アカウント名:
パスワード:
中学1年生でこれだけの事をやれるとは凄いと思います。お近づきになって投資したいですね。
これを応用して正体不明の気球をレーザーで・・・
中学生の時なんか、雑誌のダンプリスト打ち込んだり、ついでに無敵になるように改造してみたり、BASICでゲームっぽい物作って遊んでたりしてたな。メモリも16kByteとか8kByteとか。遠くなったものです
中一か。英語に四苦八苦しながら機械語いじり始めた頃だったなブランチってなに?ってなレベルだった辞書引いても枝!って書いてあって????だった中学生用の辞書には分岐とは書いてなかったw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
凄い中学1年生 (スコア:0)
中学1年生でこれだけの事をやれるとは凄いと思います。
お近づきになって投資したいですね。
これを応用して正体不明の気球をレーザーで・・・
Re:凄い中学1年生 (スコア:0)
中学生の時なんか、雑誌のダンプリスト打ち込んだり、
ついでに無敵になるように改造してみたり、
BASICでゲームっぽい物作って遊んでたりしてたな。
メモリも16kByteとか8kByteとか。
遠くなったものです
夢も霧散したおっさんの自分語りツリーはここですか (スコア:0)
中一か。
英語に四苦八苦しながら機械語いじり始めた頃だったな
ブランチってなに?ってなレベルだった
辞書引いても枝!って書いてあって????だった
中学生用の辞書には分岐とは書いてなかったw