アカウント名:
パスワード:
Javaが生き残ってる気がしないでもない
マイクラに限らずマルチプラットフォームはJava以外の選択肢無いようなものだったし、お堅いアプリケーションも同様でしょ。.NETで代替できるようになったのなんてここ数年の話だし。
ここ数年のマルチプラットフォームアプリはJavascriptが主流でしょ。
EclipseがJavascriptで動かされる世界線とか絶対に行きたくないのだ。
VSCode「呼んだ?」
Javaアプレットの出番かな?
次の世代のEclipse は、JavaScriptやで。http://www.eclipse.org/che/ [eclipse.org]まぁVS Codeの再実装でしかないので、VS Code 使いたいけどMS製品触りたくないというコアなアンチMS専用
https://theia-ide.org/ [theia-ide.org]こちらもEclipseの後継プロジェクトを目指してるやつだが、こっちはVS Code使いたいけど、MSなのがイヤだから作り直してるって主張を隠してすらない。
マイクラ的なソフトのマルチプラットフォームは、ここ数年でもJavaScriptでは全然代替できてないでしょ。普通にC++とかC#でマルチプラットフォームしてるよ。
マインクラフトも、統合版はC++ですしね。
元々はPC用のJava版と、各ゲームコンソール向けの移植版、という構成でしたが、Android/iOS向けの旧 Pocket Editionを、Windows/Xbox One/PS4/Switchなどを加えてクロスプラットフォーム化したのが統合版。
今では統合版の方が売れた本数は多いけど、自前サーバを立てられるとか、MODがものすごく豊富とか、統合版に出来ないことがあるので、未だにJava版の生き残っているというか二本立てになってしまっているという…
昨今はUnityやUEのお陰で言語に依らないマルチプラットフォームが実現できてますね。
理論上は言語によらないと言っても事実上C#でしょ。
Unreal EngineはC++ですし、どの辺りが言語に依らないのでしょうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
マイクラのせいで (スコア:0)
Javaが生き残ってる気がしないでもない
Re:マイクラのせいで (スコア:0)
マイクラに限らずマルチプラットフォームはJava以外の選択肢無いようなものだったし、お堅いアプリケーションも同様でしょ。
.NETで代替できるようになったのなんてここ数年の話だし。
Re: (スコア:0)
ここ数年のマルチプラットフォームアプリはJavascriptが主流でしょ。
Re:マイクラのせいで (スコア:1)
EclipseがJavascriptで動かされる世界線とか絶対に行きたくないのだ。
Re: (スコア:0)
VSCode「呼んだ?」
Re: (スコア:0)
Javaアプレットの出番かな?
Re: (スコア:0)
次の世代のEclipse は、JavaScriptやで。
http://www.eclipse.org/che/ [eclipse.org]
まぁVS Codeの再実装でしかないので、VS Code 使いたいけどMS製品触りたくないというコアなアンチMS専用
https://theia-ide.org/ [theia-ide.org]
こちらもEclipseの後継プロジェクトを目指してるやつだが、こっちはVS Code使いたいけど、MSなのがイヤだから作り直してるって主張を隠してすらない。
Re: (スコア:0)
マイクラ的なソフトのマルチプラットフォームは、ここ数年でもJavaScriptでは全然代替できてないでしょ。
普通にC++とかC#でマルチプラットフォームしてるよ。
Re:マイクラのせいで (スコア:1)
マインクラフトも、統合版はC++ですしね。
元々はPC用のJava版と、各ゲームコンソール向けの移植版、という構成でしたが、
Android/iOS向けの旧 Pocket Editionを、Windows/Xbox One/PS4/Switchなどを加えてクロスプラットフォーム化したのが統合版。
今では統合版の方が売れた本数は多いけど、
自前サーバを立てられるとか、MODがものすごく豊富とか、統合版に出来ないことがあるので、
未だにJava版の生き残っているというか二本立てになってしまっているという…
Re: (スコア:0)
昨今はUnityやUEのお陰で言語に依らないマルチプラットフォームが実現できてますね。
Re: (スコア:0)
理論上は言語によらないと言っても事実上C#でしょ。
Re: (スコア:0)
Unreal EngineはC++ですし、どの辺りが言語に依らないのでしょうか