アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
なぜか勘違いする人が多いようですが (スコア:5, 参考になる)
Re:なぜか勘違いする人が多いようですが (スコア:4, 参考になる)
たれこみ者は GCC のページが更新されたのを見て勘違いしたのかな?
現状は、リリース前のバグフィックスの期間に入っているところです。
通常、リリース前にはリリース前バージョンを出します。メーリングリストでもアナウンスされるので
すぐにわかるものなのですが。
例えば、このあたりとか、ね。
http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2005-11/threads.html
Re:なぜか勘違いする人が多いようですが (スコア:2, 興味深い)
configure --prefix=/usr/local/gcc41
でやったんですが、30分ぐらいであっさり インストールは完了してしまいました。
make CC=/usr/local/gcc41/bin/gcc ではうまくコンパイル は動かずに、-I/usr/local/gcc41/lib/gcc/i686-pc-linux-gnu/4.1.0/include というオプションを加えなければいけませんでした。 コンパイルスピードはgcc-3.3.6 と比べると15%ほど 遅くなっているみたいです。 速くなったのかと思ってインストールしたんですが;;
Re:なぜか勘違いする人が多いようですが (スコア:1)
ってあまり重要視しないんじゃないかな。
wild wild computing
Re:なぜか勘違いする人が多いようですが (スコア:0)