかこの図を見る限り、SCIMとuimの存在意義(SCIMとuimを別々のものとして設計すべき理由)が分からないです。anthyやprime用のIMEngineさえ用意すればuimは不要ですし、逆に、IMEngineAやIMEngineBの部分に相当するuim-*と、uim-ximなどのブリッジ等を持ってくればSCIMは不要になるのではないでしょうか。

                親コメント
              • by Anonymous Coward
                SCIMとuimは別のプロジェクトですが……。
              • by Anonymous Coward

                このとき、従来ならXIMに対応するように頼むとかXIM対応パッチを書くとかすればよかったのですが、今後はどうすればいいのでしょうか?

                基本的にはXIMへの対応は必須でしょう。kinput2+cannaでもanthy+uimでも入力できますから。従って

                • Gtk+2アプリならGtkIMContextを使ったコードを書く。
                • Qt3ではimmodule for Qtはアドオンなので従来通りの方針で。 Qt4でimmodule for Qtネイティブに移行する。
                • その他のXアプリも従来通りXIMベースで。 オプションとしてxiiimp.soを使う(e.g. OOo)とかlibuimを使う(e.g. mlterm)のはアリ。

                が無難かと思われます。

              • by Anonymous Coward
                詳しい説明ありがとうございます。

                別ACもおっしゃる通りSCIMとuimは別のプロジェクトです。「なにか協力できるところないか?」というような話も出ていましたが、少なくともコードベースは相当に異なるので、協力できる範囲そのものはあまり広くはなさそうです。

                ユーザーから見た使い勝手を考えたとき、別プロジェクトだから、という理由はどうでもいいことです。SCIMとuimはそれぞれに存在意義があり、両者を同時に使ったり、場面によって使い分けたりする必要があるということを、ユーザーに説明することはできるでしょうか? (日本

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...